ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 268201
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

足柄で朝の山散歩と万葉うどん【矢倉岳】

2013年02月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:37
距離
7.4km
登り
676m
下り
664m

コースタイム

7:52地蔵堂-(万葉ハイキングコース)-8:48矢倉岳コース合流-(矢倉岳コース)-9:26山伏平-9:39矢倉岳10:37-10:47山伏平-(山伏平ハイキングコース)-11:29地蔵堂
天候 晴れ→薄曇り
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
地蔵堂の無料駐車場を利用。8時前の出発時点でも他にクルマはありませんでした。
コース状況/
危険箇所等
山伏平〜矢倉岳の斜面はこの時期、霜の融解による泥濘地と化すようですが、行き帰りとも凍結したままで汚れやスリップなく通過できました。早い時間がおすすめです。
地蔵堂から山伏平(万葉ハイキングコース、矢倉岳コース)までは、道標やリボンといった目印が豊富で、道幅も広く安心して歩けます。
山伏平から地蔵堂(山伏平ハイキングコース)は、それに比べると案内は少なく幅の狭い巻き道があったりします。
ちいさなお子様でも気軽に行けるイメージからすれば、ちょっとハードな感じです。

下山後は『足柄古道万葉うどん』でとろろうどん(720円)をいただきました。
http://tabelog.com/kanagawa/A1409/A140901/14004697/
地蔵堂。
あ、、、行き帰りにお参りするのすっかり忘れてた、、、
2013年02月11日 07:51撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
2/11 7:51
地蔵堂。
あ、、、行き帰りにお参りするのすっかり忘れてた、、、
今日のメイン?はここ『足柄古道万葉うどん』。
日・祝は11:00オープンなので帰りに寄ることにします。
2013年02月11日 07:53撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2/11 7:53
今日のメイン?はここ『足柄古道万葉うどん』。
日・祝は11:00オープンなので帰りに寄ることにします。
万葉うどんの横を抜けて、県道を渡ったところが登山道入り口です。
2013年02月11日 07:55撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2/11 7:55
万葉うどんの横を抜けて、県道を渡ったところが登山道入り口です。
途中お茶畑を抜けて登っていきます。
2013年02月11日 08:02撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
2/11 8:02
途中お茶畑を抜けて登っていきます。
すぐ尾根筋に合流。
万葉ハイキングコースは尾根伝い。帰りは右手に分ける山伏平ハイキングコースから来ます。
2013年02月11日 08:04撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
2/11 8:04
すぐ尾根筋に合流。
万葉ハイキングコースは尾根伝い。帰りは右手に分ける山伏平ハイキングコースから来ます。
道は広く緩やかな上り。
2013年02月11日 08:12撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2/11 8:12
道は広く緩やかな上り。
これこそ冬の低山歩き日和です♪
2013年02月11日 08:16撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
6
2/11 8:16
これこそ冬の低山歩き日和です♪
キノコも顔を出しています。
撮影休止ばかりですが、急がない朝散歩☆
2013年02月11日 08:17撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7
2/11 8:17
キノコも顔を出しています。
撮影休止ばかりですが、急がない朝散歩☆
一部粘土質なところも・・・
雨の日は滑りそうですね。
2013年02月11日 16:11撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2/11 16:11
一部粘土質なところも・・・
雨の日は滑りそうですね。
ここは地図つきの道標が要所にあります。
2013年02月11日 08:24撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
2/11 8:24
ここは地図つきの道標が要所にあります。
矢倉岳にはグルっと回って向かいます。
なんか意外と遠いぞ。。。
2013年02月11日 08:25撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
2/11 8:25
矢倉岳にはグルっと回って向かいます。
なんか意外と遠いぞ。。。
この籠のようなのは、、、クスサンの繭か???
2013年02月11日 08:26撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
6
2/11 8:26
この籠のようなのは、、、クスサンの繭か???
途中立派な東屋があります。
まだ歩いて間もないのでそのままスルー。
2013年02月11日 08:27撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2/11 8:27
途中立派な東屋があります。
まだ歩いて間もないのでそのままスルー。
東屋を抜けると“どうぞご自由に”ってな状態の急坂に入ります。
尾根筋を外さなければOKですし、テープや道標が至るところにあります。
2013年02月11日 16:30撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
2/11 16:30
東屋を抜けると“どうぞご自由に”ってな状態の急坂に入ります。
尾根筋を外さなければOKですし、テープや道標が至るところにあります。
やがて万葉公園からの矢倉岳コースに合流します。
ここから少しだけ上り、後はしばらく緩い下りです。
2013年02月11日 08:49撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2/11 8:49
やがて万葉公園からの矢倉岳コースに合流します。
ここから少しだけ上り、後はしばらく緩い下りです。
エエ天気です。
2013年02月11日 16:30撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7
2/11 16:30
エエ天気です。
ポッカポカで暖かい♪
ってフツーの感覚なら2℃なので寒いんでしょうが(笑)
2013年02月11日 08:56撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
2/11 8:56
ポッカポカで暖かい♪
ってフツーの感覚なら2℃なので寒いんでしょうが(笑)
なんか名前ついててもおかしくない岩があったりします。
2013年02月11日 16:31撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2/11 16:31
なんか名前ついててもおかしくない岩があったりします。
植林帯を進みます。花粉症とは無縁なので気にせず☆
2013年02月11日 16:31撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2/11 16:31
植林帯を進みます。花粉症とは無縁なので気にせず☆
周回しているのでやがて矢倉岳は正面に見えてきます。
2013年02月11日 16:31撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2/11 16:31
周回しているのでやがて矢倉岳は正面に見えてきます。
矢倉岳に向かう道と地蔵堂に向かう道の分岐。分岐ポイント名の山伏平は矢倉岳に向かったすぐ先にあります。
2013年02月11日 09:24撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
2/11 9:24
矢倉岳に向かう道と地蔵堂に向かう道の分岐。分岐ポイント名の山伏平は矢倉岳に向かったすぐ先にあります。
山頂に向かう坂に・・・
あぁ、ウワサの泥濘地帯はまだ凍ってました♪
2013年02月11日 16:32撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2/11 16:32
山頂に向かう坂に・・・
あぁ、ウワサの泥濘地帯はまだ凍ってました♪
山頂到着v(。・・。)
先客は3名、途中下りてくる方4名とすれ違いでした。
2013年02月11日 16:48撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
2/11 16:48
山頂到着v(。・・。)
先客は3名、途中下りてくる方4名とすれ違いでした。
今日はうっすら雲で霞んでます。
相模湾方面もふぉわ〜。。。
2013年02月11日 09:41撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
2/11 9:41
今日はうっすら雲で霞んでます。
相模湾方面もふぉわ〜。。。
さらに右方面。
明神ヶ岳と箱根山。
2013年02月11日 10:35撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
2/11 10:35
さらに右方面。
明神ヶ岳と箱根山。
金時山。
箱根外輪山もまだ雪があるんですねぇ・・・
2013年02月11日 10:36撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
15
2/11 10:36
金時山。
箱根外輪山もまだ雪があるんですねぇ・・・
日本一も雲が多め。
この後時間が経つにつれて雲が更に着いてきました。
2013年02月11日 09:40撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
2/11 9:40
日本一も雲が多め。
この後時間が経つにつれて雲が更に着いてきました。
奉納矢倉大明神とありました。
(どうやらかつて足柄神社奥宮があったらしい)
ここは忘れずに家族の健康を祈願デス。
2013年02月11日 09:43撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
2/11 9:43
奉納矢倉大明神とありました。
(どうやらかつて足柄神社奥宮があったらしい)
ここは忘れずに家族の健康を祈願デス。
今日も贅沢コーヒーです♪
2013年02月11日 09:57撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
2/11 9:57
今日も贅沢コーヒーです♪
靴を脱いでゴロンと横に(o ̄∇ ̄o)
それにしても・・・ナゼ靴下はこの柄なのか;;;
2013年02月11日 10:04撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
6
2/11 10:04
靴を脱いでゴロンと横に(o ̄∇ ̄o)
それにしても・・・ナゼ靴下はこの柄なのか;;;
たまに太陽に雲がかかると寒いですが日が照るとあったか♪
2013年02月11日 16:36撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2/11 16:36
たまに太陽に雲がかかると寒いですが日が照るとあったか♪
ぽかぽかなのは銀面上にしたオールウェザーブランケットのおかげでもあります(*'-')b
2013年02月11日 10:28撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
2/11 10:28
ぽかぽかなのは銀面上にしたオールウェザーブランケットのおかげでもあります(*'-')b
30分ほどゴロゴロしましたが、そんなに寝られないので下山します。
地面はまだチョコフレークのままでした♪
2013年02月11日 16:39撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2/11 16:39
30分ほどゴロゴロしましたが、そんなに寝られないので下山します。
地面はまだチョコフレークのままでした♪
途中で富士山の右側に連なる道志、丹沢の山々を眺めます。
2013年02月11日 10:42撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
2/11 10:42
途中で富士山の右側に連なる道志、丹沢の山々を眺めます。
山伏平から山伏平ハイキングコースを南下。
これまた大きな岩が斜面から突き出ています。
2013年02月11日 16:41撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2/11 16:41
山伏平から山伏平ハイキングコースを南下。
これまた大きな岩が斜面から突き出ています。
岩に立ち下を覗く。
高度感はビミョーだけど。。。
2013年02月11日 11:04撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2/11 11:04
岩に立ち下を覗く。
高度感はビミョーだけど。。。
このルートは道標やテープが少な目ですが・・・
な、なにこのテープの密集地帯は!?
2013年02月11日 11:10撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
2/11 11:10
このルートは道標やテープが少な目ですが・・・
な、なにこのテープの密集地帯は!?
ガシガシ下りて沢を渡ります。その後、少しだけ上り返すと朝の分岐に合流。
2013年02月11日 11:17撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2/11 11:17
ガシガシ下りて沢を渡ります。その後、少しだけ上り返すと朝の分岐に合流。
ゴールが見えてきました。
2013年02月11日 11:26撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2/11 11:26
ゴールが見えてきました。
お約束の『足柄古道万葉うどん』にそのまま突入。
店の中が暑かったので席は外にしました。
とろろうどんをオーダー。出てくるまで20分ほどかかったのと、ちょいと温めなのが気になりましたが、味は美味かったデス♪
2013年02月11日 11:56撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
21
2/11 11:56
お約束の『足柄古道万葉うどん』にそのまま突入。
店の中が暑かったので席は外にしました。
とろろうどんをオーダー。出てくるまで20分ほどかかったのと、ちょいと温めなのが気になりましたが、味は美味かったデス♪
お土産は柚子こしょう。赤唐辛子を使ったんですね。
2013年02月11日 12:04撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
2/11 12:04
お土産は柚子こしょう。赤唐辛子を使ったんですね。
撮影機器:

感想

連休初日は日帰りで編笠山へ行ってきて、昨日は1日中家でグータラ。。。
やっぱ貧乏性ですね。昨日の夜には3日目は自転車乗ろうか、どっか軽くハイキングしようか思ってしまいました。

ここは気になってた場所なんですね・・・山とうどん両方。
神奈川の山のうどんといえば鍋割山の鍋焼きうどんですが、ココも麓にうどんの名店があります。
それに低山行くなら暑い夏じゃなくて冬がイチバンですし♪
「いつ行くか? 今でしょ!」と行ってきました。

コースは矢倉岳山頂直下以外でも所々“ガチ上り?”ってな坂もあったのは意外でした。巻き道は幅の細いところもあるので、小さいお子さん連れの方は気をつけたほうがいいですね。

肝心の?うどんですが、11時半に入ったときはまだ席が空いてましたが、程なく満席に。
出てくるのに時間がかかるのはまだいいんですが、ちょっとぬるめだったのは減点かなぁ・・・味は美味しかったのでそこだけですね。
食べ終え外に出ると店の前の道路に6〜7台の路駐があったり、、、1分も歩けば駐車場がありますよ〜(-"-;)

あとこのあたりではどこもそうなんですが、道路工事のドリルの音と自衛隊の演習の音が・・・ダダダダダ!ドォォォォォン!!と景色にまったく似合わないですね。

などとまぁちょいとありましたが、午前中で行程終え、連休の渋滞につかまることなく帰宅もできたし、いい山行でした☆


【装備記録】
■装備・・・b-dザック18、col靴、zojステンレスマグ、n-bダブルストック、priバーナー、pri250Gガス、panコンデジ、救急セット、グルーミングセット、h-mオールウェザーブランケット、c-sエマージェンシーシート、m-bヘッドライト*2、s-pコッヘル、s-pマグカップ
■食料/水・・・行動食/パン・おにぎり・ゼリー・魚肉ソーセージ・羊羹・飴、スポーツドリンク500ml、水200ml、湯300ml
◎摂取・・・おにぎり、水(コーヒー)150ml
■服装・・・col長袖Tシャツ、mil薄手フリース緑、colウィンドシェル、miz長タイツ、m-b長パンツ、col薄手ソックス、m-bQDタオル青、hag薄手ビーニーキャップ、finグローブ
◎未使用・・・m-bオーバーグローブ、m-bレインジャケット、a-dレインスパッツ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6498人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら