ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2701534
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

熊倉山 ~お久しぶりです。。

2020年11月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:28
距離
16.2km
登り
1,372m
下り
1,377m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:44
休憩
1:40
合計
8:24
8:15
52
9:07
9:19
143
11:42
11:45
26
12:11
12:13
6
12:19
13:05
10
13:15
13:15
25
13:40
13:53
20
14:13
14:13
8
14:21
14:38
23
15:01
15:03
9
15:12
15:13
20
15:43
15:43
31
16:14
16:14
6
16:20
16:21
13
16:34
16:36
3
16:39
ゴール地点
天候 晴れ ※朝は思っていたよりも寒かったです。
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:白久駅
復路:武州日野駅
コース状況/
危険箇所等
昨年(2019年)の台風19号の影響でしょうか?城山コースび登山口付近の道路の崩壊はすごかったですね。日野コースの途中も、登山道の一部が流されてしまって不明瞭なところがありました。道路も修復中。
その他周辺情報 祭の湯に行こうか迷いましたが、疲れてしまい、結局そのまま帰宅です。
白久駅に着きました!2年ぶりです。
2020年11月01日 08:13撮影 by  HDR-CX560V, SONY
1
11/1 8:13
白久駅に着きました!2年ぶりです。
谷津川館です。しばらくロードを行きます。
2020年11月01日 08:21撮影 by  HDR-CX560V, SONY
11/1 8:21
谷津川館です。しばらくロードを行きます。
別荘ですかね?丸太で作られていて、なかなか良い感じです。
2020年11月01日 08:24撮影 by  HDR-CX560V, SONY
1
11/1 8:24
別荘ですかね?丸太で作られていて、なかなか良い感じです。
林道コースへの分岐に着きました。
2020年11月01日 08:32撮影 by  HDR-CX560V, SONY
11/1 8:32
林道コースへの分岐に着きました。
熊さん出るかな?
2020年11月01日 08:32撮影 by  HDR-CX560V, SONY
11/1 8:32
熊さん出るかな?
通行止めの案内もありましたが、石ころだらけですね。普通車で入るのは厳しそう。
2020年11月01日 08:42撮影 by  HDR-CX560V, SONY
11/1 8:42
通行止めの案内もありましたが、石ころだらけですね。普通車で入るのは厳しそう。
さらに荒れてる・・
2020年11月01日 08:45撮影 by  HDR-CX560V, SONY
11/1 8:45
さらに荒れてる・・
おぉ!アスファルトがうねっている。これは普通の車じゃ無理ですね。ちゃんと復旧してくれるのでしょうか?このままだと、次の雨で完全に崩壊しそう・・
2020年11月01日 08:49撮影 by  HDR-CX560V, SONY
11/1 8:49
おぉ!アスファルトがうねっている。これは普通の車じゃ無理ですね。ちゃんと復旧してくれるのでしょうか?このままだと、次の雨で完全に崩壊しそう・・
お決まりの記念写真を・・
2020年11月01日 08:55撮影 by  HDR-CX560V, SONY
1
11/1 8:55
お決まりの記念写真を・・
登山口に着きました!車停まってます。日野コース側から登ってきたんですかね?
2020年11月01日 09:05撮影 by  HDR-CX560V, SONY
11/1 9:05
登山口に着きました!車停まってます。日野コース側から登ってきたんですかね?
登山口です。相変わらず、いろいろな看板が並んでにぎやかです。
2020年11月01日 09:05撮影 by  HDR-CX560V, SONY
11/1 9:05
登山口です。相変わらず、いろいろな看板が並んでにぎやかです。
さて、気合を入れていきますか!
2020年11月01日 09:18撮影 by  HDR-CX560V, SONY
11/1 9:18
さて、気合を入れていきますか!
11月だと蜘蛛の巣はないし、アブにまとわりつかれることもないので、快適です。
2020年11月01日 09:20撮影 by  HDR-CX560V, SONY
1
11/1 9:20
11月だと蜘蛛の巣はないし、アブにまとわりつかれることもないので、快適です。
No.13。カウントダウン開始です!
2020年11月01日 09:23撮影 by  HDR-CX560V, SONY
11/1 9:23
No.13。カウントダウン開始です!
おなじみの大岩です。
2020年11月01日 09:30撮影 by  HDR-CX560V, SONY
11/1 9:30
おなじみの大岩です。
まだ余裕あります。
2020年11月01日 09:35撮影 by  HDR-CX560V, SONY
11/1 9:35
まだ余裕あります。
No.11。。
2020年11月01日 09:36撮影 by  HDR-CX560V, SONY
11/1 9:36
No.11。。
紅葉出てきました。
2020年11月01日 10:28撮影 by  HDR-CX560V, SONY
2
11/1 10:28
紅葉出てきました。
岩々も出てきました。
2020年11月01日 10:33撮影 by  HDR-CX560V, SONY
11/1 10:33
岩々も出てきました。
モミジがきれいです。
2020年11月01日 10:33撮影 by  HDR-CX560V, SONY
11/1 10:33
モミジがきれいです。
ひたすら登ります!
2020年11月01日 10:45撮影 by  HDR-CX560V, SONY
11/1 10:45
ひたすら登ります!
険しくなってきたので、注意しましょう。
2020年11月01日 10:46撮影 by  HDR-CX560V, SONY
1
11/1 10:46
険しくなってきたので、注意しましょう。
根っこと、岩々の連続です。
2020年11月01日 10:46撮影 by  HDR-CX560V, SONY
11/1 10:46
根っこと、岩々の連続です。
横を見ると、岩と紅葉です。
2020年11月01日 10:47撮影 by  HDR-CX560V, SONY
2
11/1 10:47
横を見ると、岩と紅葉です。
この辺は基本的にスギ林ですね。
2020年11月01日 10:53撮影 by  HDR-CX560V, SONY
11/1 10:53
この辺は基本的にスギ林ですね。
紅葉を見つつ。。
2020年11月01日 11:00撮影 by  HDR-CX560V, SONY
11/1 11:00
紅葉を見つつ。。
下りもあります。
2020年11月01日 11:02撮影 by  HDR-CX560V, SONY
11/1 11:02
下りもあります。
旧日野コースへの分岐です。現在は立ち入り禁止。
2020年11月01日 11:03撮影 by  HDR-CX560V, SONY
1
11/1 11:03
旧日野コースへの分岐です。現在は立ち入り禁止。
要所要所にピンクリボンがあるので、これを探すとよいです。
2020年11月01日 11:08撮影 by  HDR-CX560V, SONY
1
11/1 11:08
要所要所にピンクリボンがあるので、これを探すとよいです。
大岩の横を通ります。もうちょい行けば、日野コースへの分岐でしょう。
2020年11月01日 11:09撮影 by  HDR-CX560V, SONY
11/1 11:09
大岩の横を通ります。もうちょい行けば、日野コースへの分岐でしょう。
No.2まで来ました!
2020年11月01日 11:09撮影 by  HDR-CX560V, SONY
1
11/1 11:09
No.2まで来ました!
モミジです。
2020年11月01日 11:11撮影 by  HDR-CX560V, SONY
11/1 11:11
モミジです。
黄色もきれいです。
2020年11月01日 11:13撮影 by  HDR-CX560V, SONY
3
11/1 11:13
黄色もきれいです。
横を見ると大岩です。
2020年11月01日 11:16撮影 by  HDR-CX560V, SONY
11/1 11:16
横を見ると大岩です。
両神山が遠くに見えます。
2020年11月01日 11:22撮影 by  HDR-CX560V, SONY
11/1 11:22
両神山が遠くに見えます。
日野コース分岐が見えてきました!
2020年11月01日 11:26撮影 by  HDR-CX560V, SONY
11/1 11:26
日野コース分岐が見えてきました!
ここまで来れば、山頂まであと一息です。
2020年11月01日 11:27撮影 by  HDR-CX560V, SONY
11/1 11:27
ここまで来れば、山頂まであと一息です。
No.1。
2020年11月01日 11:39撮影 by  HDR-CX560V, SONY
11/1 11:39
No.1。
着きました!・・が、誰もおらん。途中、お二人さんとすれ違いましたが、今日はもう人に会うことはないかな?
2020年11月01日 11:39撮影 by  HDR-CX560V, SONY
1
11/1 11:39
着きました!・・が、誰もおらん。途中、お二人さんとすれ違いましたが、今日はもう人に会うことはないかな?
シラカケ岩まで行くので、さらに進みます。酉谷山へ行っちゃだめの案内は、だいぶかすれてます。
2020年11月01日 11:41撮影 by  HDR-CX560V, SONY
11/1 11:41
シラカケ岩まで行くので、さらに進みます。酉谷山へ行っちゃだめの案内は、だいぶかすれてます。
岩々越えて、
2020年11月01日 11:52撮影 by  HDR-CX560V, SONY
11/1 11:52
岩々越えて、
紅葉も見つつ、
2020年11月01日 11:59撮影 by  HDR-CX560V, SONY
11/1 11:59
紅葉も見つつ、
サルノコシカケですかね?
2020年11月01日 12:02撮影 by  HDR-CX560V, SONY
11/1 12:02
サルノコシカケですかね?
宗屋敷尾根への分岐に着きました!
2020年11月01日 12:09撮影 by  HDR-CX560V, SONY
11/1 12:09
宗屋敷尾根への分岐に着きました!
蝉笹山です。もう少しですね。
2020年11月01日 12:09撮影 by  HDR-CX560V, SONY
1
11/1 12:09
蝉笹山です。もう少しですね。
シラカケ岩に到着です!しかし、以前あった案内がありません。
2020年11月01日 12:28撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
2
11/1 12:28
シラカケ岩に到着です!しかし、以前あった案内がありません。
とりあえず、さっさと昼食です。
2020年11月01日 12:29撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
1
11/1 12:29
とりあえず、さっさと昼食です。
11月に来るのは初めてですが、紅葉はそろそろ終わりですかね。
2020年11月01日 12:49撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
2
11/1 12:49
11月に来るのは初めてですが、紅葉はそろそろ終わりですかね。
両神山かな。今日は天気よいです。
2020年11月01日 13:04撮影 by  HDR-CX560V, SONY
2
11/1 13:04
両神山かな。今日は天気よいです。
そろそろ、下山します。
2020年11月01日 13:04撮影 by  HDR-CX560V, SONY
1
11/1 13:04
そろそろ、下山します。
と、振り返ると、こんなところに案内がありました。登山道から見えないから、前の位置の方がよいと思いますが。。
2020年11月01日 13:07撮影 by  HDR-CX560V, SONY
2
11/1 13:07
と、振り返ると、こんなところに案内がありました。登山道から見えないから、前の位置の方がよいと思いますが。。
山頂に戻って、記念写真です。ホオバのマスクです。。(^^;//
2020年11月01日 13:41撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
2
11/1 13:41
山頂に戻って、記念写真です。ホオバのマスクです。。(^^;//
うろうろしていると、
2020年11月01日 13:44撮影 by  HDR-CX560V, SONY
11/1 13:44
うろうろしていると、
レコでよく見かける絵馬(?)もありました。山名表の裏にかけてあります。
2020年11月01日 13:45撮影 by  HDR-CX560V, SONY
1
11/1 13:45
レコでよく見かける絵馬(?)もありました。山名表の裏にかけてあります。
こちらもありました。
2020年11月01日 13:45撮影 by  HDR-CX560V, SONY
1
11/1 13:45
こちらもありました。
サクサクと降りて、日野コース名物のモアイ像です。
2020年11月01日 14:00撮影 by  HDR-CX560V, SONY
1
11/1 14:00
サクサクと降りて、日野コース名物のモアイ像です。
水場に着きました!が、水場どこでしたっけ?
2020年11月01日 14:20撮影 by  HDR-CX560V, SONY
11/1 14:20
水場に着きました!が、水場どこでしたっけ?
ないないとうろうろしていると、下の方に塩ビ管がありました。自宅コーヒー用に4L汲んで帰ります。
2020年11月01日 14:33撮影 by  HDR-CX560V, SONY
2
11/1 14:33
ないないとうろうろしていると、下の方に塩ビ管がありました。自宅コーヒー用に4L汲んで帰ります。
日野コースは渡渉以外はらくちんなコースと思っていましたが、台風19号で一部流されちゃったんですかね?今回は、結構歩いていて迷いました。
2020年11月01日 14:52撮影 by  HDR-CX560V, SONY
1
11/1 14:52
日野コースは渡渉以外はらくちんなコースと思っていましたが、台風19号で一部流されちゃったんですかね?今回は、結構歩いていて迷いました。
渡渉は、水量少なく、簡単に渡ることができました。先日の噴泉塔でだいぶじゃぶじゃぶやったので、このくらいだと楽勝です。
2020年11月01日 15:15撮影 by  HDR-CX560V, SONY
11/1 15:15
渡渉は、水量少なく、簡単に渡ることができました。先日の噴泉塔でだいぶじゃぶじゃぶやったので、このくらいだと楽勝です。
一般道に到着です。日野コースはもう少し続きがありますが、前回だいぶ荒れていたので、今回は疲れたのでここで道路に復帰します。
2020年11月01日 15:33撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
1
11/1 15:33
一般道に到着です。日野コースはもう少し続きがありますが、前回だいぶ荒れていたので、今回は疲れたのでここで道路に復帰します。
その道路も結構崩壊していますが、修復中です。
2020年11月01日 15:38撮影 by  HDR-CX560V, SONY
1
11/1 15:38
その道路も結構崩壊していますが、修復中です。
来年1月には、
2020年11月01日 15:45撮影 by  HDR-CX560V, SONY
11/1 15:45
来年1月には、
直るようです。
2020年11月01日 15:46撮影 by  HDR-CX560V, SONY
2
11/1 15:46
直るようです。
駅に着きました。お疲れさんでした!!
2020年11月01日 16:38撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
2
11/1 16:38
駅に着きました。お疲れさんでした!!
撮影機器:

感想

2年ぶりの熊倉山です。熊倉山は、秋がよいですね!暑すぎず、寒すぎず、虫にまとわりつかれることもなくてよいです。
しかし、台風の影響か道(登山道、林道)がだいぶ傷んでいたのが気がかりです。復旧してくれるとよいのですが・・
今度は、酉谷山や矢岳方面にも行ってみたいものです。聖尾根とかVRも魅力的ですが、毎回体力のなさを感じているので、もうちょっと修行を積んでから出ないと無理そうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:589人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [2日]
矢岳〜酉谷山〜熊倉山縦走周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら