金時山〜富士山を眺めに〜(乙女峠→公時神社)
- GPS
- 04:45
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 596m
- 下り
- 686m
コースタイム
乙女峠入口11:25-
11:50 乙女峠12:05-
12:25 長尾山-
13:33 金時山頂上14:50-
15:20 仙石分岐-
15:50 金時の宿り石-
16:10 公時神社
16:15 公時神社駐車場
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
金時山頂上直下は乙女峠側、仙石原側共にアイスバーン状態で軽アイゼンが必要。 |
写真
感想
少し寝坊の7時半自宅出発でいざ箱根!
朝ごはんをPAですませ御殿場ICを目指します。時折吹く強風に車が煽られます。箱根の山は大丈夫か?不安がよぎります。
箱根・公時神社に到着は10時半でした。車を降りると、少し風があるけれど、暖かい。山頂はどうかな?
公時神社前バス停から乙女峠バス停まで移動です。(11:06発 片道:270円也)
バス停前のふじみ茶屋でトイレを済ませ、出発です。登山口への入口は工事中で、作業中の脇を通らせてもらいます。
5分ほどで、乙女峠への登山口に到着。
林の中の登山道を気持ちよく進みます。と・・・何かが足元を横切った!
トトロ?まっくろくろすけ?ちっさい!!しっぽが長い!!
ヒメネズミ〜〜〜〜!!!
岩陰に隠れたつもりでじっとしてます。
可愛い(≧▽≦)==333
写真を2枚撮ったところで、走っていってしまいました。見えなくなるまでお見送り。嘘みたい。。。CGみたい。。。山の神様、ありがとう!
夢のような出会いにテンションも上がり足取りも軽くなります。
乙女峠の撮影台で頭が半分隠れた富士山と記念撮影。
長尾山への道は階段が続きます。
乙女峠から15分ほどでなにもない広場の長尾山山頂到着です。
何も無いので、先に進みます。
下り始めてすぐに、金時山方面から来た方に、「この先凍ってるよ」とアドバイスを受けました。その言葉に、チェーンアイゼンを着けるか迷いましたが、ひとまずWストックでそのまま進みます。
雪が出てきました。所々、アイスバーン状態。しばらくストックのみで頑張りましたが、たまらずチェーンアイゼン装着。
前回、鍋割山で使用したときは、あまり効果を感じることが出来ませんでしたが、今回は威力を発揮。サクサク歩けます。途中、雪もなくなりましたが、結局山頂まで装着したままでした。
山頂到着は13時半。チェーンの登場など意外と時間がかかってしまいました。
さて、本日の目的、富士山!!
頭をすこし雲で隠してますが、見えてます!来て良かった!!
まさかりかついで記念撮影しちゃいます。
山頂も風がほとんどなく、ぽかぽか暖かい。東京は強風が吹き荒れている模様。嘘みたいな天気です。気持ちよくランチにしましょう。
今日のメニューはとん汁うどんとミニストップで買った手作りおにぎり。
さらにふじみ茶屋で購入の草餅を温めて食べちゃいます。満腹満足!
雄大な箱根の景色を堪能しながらのランチは最高でした。
金時茶屋で山バッチの購入も忘れません。
やっぱりまさかり型。
ついつい楽しい山頂タイムを過ごしてしまい、下山スタートは15時。
急がねば〜〜!とはいえ、安全を心がけ、チェーンアイゼン再装着です。
仙石原方面への道も山頂直下は雪が残っているところがあり、アイゼンなしだと不安かもしれません。
サクサク下りましたが、公時神社着は16時を過ぎてしまいました。
日が長くなってきているとはいえ、もう少し時間を気にして行動せねば、と反省です。
下山後の温泉は、御殿場市温泉会館。
富士山を真正面に眺めながらの温泉です。癒されました。
ヒメネズミとの奇跡の出会いで始まり、チェーンアイゼンの本格使用もできたました。バクダン低気圧の影響で全国で強風が吹く中、ぽかぽかハイキング。のんびりスタートでしたが満喫でした♪
今度は明神岳への縦走にチャレンジしてみたいと思いました。
(箱根の温泉に宿泊のおまけつきでね)
いいねした人