ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 267756
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

田原アルプス縦走…part4。

2013年02月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
rita その他1人
GPS
--:--
距離
6.2km
登り
431m
下り
413m

コースタイム

09:25 滝頭公園P
09:45 扇原展望台(晴れ、5℃)
10:05 赤松山(晴れ、2℃)
10:12 不動岳分岐(晴れ、2℃)
10:20 迷子尾根の頭(晴れ、5℃)
10:28 三ツ俣分岐
10:38 藤尾山(晴れ、6℃)休憩
10:45 藤尾山 発
10:55 三ツ俣分岐
11:10 西の覗き(晴れ、8℃)
11:20 中西山
11:28 滝頭山ピーク(晴れ、5℃)
11:35 恐竜の背…たっぷりランチタイム
12:45 恐竜の背 発
13:12 仁崎峠通過
13:35 桟敷岩新道分岐
14:27 衣笠山ピーク
15:10 衣笠山登山口 着
15:20 滝頭公園P
天候 快晴。
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は整備されている。

滝頭公園駐車場は、大型バスもOK。
くちなしの道。
今日は赤い三角旗?が目立ちます。
なんだろう?
くちなしの道。
今日は赤い三角旗?が目立ちます。
なんだろう?
と、思ったら“METETSU”観光バスも、停まってたし、ど〜りで今日はすれ違う人数が多いはずです。
と、思ったら“METETSU”観光バスも、停まってたし、ど〜りで今日はすれ違う人数が多いはずです。
信じてますよ。
扇原展望台。
今日は空のブルーが、とてもキレイ☆。
1
扇原展望台。
今日は空のブルーが、とてもキレイ☆。
やっぱり座りたくなっちゃうんだよね。
2
やっぱり座りたくなっちゃうんだよね。
座ったら、撮りたくなっちゃうんだよね。
4
座ったら、撮りたくなっちゃうんだよね。
今年1/20に行ったときに、見つけたカマキリのたまご。ずっと気になっていたんだけど、まだ変化なし。
今年1/20に行ったときに、見つけたカマキリのたまご。ずっと気になっていたんだけど、まだ変化なし。
1/21にヤマレコユーザーの方から、教えていただきました。
チョウセンカマキリORハラビロカマキリ。
1/21にヤマレコユーザーの方から、教えていただきました。
チョウセンカマキリORハラビロカマキリ。
メンタムリップの長さが、約6.5cm。
キャップが、約1.5cm。
つついたら今日もまだ硬かった。
4
メンタムリップの長さが、約6.5cm。
キャップが、約1.5cm。
つついたら今日もまだ硬かった。
ちなみに“卵鞘”らんしょう…というそうです。
すべてヤマレコユーザー情報。
ありがとうございますm(_ _)m。
1
ちなみに“卵鞘”らんしょう…というそうです。
すべてヤマレコユーザー情報。
ありがとうございますm(_ _)m。
藤尾山の三角点で万歳!
6
藤尾山の三角点で万歳!
この木、大好き❤。
この木の上に、家を作りたいな。
3
この木、大好き❤。
この木の上に、家を作りたいな。
同行者Rさんも、挑戦。
2
同行者Rさんも、挑戦。
今日もキレイな田んぼの芸術。
パッチワーク。
2
今日もキレイな田んぼの芸術。
パッチワーク。
これは何?
また、ヤマレコユーザーの方に聞いてみよう
(^v^)。
2
また、ヤマレコユーザーの方に聞いてみよう
(^v^)。
また、来ちゃいました。
2
また、来ちゃいました。
で、振り向いてみた。
3
で、振り向いてみた。
同行者Rさんは、恐竜に振り落とされないようにしがみつきます。
2
同行者Rさんは、恐竜に振り落とされないようにしがみつきます。
