記録ID: 2716378
全員に公開
ハイキング
東海
表山 笙ヶ岳 養老山 東海自然歩道 養老公園
2020年11月08日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:43
- 距離
- 25.8km
- 登り
- 1,772m
- 下り
- 1,777m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:22
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 9:44
距離 25.8km
登り 1,774m
下り 1,777m
7:10
17分
スタート地点
16:54
ゴール地点
天候 | 曇り 時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 養老天命反転地 700円 〜17時まで(最終入場16時半) |
写真
感想
前日が雨だと 行き先に困る
前日が雨だと 夢の中で 予定していたところを
いろいろ歩き回って アラームも聞こえなくなって
…寝坊する
来週は山歩きはお休みの予定なので
是非とも 今日は歩いておきたいところ…
予定していた南アルプスとか
中央アルプスは消えたけど…
愛知県内の山は もっと切羽詰まった時か
積雪期の高山が無理な時に歩きたいから
今週も また養老山地にお邪魔した
もう 養老っ子と言ってもいいかもしれない(笑)
今回は前2回で 気になったところを
歩くことにした
スマホはなるべく見ないようにしたが
最初の分岐と 尾根の取り付き
2重尾根のどちらへ進むかで
カンニングした
前半はまあまあ抑えられたが
後半に東海自然歩道に遭遇してからは
一気にペースを乱され 不安になる度に
見ていた
自分が信じられなくなったら
お終いだわ(笑)
まあまあのコースタイムで帰れたので
養老の滝と養老公園を堪能した
これで一通り納得のいく歩きができたので
あとは積雪期と夏期の流しそうめんを
楽しみにしたいと思う
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:905人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
コメントが、好き〜
お疲れ様です、S殿
itoo 様 いつもありがとうございます
月曜にPCが旅立ってしまい
スマホ版のヤマレコに扱いに
てこずってます
ツボにはまるコメントも
頑張ってみます…なんちゃって(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する