記録ID: 2685923
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
初谷川岳は雪と風の中
2020年10月29日(木) [日帰り]
群馬県
新潟県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:49
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 945m
- 下り
- 941m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:33
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 5:48
距離 7.7km
登り 945m
下り 945m
14:50
天候 | 雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◆天神平ー避難小屋 多くの区間で木道が整備されています。木道が傾斜していて、濡れているところは要注意です。滑ります。 ◆避難小屋ー肩の小屋 稜線歩き区間ですので眺望が良いはず。クサリ場が3,4か所あり、長いところは50メートルほど。蛇紋岩で滑りやすい部分がありますので、濡れている時には要注意。 ◆肩の小屋ートマノ耳/コマノ耳 肩の小屋の営業は終わっていますがトイレは使用可(¥100)となっています。 笹原の道を上ると10分ほどでトマノ耳に着きます。コマノ耳へは岩稜帯を下りて上り返しですが、さほどの急登はないので、歩きやすいと思います。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
ストック
ネックゲイター
コイン(トイレ)
|
---|
感想
9月の豪雨で運休していた谷川岳ロープウェイが営業再開。という事で、谷川岳に行ってきました。
関東地方は、晴れの天気予報です。
でも、快晴の赤城高原PKで、武尊山や周りの山は綺麗に見えたのに、谷川岳は霞んで見えません。(何か悪い予感が!)
水上IC付近から徐々に天気が悪くなり、谷川岳ベースプラザに着いた時には、雨が降ってきました。
レインコートを着て、登山開始。
熊穴沢避難小屋までは、整備された木道が多く、歩きやすい道でした。
天神尾根からは、山頂部分が見えるはずだったのですが、ガスって全然見えません。
谷川岳肩の小屋に着いた時は、風が強く、昼食を食べるために手袋を外すと、かじかんでしまいます。
トマムの耳、オキノ耳ともに強風。粒の大きな雪が顔に当たり、痛いほどです。
展望もないため、写真だけ撮って、直ぐに下山です。
雨は、時々止んで、晴れ間が出る時もありましたが、直ぐに、雨が降ってきます。
そして木道は、雨に濡れて、とても滑りやすくなっていました。
帰りのロープウェイの中から見えた紅葉は、素晴らしかったです。
天気の良い時に、また来まーす!
何とも寒い山行となりました。
上るにつれてどんどん雲の中に入っていき、肩の小屋まで上がると強風と雪になり、風上を向くと雪のつぶてで顔が痛いほど。
防寒装備を整え、両耳は何とか登れたので良かった。また天気の良い時を狙って来たいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:665人
いいねした人