今日は、ここでランチタイム♪
3
今日は、ここでランチタイム♪
鍋底に穴が開き、バーナーに火がつかずアクシデント発生で、動揺中のRさん。
鍋底に穴が開き、バーナーに火がつかずアクシデント発生で、動揺中のRさん。
食後のデザートの向こうに見える山からスタートしてきました。
2
食後のデザートの向こうに見える山からスタートしてきました。
タイマー撮影のタイミングが合わず、私の顔が…。
わざと(;一_一)?
1
タイマー撮影のタイミングが合わず、私の顔が…。
わざと(;一_一)?
今度は、うまく撮れたよ。
この木も、毎回 登場しているネ。
3
今度は、うまく撮れたよ。
この木も、毎回 登場しているネ。
直径1cm程度のカワイイお花。
でも、ヘンな名前だった気がする。
イヌのキ○タマ?みたいな名前。
2
直径1cm程度のカワイイお花。
でも、ヘンな名前だった気がする。
イヌのキ○タマ?みたいな名前。
見ごろでキレイ☆
3
見ごろでキレイ☆
ピンクの絨毯。
桜のつぼみが、ほら。
こんなに、ふくらんできた。
1
桜のつぼみが、ほら。
こんなに、ふくらんできた。
文句なしの快晴。
1
文句なしの快晴。
気配を感じながら散策中。
1
気配を感じながら散策中。
妖怪の手が、土からニョキッ。
って、感じでしょ?
2
妖怪の手が、土からニョキッ。
って、感じでしょ?
桟敷岩(さじきいわ)で、大の字で昼寝中のRさん。
4
桟敷岩(さじきいわ)で、大の字で昼寝中のRさん。
良く見ると、画面に黄色い物が見えませんか?
3
良く見ると、画面に黄色い物が見えませんか?
菜の花畑です。
春ですね(^v^)。
2
菜の花畑です。
春ですね(^v^)。
どうしても・・・
どうしても・・・
やりたくなるよね。
2
やりたくなるよね。
どうしても・・・
どうしても・・・
浦島太郎気分を味わいたくなるよね。
2
浦島太郎気分を味わいたくなるよね。
Rさんも挑戦です。
胎内くぐり。
2
Rさんも挑戦です。
胎内くぐり。
岩の胎内?から、今 生まれてきました!
おめでとう!
1
岩の胎内?から、今 生まれてきました!
おめでとう!
初めて見る道標。
裏を見ると・・・
初めて見る道標。
裏を見ると・・・
そうだよね、新しいもん。
今まで見たことなかったもん。
そうだよね、新しいもん。
今まで見たことなかったもん。
いつも整備、ありがとうございます。
たらめ会のみなさん。
1
いつも整備、ありがとうございます。
たらめ会のみなさん。
田原山宮奥社と祠。
1
田原山宮奥社と祠。
ここでも良い天気と、良い景色。
2
ここでも良い天気と、良い景色。
「いつも、ありがとう」と、挨拶しました。
2
「いつも、ありがとう」と、挨拶しました。
ここを登った景色が・・・
ここを登った景色が・・・
こんな感じ。
風力発電が、何機あるんだろ?
3
風力発電が、何機あるんだろ?
3週間前より、たくさん咲いてます。
ビワの花。今日も良い香り♪
2
3週間前より、たくさん咲いてます。
ビワの花。今日も良い香り♪
まだ、蕾のさざんかもあったよ。
1
まだ、蕾のさざんかもあったよ。

感想

1月は3週連続で行ってきましたが、しばらくお休み。

3週間ぶりに同じコースで、行ったら随分と春を感じる景色や空気に変わっていてビックリです。
通常の生活では「寒い・寒い」まだ、真冬とか思っているけど、大自然はもう春の準備が始まっている、イヤもう春でした。

どうしても気になるカマキリの卵…今後も追って行きたいと思いまする。

すれ違う人の少ない、このコースですが今日は驚くほどすれ違う人数が多かった。
写真に載せた旅行会社以外にも、山の会のグループや個人グループも多かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1066人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら