ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2716809
全員に公開
トレイルラン
金剛山・岩湧山

第46回 大阪府チャレンジ登山大会(通称・ダイトレ)

2020年11月08日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 大阪府 奈良県 和歌山県
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
06:21
距離
32.4km
登り
2,495m
下り
2,365m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:17
休憩
0:05
合計
6:22
距離 32.4km 登り 2,495m 下り 2,376m
8:37
22
ゆうあいSTふれあい広場
8:59
7
9:39
9:40
22
10:02
30
11:35
11:36
18
11:54
11:55
48
12:49
19
13:08
24
13:32
19
13:51
10
14:01
37
14:38
21
14:59
ゴール地点
天候 くもり のち はれ

最寄のアメダス観測点当日の気温
■スタート地点『五條』
朝の最低気温 14.4℃ (6時台)
日中最高気温 19.5℃ (13:29)
■ゴール地点『かつらぎ』
朝の最低気温 8.8℃ (15:53)
日中最高気温 19.5℃ (13:29)
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
近鉄南大阪線『当麻寺』駅発、スタート地点の『葛城市ふれあい広場』まで徒歩。
南海高野線『天見』駅着。

■近鉄南大阪線『当麻寺』駅  
http://www.kintetsu.co.jp/station/station_info/station07025.html
※駅構内にトイレ有。
※駅の売店、駅周辺にコンビニはありません。自動販売機はありました。

■南海高野線『紀見峠』駅
http://www.nankai.co.jp/traffic/station/kimitoge.html
※駅構内にトイレ有。
※駅前に売店、飲料水、及びアルコールの自動販売機有。
コース状況/
危険箇所等
2016年の42回大会以来、4年振り、3回目の参加です。例年は4月初旬の開催ですがコロナの影響で『延期』扱い。この日程で開催となりました。
今回参加したトレラン(山岳マラソン)と登山の部があり、例年、後者は当日参加可ですが、今年は事前申込のみ。実数は把握しておりませんが、例年に比べ参加者は随分少なく感じました。
特殊な状況下での開催に付、コース状況等については、以前参加したレコを参考にご覧ください。尚、当日は前夜までの雨模様が災いして路面状況が悪い状況でした。

以下は、今大会の様子…
■ゆうあいSTふれあい広場(スタート地点)〜大和葛城山☆初級ゴール
同じスタート地点、同じコースでしたが、P2竹内峠(二上山万葉の森)・P3岩橋山でのチェックは新型コロナの影響で無、以後、も各階級ゴールのみチェックでした。
大和葛城山では給水等を利用出来ましたが、その他のエイドは無。
この区間、この先に控える水越峠より金剛山への登りと比べれば、累積標高は約倍、しかも大半が階段(^^; …ここでのダメージコントロールが、後の道中に大きな影響を及ぼします。

■大和葛城山〜金剛山(ちはや園地)☆☆中級ゴール
P5水越峠はテントが張られていたもののチェック、給水共になく、2卆茲龍盥笋凌紊水場として案内されていました。
金剛山中級ゴールは、以前の「一の鳥居」ではなく「ちはや園地」に変更されてました。上級への門限(13時)は例年と変わらないようで、少々ハードルが高くなりました。ちはや園地ではトイレも利用可、給水もありました。
金剛の水を経て、山頂エリアへと続く変則的な階段がコース最大の難所とされますが、個人的には大和葛城山より水越峠への急な下りの方が足に負担を感じます。

■金剛山(ちはや園地)〜南海紀見峠駅付近 ☆☆☆上級ゴール
P7行者杉もテントが張られていたもののチェック、給水共になし。チェックポイントがちはや園地に変更されたのは、スペース・トイレ事情共にいい判断かと思いますが、関門時間が変わらないようなら注意が必要です。
下り基調とはいえ、何度も登り階段が待ち受けています。紀見峠への激下り階段は追い抜き禁止になっていました。
ゴール地点にトイレはありませんが、着替え場所に指定されていた会館のものが利用出来ました。利用時の紀見峠駅は参加者で混雑していましたが、到着列車はガラガラ、座席の確保は容易でした。

【主な過去の記録】
■第42回 大阪府チャレンジ登山大会(通称・ダイトレ) 2016年04月10日(日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-843787.html
■葛城山 天狗谷道〜ダイトレ 2015年09月24日(木)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-726084.html
■金剛山 青崩道〜ダイトレ 2015年09月12日(土)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-714144.html
◆第23回六甲縦走キャノンボールラン 2020年10月18日(日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2657794.html
事前に届いた、参加賞?のTシャツ。
なんか、大阪っぽいです(^^)/
2020年11月08日 22:39撮影 by  iPhone 8, Apple
7
11/8 22:39
事前に届いた、参加賞?のTシャツ。
なんか、大阪っぽいです(^^)/
当麻寺駅着。スタート地点は奈良県です☆
トイレも、ほぼ待たずに利用出来ました。
2020年11月08日 08:05撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/8 8:05
当麻寺駅着。スタート地点は奈良県です☆
トイレも、ほぼ待たずに利用出来ました。
二上山を眺めつつ。。
好天に恵まれました♪
2020年11月08日 08:11撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/8 8:11
二上山を眺めつつ。。
好天に恵まれました♪
カラーなので。。
2020年11月08日 08:13撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/8 8:13
カラーなので。。
スタート地点、入念な?検温と2週間分の健康チェックを提出。出発時間は自己申告にて。
2020年11月08日 08:25撮影 by  iPhone 8, Apple
5
11/8 8:25
スタート地点、入念な?検温と2週間分の健康チェックを提出。出発時間は自己申告にて。
ウエーブスタートといいつつ、一人でスタート。
…申告時間は8:35でしたが2分遅れてのスタートです(^-^;
2020年11月08日 08:38撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/8 8:38
ウエーブスタートといいつつ、一人でスタート。
…申告時間は8:35でしたが2分遅れてのスタートです(^-^;
予想通り、山中の路面は"ウエット"でした。。
2020年11月08日 08:48撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/8 8:48
予想通り、山中の路面は"ウエット"でした。。
二上山万葉の森(P2)にて、チェックポイントが減っている事を知る。
2020年11月08日 09:07撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/8 9:07
二上山万葉の森(P2)にて、チェックポイントが減っている事を知る。
幻想的な。。
2020年11月08日 09:09撮影 by  iPhone 8, Apple
11/8 9:09
幻想的な。。
未舗装区間へ。
…路面状況、かなり悪い。。
2020年11月08日 09:19撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/8 9:19
未舗装区間へ。
…路面状況、かなり悪い。。
幻想的、足元は階段です。。
2020年11月08日 09:50撮影 by  iPhone 8, Apple
7
11/8 9:50
幻想的、足元は階段です。。
岩橋山着。
休憩する人が増え始めます。
2020年11月08日 10:01撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/8 10:01
岩橋山着。
休憩する人が増え始めます。
幻想的!
2020年11月08日 10:26撮影 by  iPhone 8, Apple
5
11/8 10:26
幻想的!
トイレ、数名待ち?
2020年11月08日 10:31撮影 by  iPhone 8, Apple
11/8 10:31
トイレ、数名待ち?
葛城山手前。
そろそろ?階段途中で休憩する方が。。
2020年11月08日 10:45撮影 by  iPhone 8, Apple
4
11/8 10:45
葛城山手前。
そろそろ?階段途中で休憩する方が。。
登り切って。。
2020年11月08日 11:00撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/8 11:00
登り切って。。
初級ゴール!
…紙コップで水をいただく、今大会唯一のエイド利用でした;;
2020年11月08日 11:02撮影 by  iPhone 8, Apple
5
11/8 11:02
初級ゴール!
…紙コップで水をいただく、今大会唯一のエイド利用でした;;
目指す金剛山、空模様はイマイチか?
2020年11月08日 11:09撮影 by  iPhone 8, Apple
6
11/8 11:09
目指す金剛山、空模様はイマイチか?
水越峠、ここも給水無。
2020年11月08日 11:36撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/8 11:36
水越峠、ここも給水無。
金剛の水にて喉を潤し、持参した水筒(600ml)に給水。
2020年11月08日 11:54撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/8 11:54
金剛の水にて喉を潤し、持参した水筒(600ml)に給水。
これより山中。。
2020年11月08日 11:58撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/8 11:58
これより山中。。
一気に登って、葛城山振返り。
2020年11月08日 12:25撮影 by  iPhone 8, Apple
6
11/8 12:25
一気に登って、葛城山振返り。
一の鳥居着。
ここでチェックポイントが移動している事を知る。
ちなみに、門限24分前到着です;;
2020年11月08日 12:36撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/8 12:36
一の鳥居着。
ここでチェックポイントが移動している事を知る。
ちなみに、門限24分前到着です;;
崩落地点。
2020年11月08日 12:41撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/8 12:41
崩落地点。
一の鳥居より、ちはや園地に移動したチェックポイントに到着。
…門限17分前です(^^♪
2020年11月08日 12:43撮影 by  iPhone 8, Apple
4
11/8 12:43
一の鳥居より、ちはや園地に移動したチェックポイントに到着。
…門限17分前です(^^♪
時折現れる登り階段!
2020年11月08日 13:04撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/8 13:04
時折現れる登り階段!
中葛城山通過。
2020年11月08日 13:09撮影 by  iPhone 8, Apple
11/8 13:09
中葛城山通過。
P7行者杉、ここも給水等は無。
2020年11月08日 13:50撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/8 13:50
P7行者杉、ここも給水等は無。
この先も登りは何度か。。
2020年11月08日 13:57撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/8 13:57
この先も登りは何度か。。
紀見峠へのカウントダウン
2020年11月08日 14:01撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/8 14:01
紀見峠へのカウントダウン
最後の激下り。
2020年11月08日 14:30撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/8 14:30
最後の激下り。
紀見峠着。
2020年11月08日 14:44撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/8 14:44
紀見峠着。
この先、和歌山県。
2020年11月08日 14:46撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/8 14:46
この先、和歌山県。
長閑な農村を下り、
2020年11月08日 14:54撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/8 14:54
長閑な農村を下り、
FINISH!
2020年11月08日 14:59撮影 by  iPhone 8, Apple
4
11/8 14:59
FINISH!
足元、ドロドロです;;
2020年11月08日 15:25撮影 by  iPhone 8, Apple
4
11/8 15:25
足元、ドロドロです;;
結局、今回も?難波駅にて南海そばを頂く!
個人的にはダイトレの定番です♪
2020年11月08日 16:28撮影 by  iPhone 8, Apple
6
11/8 16:28
結局、今回も?難波駅にて南海そばを頂く!
個人的にはダイトレの定番です♪
撮影機器:

感想

まずは、大会運営に関わっていただいた皆様、そして主催の大阪府山岳連盟、後援頂いた朝日新聞。。
このご時世、このタイミングで開催していただけたことに感謝です☆

個人的には4年ぶり3度目。チェックポイントが省略されており、給水(エイド)も簡素化?されていましたが、特に問題なし。参加者が絞られた事で混雑も減ったようで、気持ちよくゴールを目指すことが出来ました。

結果的に、4年前より約20分早いタイムでのゴール!
近年の目標であった、右膝半月板損傷以前の記録を上回る好結果☆

トレッキングポールの使い方が上手くなった他、渋滞も少なくトレラン参加で荷物も軽かったのも要因ですが、50才を過ぎて、40台の記録を上回る事が出来た事を素直に喜んでおります(^^♪
やはりと言いますか、トレラン参加で時間を気にすると、ついつい頑張ってしまいます。前夜まで降り続いた雨の影響で階段が滑りやすく、一部泥濘と路面状態は悪かったものの、お蔭で慎重に足を運ぶことが続けられましたが、疲れの出始めた終盤は何度が下りでつまづきそうになりました(;^_^A

鯖街道マラソン時、山中で転倒した際の半月板損傷より4年が経過。

このまま終わりたくないとの反骨精神?もあり、今日の結果を得られましたが、今春の右指負傷もまだ癒えない状況です。今回を一区切りにして、山中を早く走る事は辞める事にしました。

大会中、先月のキャノンボールの時もですが、下りはトレッキングポールでスピードを抑える私の傍らを、他の参加者は次々とハイスピードで追い越していく。ここ数年このような光景が当たり前になっています。時々、競争への意識が高まると付いて行こうと頑張ってみるものの、怖さが先走り足が思う様に動いてくれません。
そして今回もですが、何度か転倒する人を見掛けました。幸い大事に至らなかった様子でしたが、振返れば4年前の鯖街道の転倒時、私も周りの方に「大丈夫です」などと言って、とりあえずは完走しました。。。次、転倒して同じようなダメージを受けたら、おそらく立ち直れないような気がします。
そもそも、山中を走りだしたのは、限られた時間で、歩くよりも遠くに行くため、六甲全縦走を10時間以内でゴール出来れば、気軽に楽しむ事が出来るだろうとの考えからでした。

この先も遠くに辿り着く為の手段として走る事は辞めませんが、人と競ったり、時間と闘うことは今回を最後とします。最後を飾るのにふさわしい好結果でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1440人

コメント

何と競う
inakabusさん、

半月板損傷からの完全復帰、おめでとうございます。

私も50台で、半月板損傷からのリハビリ中です。山歩きやトレランは全くの初心者ですが、先日キャノンボール ランに参加してしまいました 競争というより、お祭りのような大会で楽しめました。

私は負けず嫌いなので競争によって期待以上の結果が出ます。ベストが出た時は率直に嬉しいです。気持ち、技術、持久力の点では、まだ伸ばせると思っていても、年齢相当に反射神経や柔軟性は低下しているので怪我には最大限注意しています。

流石に競技参加もあと何回かで卒業と思っています。これからは人と競うというより、昨日までの自分との勝負ですかね。

怪我のないように、これからも山行を楽しみましょう。

Kumainkobe ฅʕ·ᴥ·ʔฅ
2020/11/12 8:50
Re: 何と競う
Kumainkobeさん、コメントありがとうございます。

私は、近年まで負けず嫌いの部類として過ごしてきた人生でしたが、最近は人との競争より自分の限界に挑む方が性に合っていると考えるようになりました。
平地のマラソンは、あと数年は『スピード』を追求するつもりですが、気持ちはウルトラマラソンの挑戦に向かいつつあります(^-^;

今後は、平地のウルトラマラソンのように、順位がたとえ最下位でも、今まで辿り着いたことのない遠くのゴールを目指そうかと  …プランはこれからですが

六甲全縦は 私にとってはお祭りのような大会。キャノンボールも私にとっては地元である六甲での大会、今後も機会があれば、イベントを楽しむ為に参加したいところです。

兎も角、怪我をしない事、長く続けることが今後の目標となります。
Kumainkobeさんもご無理なされず、頑張ってください
2020/11/12 22:31
お疲れ様でした
何事にもいつかは区切りとなる時が来るものだと思います。
inakabusさんは今回で競技としての大会には区切りをつけれられたとの事で、気持ちの整理がついたんですね。
大変、お疲れ様でした。
千羽トレランは開催されるかどうか怪しい状況になりつつありますが、気持ちが向いたらファンランでの大会出場も検討してくださいね。

自分も登山での体力をつけるためにランニングを始めて、それがトレランへと変わり、今はUTMF100mileと富士登山競争の完走が出来たら一区切りをつけるつもりが、コロナ禍で延期となってしまい、何とかモチベーションだけは保っておりますが、来年もコロナの影響で大会が延期となるようだったらモチベーションを保てるかどうか分かりません。
怪我をしないよう気を付けて、今できる事を粛々と取り組んでいきたいと思います。
お互い安全に山を楽しんでいきましょう。
2020/11/12 23:30
Re: お疲れ様でした
shichi7さんコメントありがとうございます。

『気持ちの整理』という表現、心に響きました。
諦めや?悔しさのような感情も少しありましたが、この先に進む為に必要な区切りだと前向きに捉え、自身にとって無理を伴う競技から身を引く事としました。

山中では先を争う事を辞めますが、平地では今しばらく周りの人、そして時間との戦いを続けるつもりです。あと数年でしょうが。。。
体力、脚力維持の為もありますが、『ファンラン』の機会、特に今まで辿った事のない道を楽しむ機会、むしろ積極的に参加したいと考えております。如何せん、平地の100劼任蓮∪限時間一杯楽しむ術?を心得ております

UTMF100mile…参加は適わずとも、参加資格を得る為のポイントを1つでも獲得したいものです
知る限り、制限時間内のゴールならポイントは頂けるようですから、機会があれば挑戦してみたいと思います  

一度お会いしただけですが、レコを拝見し時に驚きつつ、目標とさせていただいております。競う事からは退きますが、ゴールを目指す気持ちは今後も持ち続けていきたいと思います。これからもよろしくお願いします
2020/11/13 0:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら