記録ID: 2734510
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
瑞牆〜金峰 テント泊 秋のリハビリ登山
2020年11月14日(土) ~
2020年11月15日(日)
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 29:00
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 1,886m
- 下り
- 1,885m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:50
- 休憩
- 1:42
- 合計
- 4:32
距離 6.2km
登り 948m
下り 670m
11:57
2日目
- 山行
- 6:20
- 休憩
- 2:32
- 合計
- 8:52
距離 11.8km
登り 937m
下り 1,220m
12:25
ゴール地点
天候 | 2日間通して快晴っ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所特になし |
その他周辺情報 | 定番の増富温泉 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
行動食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
サングラス
タオル
ストック
カメラ
ソフトシェル
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
テント
テントマット
シェラフ
|
---|
感想
私が11月から、4年間の九州転勤を終えて関東に戻ってきたので、早速仲間と山行ということで、とはいえコロナでブランクが長い&入院をしていたhoriさんのリハビリも兼ねて、軽めのところということで金峰山・瑞牆山ヘテント泊!
mitsuishiさんのリクエストで、鍋パーティ@富士見平を主軸に、ついでに山に登ろうくらいの気持ちで行ってきました。
たぶん5回目でしたが、毎回毎回天気が良くて相性抜群、瑞牆も金峰も景色最高で申し分なしですね!あえていうなら、富士見平が景色良ければ最高ですが、そこは登山口から50分のテン場、近さとトレードオフですかね。
主な目的は登山ではなく鍋パーティという位置付けで笑 鍋パを楽しみ、ビール、焼酎、ウイスキーからのワインと堪能しました。多分5時間以上テン場で飲んだくれてました・・・。いやー楽しかった。
関東に戻って来て、またアルプスへの山行もしやすくなったので、徐々にペースを戻していきたいと思います!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:406人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する