ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2729245
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

【埼玉】棒ノ折山〜黒山〜岩茸石山

2020年11月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:59
距離
14.6km
登り
1,323m
下り
1,315m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:22
休憩
1:37
合計
6:59
距離 14.6km 登り 1,324m 下り 1,315m
9:49
40
10:51
11:07
4
11:11
11:12
21
11:33
13
11:46
11:53
13
12:06
12:08
19
12:27
13:09
18
13:27
13:30
4
13:34
37
14:11
14:12
16
14:28
8
14:36
14:52
10
15:02
15:10
45
15:55
15:56
32
16:28
天候
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往:飯能駅⇒国際興業バス⇒さわらびの湯バス停
復:川井駅
コース状況/
危険箇所等
名坂峠から八桑までの道に危険なトラバースあり
飯能駅からバスに揺られて40分
さわらびの湯バス停から出発
2020年11月14日 09:29撮影 by  SO-01K, Sony
2
11/14 9:29
飯能駅からバスに揺られて40分
さわらびの湯バス停から出発
しばらくは舗装路を歩く
2020年11月14日 09:36撮影 by  SO-01K, Sony
1
11/14 9:36
しばらくは舗装路を歩く
有間ダムに到着
向こうに見えるのは有間山稜
2020年11月14日 09:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/14 9:40
有間ダムに到着
向こうに見えるのは有間山稜
名栗湖に沿って歩いていきます
2020年11月14日 09:45撮影 by  SO-01K, Sony
1
11/14 9:45
名栗湖に沿って歩いていきます
こちらが白谷沢ルートの登山口になります
2020年11月14日 09:49撮影 by  SO-01K, Sony
11/14 9:49
こちらが白谷沢ルートの登山口になります
しばらく行くと白谷沢にぶつかります
2020年11月14日 10:05撮影 by  SO-01K, Sony
11/14 10:05
しばらく行くと白谷沢にぶつかります
沢の中を歩くので涼しい(というか寒い
2020年11月14日 10:14撮影 by  SO-01K, Sony
1
11/14 10:14
沢の中を歩くので涼しい(というか寒い
ゴルジュ
滑りやすいので足元に注意
2020年11月14日 10:15撮影 by  SO-01K, Sony
2
11/14 10:15
ゴルジュ
滑りやすいので足元に注意
人が多いせいか、鎖場では渋滞ができていました
2020年11月14日 10:25撮影 by  SO-01K, Sony
1
11/14 10:25
人が多いせいか、鎖場では渋滞ができていました
大名栗林道を横切ります
ベンチがあり、多くの人が休憩していました
2020年11月14日 10:49撮影 by  SO-01K, Sony
11/14 10:49
大名栗林道を横切ります
ベンチがあり、多くの人が休憩していました
岩茸石、でかい
滝ノ平尾根コースほかとの分岐でもあります
2020年11月14日 11:11撮影 by  SO-01K, Sony
1
11/14 11:11
岩茸石、でかい
滝ノ平尾根コースほかとの分岐でもあります
ここの階段は崩壊していて使えないようです
脇を歩きましょう
2020年11月14日 11:26撮影 by  SO-01K, Sony
1
11/14 11:26
ここの階段は崩壊していて使えないようです
脇を歩きましょう
権次入(ごんじり)峠
ここにもベンチあり
2020年11月14日 11:32撮影 by  SO-01K, Sony
1
11/14 11:32
権次入(ごんじり)峠
ここにもベンチあり
最後のひと踏ん張りです
2020年11月14日 11:42撮影 by  SO-01K, Sony
2
11/14 11:42
最後のひと踏ん張りです
山頂に到着
埼玉県が建てた看板なので棒ノ嶺の表記
2020年11月14日 11:47撮影 by  SO-01K, Sony
3
11/14 11:47
山頂に到着
埼玉県が建てた看板なので棒ノ嶺の表記
飯能アルプスの向こうに日和田山など
2020年11月14日 11:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/14 11:49
飯能アルプスの向こうに日和田山など
手前に子ノ権現、奥に関八州見晴台
2020年11月14日 11:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
11/14 11:49
手前に子ノ権現、奥に関八州見晴台
左が伊豆ヶ岳、遠方には武尊山、赤城山、燧ヶ岳、日光白根山、男体山が見えます
…言うほど見えてませんが心眼で見るのだ
2020年11月14日 11:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/14 11:49
左が伊豆ヶ岳、遠方には武尊山、赤城山、燧ヶ岳、日光白根山、男体山が見えます
…言うほど見えてませんが心眼で見るのだ
大持山、武甲山
手前に蕨山
2020年11月14日 11:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/14 11:50
大持山、武甲山
手前に蕨山
それにしても人が多いな
落ち着かないので写真だけ撮って退散
2020年11月14日 11:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/14 11:50
それにしても人が多いな
落ち着かないので写真だけ撮って退散
続いて黒山へ向かいます
2020年11月14日 12:08撮影 by  SO-01K, Sony
1
11/14 12:08
続いて黒山へ向かいます
人の数が一気に少なくなりました
静かでいいですね
2020年11月14日 12:09撮影 by  SO-01K, Sony
1
11/14 12:09
人の数が一気に少なくなりました
静かでいいですね
山頂の手前は例によって急登
2020年11月14日 12:24撮影 by  SO-01K, Sony
11/14 12:24
山頂の手前は例によって急登
黒山山頂に到着
棒ノ折山と違って誰もいません
2020年11月14日 12:31撮影 by  SO-01K, Sony
3
11/14 12:31
黒山山頂に到着
棒ノ折山と違って誰もいません
木々の隙間から見えるのは大岳山
2020年11月14日 12:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/14 12:29
木々の隙間から見えるのは大岳山
ベンチがあったので、ここでランチとしました
アルファ米にタコライスの缶詰をあけてまぜまぜ
2020年11月14日 12:56撮影 by  SO-01K, Sony
3
11/14 12:56
ベンチがあったので、ここでランチとしました
アルファ米にタコライスの缶詰をあけてまぜまぜ
おなかもくちくなったので出発
岩茸石山へ向かうこのルート、関東ふれあいの道(山草のみち)なんですね
2020年11月14日 13:21撮影 by  SO-01K, Sony
1
11/14 13:21
おなかもくちくなったので出発
岩茸石山へ向かうこのルート、関東ふれあいの道(山草のみち)なんですね
逆川ノ丸の山頂…だと思うんですが、標識がどこかへいってしまったようです
2020年11月14日 13:28撮影 by  SO-01K, Sony
1
11/14 13:28
逆川ノ丸の山頂…だと思うんですが、標識がどこかへいってしまったようです
最終目的地である岩茸石山(と高水山)
2020年11月14日 13:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
11/14 13:28
最終目的地である岩茸石山(と高水山)
雨沢山から大岳山、御前山を望む
なおピークの記憶はござんせん
2020年11月14日 13:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
11/14 13:33
雨沢山から大岳山、御前山を望む
なおピークの記憶はござんせん
何気にアップダウンが多いぞ…
2020年11月14日 13:55撮影 by  SO-01K, Sony
11/14 13:55
何気にアップダウンが多いぞ…
岩が前方を塞いでいますが真っすぐ乗り越えてください
その先に道があります
2020年11月14日 13:59撮影 by  SO-01K, Sony
1
11/14 13:59
岩が前方を塞いでいますが真っすぐ乗り越えてください
その先に道があります
興越山へ到着
標識がほとんど読めません
2020年11月14日 14:11撮影 by  SO-01K, Sony
1
11/14 14:11
興越山へ到着
標識がほとんど読めません
展望もないのでさっさと先に進みます
2020年11月14日 14:11撮影 by  SO-01K, Sony
1
11/14 14:11
展望もないのでさっさと先に進みます
峠へ向かってるはずなのに、なんだこの急登は
2020年11月14日 14:20撮影 by  SO-01K, Sony
11/14 14:20
峠へ向かってるはずなのに、なんだこの急登は
名坂峠
いいかげん息も上がってますが、まだ最後の登りが
2020年11月14日 14:27撮影 by  SO-01K, Sony
11/14 14:27
名坂峠
いいかげん息も上がってますが、まだ最後の登りが
急登をヒィヒィ言いながら登ります
2020年11月14日 14:54撮影 by  SO-01K, Sony
11/14 14:54
急登をヒィヒィ言いながら登ります
岩茸石山山頂に到着
ここへ来るのは1か月ぶりになりますね
2020年11月14日 14:42撮影 by  SO-01K, Sony
3
11/14 14:42
岩茸石山山頂に到着
ここへ来るのは1か月ぶりになりますね
あの山からここまで歩いてきたんだなあ
2020年11月14日 14:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
11/14 14:43
あの山からここまで歩いてきたんだなあ
下山は名坂峠から八桑への道を採ったんですが、分岐直後のトラバースがヤバい
滑ったら谷底へ一直線です
2020年11月14日 15:04撮影 by  SO-01K, Sony
11/14 15:04
下山は名坂峠から八桑への道を採ったんですが、分岐直後のトラバースがヤバい
滑ったら谷底へ一直線です
尾根道へ出てホッと一息
2020年11月14日 15:14撮影 by  SO-01K, Sony
11/14 15:14
尾根道へ出てホッと一息
途中に不明瞭な個所もありましたが、なんとか登山口までたどり着きました
2020年11月14日 15:38撮影 by  SO-01K, Sony
1
11/14 15:38
途中に不明瞭な個所もありましたが、なんとか登山口までたどり着きました
舗装路をのんびり下ります
2020年11月14日 15:46撮影 by  SO-01K, Sony
11/14 15:46
舗装路をのんびり下ります
八桑のバス停
次にバスが来るのは…1時間後
2020年11月14日 15:57撮影 by  SO-01K, Sony
1
11/14 15:57
八桑のバス停
次にバスが来るのは…1時間後
ということで川井駅まで歩きました
周りには何もありません
2020年11月14日 16:28撮影 by  SO-01K, Sony
2
11/14 16:28
ということで川井駅まで歩きました
周りには何もありません
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ アンダーシャツ タイツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 毛帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ 調理器具 ライター レジャーシート コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯電話 無線機 時計 タオル ストック カメラ 携帯トイレ

感想

奥多摩の初心者向けの山で、まだ片付けていなかった棒ノ折山へ。せっかくなので沢をたどって登れる白谷沢コースをチョイスしました。

コースの途中には鎖やロープもありますが、ほどほどの難易度なので子どもでもいけるでしょう。山頂からの景色もなかなか。紅葉シーズンで天気が良かったこともあり、かなりの人出でした。岩茸石山まで縦走したのはログを繋ぐためで、他に意味はありません。

初心者からベテランまで楽しめる山だと思いますが、沢沿いのコースということもあり、かなり冷えます。夏に登るべき山なのかもしれませんね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:485人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら