ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2716887
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

晩秋の金時山

2020年11月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
3.7km
登り
389m
下り
380m

コースタイム

日帰り
山行
3:45
休憩
0:49
合計
4:34
11:46
11:46
14
12:00
12:00
30
12:30
13:16
34
13:50
13:50
27
14:17
14:20
70
15:30
足柄峠林道ゲート&駐車場
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
足柄峠より金時山登山口ゲートまで自家用車
10時半到着時満車で付近に路肩駐車。
コース状況/
危険箇所等
登山道が崩れて、はしごが崩落したため、尾根側に仮設の登山道が引いてありました。現在登り口の⛩のある側も頂上側にもロープで通行止めの表示あり。
ロープなどの補助が設置されて、通行できますが、滑りやすく、急な岩場もあるので、十分注意して歩く必要があります。通行時は自己責任です。
ゲートをくぐっていざ出発。林道に入ると、ミズナラの黄葉がいい感じだ。
2020年11月08日 10:59撮影 by  X30, FUJIFILM
1
11/8 10:59
ゲートをくぐっていざ出発。林道に入ると、ミズナラの黄葉がいい感じだ。
パステルカラーのカジカエデ
2020年11月08日 11:01撮影 by  X30, FUJIFILM
1
11/8 11:01
パステルカラーのカジカエデ
少し進むといきなり紅葉ロードに変わった。
この一帯のオオモミジが素晴らしかった。
日当たりもよく、すごい発色です。
2020年11月08日 11:03撮影 by  X30, FUJIFILM
1
11/8 11:03
少し進むといきなり紅葉ロードに変わった。
この一帯のオオモミジが素晴らしかった。
日当たりもよく、すごい発色です。
陽が当たりにくいところはまだまだ緑色です。日当たりがよいほど真紅に近づきます。中間は黄色や橙色。その様子が1本の木でよくわかります。
2020年11月08日 11:04撮影 by  X30, FUJIFILM
1
11/8 11:04
陽が当たりにくいところはまだまだ緑色です。日当たりがよいほど真紅に近づきます。中間は黄色や橙色。その様子が1本の木でよくわかります。
この木は濃い黄色でした!
2020年11月08日 11:06撮影 by  X30, FUJIFILM
1
11/8 11:06
この木は濃い黄色でした!
オオモミジがすばらしい。
2020年11月08日 11:28撮影 by  X30, FUJIFILM
1
11/8 11:28
オオモミジがすばらしい。
青空に映えますね。
2020年11月08日 11:42撮影 by  X30, FUJIFILM
1
11/8 11:42
青空に映えますね。
息をのむ美しさに何枚もシャッターを切った。
2020年11月08日 11:42撮影 by  X30, FUJIFILM
11/8 11:42
息をのむ美しさに何枚もシャッターを切った。
黄色と橙色のオオミミジのコラボ
2020年11月08日 11:45撮影 by  X30, FUJIFILM
1
11/8 11:45
黄色と橙色のオオミミジのコラボ
アオハダの上品な色合い。
真っ赤な実もアクセント。
2020年11月08日 11:46撮影 by  X30, FUJIFILM
11/8 11:46
アオハダの上品な色合い。
真っ赤な実もアクセント。
頂上までもう少し。
ミネカエデが真っ赤に紅葉。
2020年11月08日 12:09撮影 by  X30, FUJIFILM
1
11/8 12:09
頂上までもう少し。
ミネカエデが真っ赤に紅葉。
12時半にようやく金時頂上に登頂。
頂上付近の紅葉はほぼ終わっており、麓あたりに若干残っていたのみ。すでに晩秋の様相でした。
2020年11月08日 12:35撮影 by  X30, FUJIFILM
1
11/8 12:35
12時半にようやく金時頂上に登頂。
頂上付近の紅葉はほぼ終わっており、麓あたりに若干残っていたのみ。すでに晩秋の様相でした。
リンドウの大輪
2020年11月08日 13:09撮影 by  X30, FUJIFILM
3
11/8 13:09
リンドウの大輪
リンドウ
2020年11月08日 13:10撮影 by  X30, FUJIFILM
2
11/8 13:10
リンドウ
見事に紅葉したドウダンツツジの大木
2020年11月08日 13:42撮影 by  X30, FUJIFILM
1
11/8 13:42
見事に紅葉したドウダンツツジの大木
真紅のミネカエデと欅の黄葉のコラボ
2020年11月08日 14:27撮影 by  X30, FUJIFILM
1
11/8 14:27
真紅のミネカエデと欅の黄葉のコラボ
エンコウカエデの大木を見上げる。
まだ緑の部分も多い。
2020年11月08日 14:30撮影 by  X30, FUJIFILM
1
11/8 14:30
エンコウカエデの大木を見上げる。
まだ緑の部分も多い。
ダンコウバイの美しい黄葉
2020年11月08日 15:17撮影 by  X30, FUJIFILM
11/8 15:17
ダンコウバイの美しい黄葉
エンコウカエデの落ち葉が美しかった
2020年11月08日 15:22撮影 by  X30, FUJIFILM
4
11/8 15:22
エンコウカエデの落ち葉が美しかった
帰りがけ、すんごい夕焼けになって、思わずシャッター切っちゃいました。なかなか見れない千載一遇のチャンスをなんとかゲット。
2020年11月08日 16:53撮影 by  X30, FUJIFILM
2
11/8 16:53
帰りがけ、すんごい夕焼けになって、思わずシャッター切っちゃいました。なかなか見れない千載一遇のチャンスをなんとかゲット。
空一面のあかね雲は久々です。
2020年11月08日 16:56撮影 by  X30, FUJIFILM
4
11/8 16:56
空一面のあかね雲は久々です。
富士シルエット
2020年11月08日 16:59撮影 by  X30, FUJIFILM
1
11/8 16:59
富士シルエット
久しぶりに落ち葉コレクション
2020年11月08日 19:12撮影 by  X30, FUJIFILM
1
11/8 19:12
久しぶりに落ち葉コレクション
いっぱい拾いました。
並べてみると、色鮮やか!
2020年11月08日 19:12撮影 by  X30, FUJIFILM
4
11/8 19:12
いっぱい拾いました。
並べてみると、色鮮やか!

感想

 日曜日はお天気回復してきたので、遅い時間は晴れそうだ。つれあいを職場へ送ったあと、いったん自宅へ戻って、どこに行くかを考える。近場で紅葉が良さげなところは?いろいろ考え、丹沢宮ケ瀬近辺はレコからは少し早すぎと判断、金時山は少し遅いかもしれないが、林道あたりは見ごろではと期待して、この時間からでもプレッシャーなく歩ける点も選択した理由の一つだが、金時山に決定。
 すぐに支度をして、出発。歩く時間も短いコースなので、ごく軽装で行っちゃうことにしました。小一時間で着くはずだが、運転途中でガソリンのエンプティーランプが点灯。たぶん足りると思ったが保険でちょっとだけスタンドでガソリン補給。ちょっと渋滞もあって、1時間強で駐車場へ到着。遅い時間なので、駐車場は満車、仕方なく林道わきに路上駐車して出発。ここは結構道幅広いので、そういう点は安心な場所です。
 歩き出しの林道が紅葉盛りと読んできたが、その読みはズバリ的中し、良い紅葉ロードとなっていました。もみじ系の紅葉主体だが、いろいろな種類が混ざっており、なかなかどうして、捨てたものではないですよ。林道に並行して登山道もあり、そちらの方が雰囲気良く歩けます。夕日の滝からの道を合わせると金時が迫ってきます。夕日の滝からの道も、登山道崩壊のため通行止めです。この分岐から拝む富士は素晴らしいのですが、今日は雲の中、で見えませんでした。
 少し下って、金時茶屋の搬送用ケーブル脇から急坂に変わります。この上の紅葉も期待していたが、ほぼ落葉しており、残っている木々は少なかった。ただ下ばえの草紅葉やコアジサイ、クロモジなどの黄葉がみごとでした。ところどころにミネカエデとドウダンツツジが残っており、良いアクセント。頂上付近のブナはほぼ落葉。金時山頂上は、晴れの日曜日とあって、大変な人出でした。満員御礼状態で少し下った岩場で昼食とする。ここでもお目当て富士山は見えなかった。
 カップメンとレギュラーコーヒーでゆったり昼食。その後少し山頂付近を散策後、ひどい頭痛に陥り、少し縦走してみようと思っていたが、諦めてあっさり下山。体が冷えてしまったせいか???しばらくもうろうとした状態でふらふら下っていく。あぶない状態と認識して、超ゆっくりと下った。夕日の滝への分岐で小休止。レギュラーコーヒーの残りをポットに入れてあったので、少し飲んでみると若干気分も晴れた。おまけに富士山も休んでると顔を見せてくれて、ちょっぴり得した気分。
 ここからは林道なので、もうリスクはない。ここもいつもの倍ぐらいの時間をかけてゆっくり歩く。歩いているうち、若干頭痛が収まってきて良かった。車に戻ると、あんなにたくさんあった車はほとんど無くなって、路駐の車も1台もなくなっていた。この日の〆は富士山のアーベントロート。久しぶりのあかね雲の広がり、真っ赤な夕焼けにシルエット富士、すばらしいご褒美でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:390人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら