記録ID: 268118
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂
小富士
2013年02月10日(日) [日帰り]
otafuku
その他1人
- GPS
- --:--
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 1,087m
- 下り
- 1,088m
コースタイム
篭坂峠出発(6:25)→1270m(前回の引き返し地点8:31)→1905ピーク(12:49)
→小富士頂上(13:05−13:13)→篭坂峠着(17:46)
→小富士頂上(13:05−13:13)→篭坂峠着(17:46)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全てのルートをスノーシューで歩きました。雪の量は30兪宛紊任靴拭 今回はお天気に恵まれ風も殆ど無く、森林限界から先はアイスバーンもありましたが 傾斜が緩いので登りはそれ程危険はありませんでした。 ただし下山時はちょっと緊張でした。 それから長い単調な歩きが続くので、忍耐が必要です^^ |
写真
感想
今回は先日の小富士のリベンジに行って来ました。
前回はラッセルに苦しみ全行程の1/3までしか行けませんでしたが、漸く頂上まで行って来ることが出来ました。
でも天下の富士山はそう易々とは登らせてはくれませんでした。
普段から頭痛持ちの私は、高山病を伴なったのか、尚一層の頭痛と吐き気に苦しみました。
疲れて眠気に襲われ足はガクガク、疲れも限界を通り越し・・延々と長い歩きはひたすら忍耐忍耐・・
必死に頑張った自分を褒めてあげたい・・
気分転換に会話をしようと思っても、ガサガサというスノーシューの音で、声が聞き取れません。
でも風も無く穏やかな天気と30兪宛紊旅鼎瓩諒發易い雪に助けられました。
どの条件ひとつ欠けても頂上までは行けなかったと思います。
森林限界を抜け頂上直下は雪が融け、それが凍ってちょっと危ない状況。
もう少し傾斜があったら、私は上まで行けなかったでしょう。
ヘロヘロになりながらやっと着いた頂上はとても素晴らしいものでした。
多分冬の小富士はもう来れないと思います。そう思うと益々愛おしく感じられます。
yamayaさん、素晴らしい経験をさせて頂き本当にありがとうございました☆
そして試練と、頑張ったご褒美に小富士頂上を踏むことを許してくれた富士山に感謝です(^▽^)/
uconさんのブログ
http://yamanet3.blog.fc2.com/blog-entry-152.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1384人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する