ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 271633
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

サス沢山-惣岳山-御前山-月夜見山-鞘口峠

2013年02月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:38
距離
18.6km
登り
1,565m
下り
1,571m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

07:49奥多摩湖
08:58サス沢山近辺(通り過ぎてしまって確認できず)
09:56惣岳山
10:15御前山
11:11小河内峠
11:54月夜見第二駐車場
12:26月夜見山
14:02鞘口峠
15:28山のふるさと村ビジターセンター
16:10ドラム缶橋
16:25峰谷橋バス停(峰谷線)




天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 自転車
自宅-奥多摩湖駐車場(道路に積雪凍結なし)
峰谷橋-奥多摩湖(バス・330円)
コース状況/
危険箇所等
奥多摩湖-サス沢山:所々凍結している程度で軽アイゼン等は不要かと思われます。
サス沢山-御前山: 標高が上がるほど雪も増え軽アイゼン等装着がお勧め。
惣岳山-月夜見第二P:北斜面・尾根上は歩きやすい積雪あり軽アイゼンお勧め。
月夜見第二P-鞘口峠:裏都民の森?は積雪多し、道も細く軽アイゼン等お勧め。
鞘口峠-周遊道路横断:積雪ありよく踏まれて歩きやすいもののその分滑りやすい。

危険個所
凍結・積雪によるスリップ等注意すれば、特に危険なところはありませんでした。

月夜見第二駐車場〜風張峠は、急いでる場合月夜見山に行かず月夜見第二駐車場か
ら都民の森方面に奥多摩周遊道路を直接行ったほうが早くて楽ちんだと思います
(?誰もそんなことしない?)^^;
子供「と、とうちゃんこれが海かい??」父ちゃん「違うよ、海はもっと大きいんだよ、この3倍くらいあるんだぞ!」子供「へ〜海って大きいんだね!」※古ネタ、、
2013年02月23日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4
2/23 7:49
子供「と、とうちゃんこれが海かい??」父ちゃん「違うよ、海はもっと大きいんだよ、この3倍くらいあるんだぞ!」子供「へ〜海って大きいんだね!」※古ネタ、、
ダムの上を渡り突き当ったら左です
2013年02月23日 07:54撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2/23 7:54
ダムの上を渡り突き当ったら左です
高いほうの展望台、木が多く眺望悪し
2013年02月23日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2/23 8:11
高いほうの展望台、木が多く眺望悪し
展望台を下り急登が始まります
2013年02月23日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
2/23 8:12
展望台を下り急登が始まります
サス沢山だと思われるところからの、う、、じゃない奥多摩湖
2013年02月23日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
5
2/23 8:58
サス沢山だと思われるところからの、う、、じゃない奥多摩湖
急登振り返って 結構急です
2013年02月23日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2/23 9:39
急登振り返って 結構急です
急登振り返って◆結構急です
2013年02月23日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2/23 9:50
急登振り返って◆結構急です
木造階段が出てくると頂上はすぐです
2013年02月23日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2/23 9:50
木造階段が出てくると頂上はすぐです
惣岳山です。コース整備の方が休憩&打ち合わせ中でした
2013年02月23日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2/23 9:56
惣岳山です。コース整備の方が休憩&打ち合わせ中でした
御前山、途中のベンチと石尾根
2013年02月23日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2/23 10:07
御前山、途中のベンチと石尾根
御前山です
2013年02月23日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
2/23 10:15
御前山です
富士山とリンゴの富士?、Wフジ。誰がこんなことしたのかな?
2013年02月23日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
5
2/23 10:28
富士山とリンゴの富士?、Wフジ。誰がこんなことしたのかな?
総勢6人で、登山道の整備の真っ最中でした。ご苦労様です
2013年02月23日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2/23 10:05
総勢6人で、登山道の整備の真っ最中でした。ご苦労様です
御前山・惣岳山の中間地点、境バス停まで近いですね
2013年02月23日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2/23 10:34
御前山・惣岳山の中間地点、境バス停まで近いですね
惣岳山を下ります
2013年02月23日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
2/23 10:40
惣岳山を下ります
これが噂のやせ尾根ですね、落ちたら痛そ〜
2013年02月23日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
2/23 10:50
これが噂のやせ尾根ですね、落ちたら痛そ〜
小河内峠、左に曲がると陣馬尾根・藤倉方面みたいです
2013年02月23日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2/23 11:11
小河内峠、左に曲がると陣馬尾根・藤倉方面みたいです
げっ!超急登ですねっ!と思ったら右に巻道ありました
2013年02月23日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
2/23 11:24
げっ!超急登ですねっ!と思ったら右に巻道ありました
月夜見第二駐車場、ここで昼食、作業員の方たちの車がカギつけっぱで置いてありました
2013年02月23日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2/23 11:54
月夜見第二駐車場、ここで昼食、作業員の方たちの車がカギつけっぱで置いてありました
サンドイッチ食べてたらいました、ゴジュウカラみたいです(ネット図鑑で調べました)
2013年02月23日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
6
2/23 11:59
サンドイッチ食べてたらいました、ゴジュウカラみたいです(ネット図鑑で調べました)
奥多摩湖方面に行きます
2013年02月23日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2/23 12:15
奥多摩湖方面に行きます
最初の右コーナーの左側に月夜見山登山道があります
2013年02月23日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2/23 12:17
最初の右コーナーの左側に月夜見山登山道があります
月夜見山です
2013年02月23日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2/23 12:26
月夜見山です
風張峠に向かうと2回奥多摩周遊に出されました
2013年02月23日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
2/23 12:44
風張峠に向かうと2回奥多摩周遊に出されました
奥多摩周遊から、飛龍山・雲取山。飛龍山って大洞山(おおぼらやま)とも言うそうですが、合ってるかな?
2013年02月23日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
2/23 12:45
奥多摩周遊から、飛龍山・雲取山。飛龍山って大洞山(おおぼらやま)とも言うそうですが、合ってるかな?
先週登ったヌカザス尾根
2013年02月23日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
2/23 13:02
先週登ったヌカザス尾根
風張峠
2013年02月23日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2/23 13:04
風張峠
浅間駐車場・風張峠方面分岐、ここで御岳駅〜三頭山がつながった!
2013年02月23日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
2/23 13:18
浅間駐車場・風張峠方面分岐、ここで御岳駅〜三頭山がつながった!
裏都民の森(?)は雪深し
2013年02月23日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
2/23 13:33
裏都民の森(?)は雪深し
鞘口峠
2013年02月23日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
2/23 14:02
鞘口峠
周遊道路に出たら横断して沢沿いを下ると
2013年02月23日 14:52撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2/23 14:52
周遊道路に出たら横断して沢沿いを下ると
山のふるさと村に着きます、今回はビジターセンターへ向かいます
2013年02月23日 15:20撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2/23 15:20
山のふるさと村に着きます、今回はビジターセンターへ向かいます
と、その時「ルリビタキ」がいました(ネット図鑑で調べました)
2013年02月23日 15:22撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
6
2/23 15:22
と、その時「ルリビタキ」がいました(ネット図鑑で調べました)
ルリビタキを追い払い(冗談です)ビジターセンター到着です。トイレ・自販機・店員さん・何でもあります(風呂とかお金とかありません)
2013年02月23日 15:28撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2/23 15:28
ルリビタキを追い払い(冗談です)ビジターセンター到着です。トイレ・自販機・店員さん・何でもあります(風呂とかお金とかありません)
ビジターセンターの真中を通り、階段を下りるとドラム缶橋は右です(1・85Kmだそうです)
2013年02月23日 15:38撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
2/23 15:38
ビジターセンターの真中を通り、階段を下りるとドラム缶橋は右です(1・85Kmだそうです)
マス釣り場を横切って遊歩道をいきます
2013年02月23日 15:41撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2/23 15:41
マス釣り場を横切って遊歩道をいきます
整備された道は「よっぱらい」が歩いても大丈夫です
2013年02月23日 15:46撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
2/23 15:46
整備された道は「よっぱらい」が歩いても大丈夫です
2週連続渡ることになるとは、、でも少しうれしい^^
2013年02月23日 16:10撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
2/23 16:10
2週連続渡ることになるとは、、でも少しうれしい^^
峰谷橋から今日登った「大ブナ尾根」
2013年02月23日 16:24撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
2/23 16:24
峰谷橋から今日登った「大ブナ尾根」
峰谷橋バス停(峰谷線)16:29に乗りました。

小河内神社バス停は16時8分と56分。8分のに乗れなかったので峰谷発16:20があったのを思い出しこっちに来ました
2013年02月23日 16:26撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2/23 16:26
峰谷橋バス停(峰谷線)16:29に乗りました。

小河内神社バス停は16時8分と56分。8分のに乗れなかったので峰谷発16:20があったのを思い出しこっちに来ました
ビジターセンターで買った「太るコーラ」の代用品。。古里付近ですが今日は車が多い
2013年02月23日 17:04撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
2/23 17:04
ビジターセンターで買った「太るコーラ」の代用品。。古里付近ですが今日は車が多い
撮影機器:

感想

御前山〜都民の森がつながっていなくて気になり、先週に引き続き奥多摩湖方面
へ。今回は、奥多摩湖から「大ブナ尾根」を登り御前山というコースで行くことに
しました。
結構な急登が4段構え位で待ち構えています。稲村岩尾根(鷹ノ巣山北側)のように
ず〜っと登りばかりではありません。

帰りはビジターセンターから小河内ダム方面の散策路で駐車場まで帰る予定でした
が、ビジターセンターのスタッフの方がおっしゃるには、ビジター:小河内ダム方
面は冬季通行止めという事でしたので、先週に続きドラム缶橋から帰ることとなり
ました。

惣岳山頂に御前山近辺の登山道の整備をされている方々がいまして、茶色の杭や縄
などすべ担いできているそうです。ちなみに杭は一回に5〜6本担いで登ってくる
そうです。運ぶだけじゃな、穴掘って・杭埋めて・ロープ張るんですからね、すご
すぎ〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1469人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御前山(小河内ダムから小河内神社バス停)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら