ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 271707
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

岩殿山〜百蔵山〜扇山〜権現山

2013年02月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:49
距離
25.7km
登り
2,155m
下り
2,173m

コースタイム

駐車場6:36-7:09岩殿山-8:56百蔵山-11:42扇山11:56-13:58権現山-17:25不老下バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
駐車場:岩殿山駐車場利用、10台程度駐車可※岩殿山利用者限定との事。
バス:不老下バス停最終17:31、上野原駅まで480円。18:55頃到着。
電車:上野原〜大月間360円、甲府行き普通19:00
コース状況/
危険箇所等
コース状況:雪は全体的に少なく、岩殿山北面や百蔵山・扇山の登り下りで1〜20cm程度。権現山登りにかけて雪はなく、下りも5cm程度。凍結箇所一部あり。頂上はちょっとぬかるんでいる。百蔵山への登り、尾根に出る所は急登。尾根に出てからは、倒木が多い場所あり。
※皆さん、雪がある所では軽アイゼン装着もしくは無し。
岩殿山駐車場の案内板。「富士の眺めが日本一美しい街」だそうです。
2013年02月23日 06:35撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4
2/23 6:35
岩殿山駐車場の案内板。「富士の眺めが日本一美しい街」だそうです。
駐車場から富士山の眺め。
2013年02月23日 06:36撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
7
2/23 6:36
駐車場から富士山の眺め。
大月の街並みと富士山(岩殿山への途中から)
2013年02月23日 06:43撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
6
2/23 6:43
大月の街並みと富士山(岩殿山への途中から)
岩殿山の案内板。
2013年02月23日 06:43撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2/23 6:43
岩殿山の案内板。
岩山ですね。
2013年02月23日 06:44撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4
2/23 6:44
岩山ですね。
こんな所も。
2013年02月23日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
2/23 7:06
こんな所も。
道志?の山並み。機会があれば登ってみたい。
2013年02月23日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3
2/23 7:09
道志?の山並み。機会があれば登ってみたい。
岩殿山頂上。
2013年02月23日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
2/23 7:09
岩殿山頂上。
岩殿山からの下り北面。
2013年02月23日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2/23 7:40
岩殿山からの下り北面。
百蔵山への道すがら、橋の上から。
この時はハイキングというより、散歩のよう。
2013年02月23日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
2/23 8:05
百蔵山への道すがら、橋の上から。
この時はハイキングというより、散歩のよう。
道路脇の標識。結構、標識は多かったが。。
2013年02月23日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2/23 8:11
道路脇の標識。結構、標識は多かったが。。
百蔵山への途中、倒木が多いところが。
2013年02月23日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2/23 8:39
百蔵山への途中、倒木が多いところが。
百蔵山頂上。
2013年02月23日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2/23 9:48
百蔵山頂上。
百蔵山頂上2
2013年02月23日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2/23 9:49
百蔵山頂上2
今回のベストショット!!
2013年02月23日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
14
2/23 9:53
今回のベストショット!!
白く輝く山はどこか?
2013年02月23日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
2/23 10:17
白く輝く山はどこか?
扇山からの富士山。もう少しアングルを変えた方が良かったか?
2013年02月23日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
2/23 11:57
扇山からの富士山。もう少しアングルを変えた方が良かったか?
権現山からの三頭山とその左に奥秩父の山並み。
2013年02月23日 13:58撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4
2/23 13:58
権現山からの三頭山とその左に奥秩父の山並み。
三頭山とその右端に雲取山が見える。
2013年02月23日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
6
2/23 13:59
三頭山とその右端に雲取山が見える。
権現山からの御前山。
2013年02月23日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3
2/23 13:59
権現山からの御前山。
権現山からの大岳山。
2013年02月23日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4
2/23 13:59
権現山からの大岳山。
権現山から北東北面。山座同定できない(ーー;)
2013年02月23日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
2/23 14:00
権現山から北東北面。山座同定できない(ーー;)
権現山頂上。ザックは山小屋一泊まで対応。そろそろでかいザックが欲しい。
2013年02月23日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
6
2/23 14:02
権現山頂上。ザックは山小屋一泊まで対応。そろそろでかいザックが欲しい。
帰り車道から望む権現山方面。
2013年02月23日 16:13撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2/23 16:13
帰り車道から望む権現山方面。
最終バス17:31に間に合った!!
2013年02月23日 17:26撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
2/23 17:26
最終バス17:31に間に合った!!

感想

今回、奥多摩の権現山に行って来た。

最近徹夜が続いていた事もあり、気持ち的にちょっと遠くに出掛けてみたい!!
高い山はまだまだこれから先、雪があるのでまだいいか。
という事で、今回もトレーニング主体で、マイマップの南進すべく奥多摩の権現山に決定!!

北側からのルートを検討するも駐車場が無い?ので、南側からのアプローチを検討。
百蔵山登山口駐車場を利用し、百蔵山〜扇山〜権現山と周るルートを考えるも駐車場に戻ってくるルートが。。。

そこでヤマレコで検索すると、岩殿山駐車場を利用し、バスと電車を使って戻ってくるレコがアップされていたので参考にさせて頂いた。

今回雪は少ないだろうと予想。軽アイゼン(一応携行)とストックは未使用とし少しキツ目としたが、これが丁度良く前回に引き続き良いトレーニングになった。
※以前、百蔵山登山口駐車場にバイクを駐め、百蔵山・扇山とピストンした事があり、次は権現山と思っていたが未達成のままだった。

権現山頂上は、360°とまではいかないがかなり展望が良く、特に奥秩父方面の山並みが見渡せるのが気に入った。
また、笹尾根や道志、丹沢の山々が見渡せ、ロケーション的には好適地と感じた。
※この日は時間が遅かったので、富士山は雲の中。

権現山は初冬の好展望の時期に、是非とも再訪したい。
その時は、北側からのルートにも挑戦か。


今回車道に出てからも何度か道間違い。
(今回も緻密さに欠ける性格が反映した山歩きだった)
お陰様で最後車道に出てから最終バスに間に合うように小走り(ーー;)
※最後もちょっとしたトレーニングに。また、今のところ膝は大丈夫だが、これからも注意しないと。


百蔵山・扇山は、以前は多くの人で賑わっていたが、百蔵山頂では男女一組のみ。また、扇山への道すがら、すれ違った人も少なく廃れた⁉ と思ったが、扇山頂上には大勢の人が。ちょっとホッとした自分がいた。ただ、百蔵山〜扇山区間はあまり歩く人も少ないか⁈

ps.バスでの帰り、車内に「奈良倉山から富士山の展望」の写真が。
これを見たらまた奈良倉山へも行かないと(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1768人

コメント

shadow1100さん、こんにちは!
権現山 行かれていたのですね!

どういうコース取りなさるかなぁと思っていましたが、やっぱりまさかの10時間越えのロング・コース

バス、間に合ってよかったです!

そうなのですよね、
>気持ち的にちょっと遠くに出掛けてみたい!!

といったとき、わたしも、中央線のお山は行きやすいです。

権現山からの富士山は言わずもがな、三頭山が案外大きいんだ、と思った覚えがあります。

>権現山は初冬の好展望の時期に、是非とも再訪したい。

これからの季節、日が伸びるのが一番嬉しいshadow1100さんのくせに、来冬の抱負を想うshadow1100さんが可笑しい
2013/2/26 14:01
miketamaさん、こんばんは!!
>これからの季節、日が伸びるのが一番嬉しいshadow1100
→バレバレなんですね

ところで、中央線沿線の山、なかなかいいですよね!
富士山が見えるせいか、結構開放感あります
※このエリアは、電車&バスだと色々なルートがとれそう。

三頭山からの富士山もいいですよね。
私が一番印象に残っているのは、赤岳頂上から見る朝靄に浮かぶ富士山。凄く端正ですよ!!
番外編では、富士スピードウェイからの富士山。
結構まじかで迫力あります
2013/2/26 20:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら