ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2739750
全員に公開
ハイキング
北陸

白木峰 万波より 小白木峰・浮島

2020年11月17日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:20
距離
11.5km
登り
788m
下り
765m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:23
休憩
0:56
合計
5:19
距離 11.5km 登り 788m 下り 773m
8:10
36
8:54
8:55
11
9:06
9:07
70
10:17
10:18
3
10:21
10:35
12
10:47
10:48
6
10:54
11:03
7
11:25
11:38
3
11:41
58
12:39
11
12:50
13:05
2
13:07
13:08
21
13:29
万波登山口
<往路>
 3:30 安曇野穂高発 安房トンネル 飛騨市神岡経由 打保
 8:00 万波登山口着
<復路>
13:40 登山口発 神岡 肉の沖村経由
18:00 自宅着
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
360号 打保 打保ストアから 「白木峰14km」標示 舗装された1本道を進む 農協の野菜集荷場の大きな建物より谷に入っていく
「白木峰登山口駐車場(徒歩20分登山口)」この先ダートだが登山口まで行けた しかし車でも20分近くかかった 
コース状況/
危険箇所等
問題ない
その他周辺情報 JR高山線 打保駅 コンビニなどない
神岡の道の駅で休憩
2020年11月17日 06:15撮影 by  iPhone X, Apple
11/17 6:15
神岡の道の駅で休憩
打保から山道へ入る
2020年11月17日 07:17撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/17 7:17
打保から山道へ入る
JA万波野菜集荷場
正面の谷方面へ 左に曲がったら直ぐに舗装された道があるので進む
2020年11月17日 07:29撮影 by  iPhone X, Apple
11/17 7:29
JA万波野菜集荷場
正面の谷方面へ 左に曲がったら直ぐに舗装された道があるので進む
白木峰登山口駐車場
2020年11月17日 07:42撮影 by  iPhone X, Apple
11/17 7:42
白木峰登山口駐車場
白木峰登山口まで20分とある
2020年11月17日 07:42撮影 by  iPhone X, Apple
11/17 7:42
白木峰登山口まで20分とある
登山口到着
ダートでヒヤヒヤ、車でも15分ほどかかり、歩いても良かったかなと思う
2020年11月17日 07:57撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/17 7:57
登山口到着
ダートでヒヤヒヤ、車でも15分ほどかかり、歩いても良かったかなと思う
落ち葉を踏み青空仰ぎ快適
2020年11月17日 08:21撮影 by  iPhone X, Apple
11/17 8:21
落ち葉を踏み青空仰ぎ快適
万波(まんまみ)高原
読めない
2020年11月17日 08:32撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/17 8:32
万波(まんまみ)高原
読めない
分岐
金剛堂山が見える
2020年11月17日 08:46撮影 by  iPhone X, Apple
11/17 8:46
分岐
金剛堂山が見える
立派な金剛堂山
2020年11月17日 08:48撮影 by  iPhone X, Apple
11/17 8:48
立派な金剛堂山
小白木峰
2020年11月17日 08:49撮影 by  iPhone X, Apple
11/17 8:49
小白木峰
小白木峰展望所より乗鞍・御嶽
2020年11月17日 08:51撮影 by  iPhone X, Apple
11/17 8:51
小白木峰展望所より乗鞍・御嶽
槍・穂高・笠
2020年11月17日 08:52撮影 by  iPhone X, Apple
11/17 8:52
槍・穂高・笠
白木峰が正面に
2020年11月17日 08:58撮影 by  iPhone X, Apple
11/17 8:58
白木峰が正面に
草穂地塘と白木峰
2020年11月17日 09:08撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/17 9:08
草穂地塘と白木峰
最後の登り木の階段で急登
2020年11月17日 09:53撮影 by  iPhone X, Apple
11/17 9:53
最後の登り木の階段で急登
笹原になり風が強まる
白い物が見える、山頂か?
2020年11月17日 10:08撮影 by  iPhone X, Apple
11/17 10:08
笹原になり風が強まる
白い物が見える、山頂か?
右の平らの所が湿原・浮島の池付近か
2020年11月17日 10:08撮影 by  iPhone X, Apple
11/17 10:08
右の平らの所が湿原・浮島の池付近か
白い物は、山頂手前のお地蔵様だった
「太子堂」
2020年11月17日 10:16撮影 by  iPhone X, Apple
11/17 10:16
白い物は、山頂手前のお地蔵様だった
「太子堂」
剱・立山・薬師岳の絶景
2020年11月17日 10:17撮影 by  iPhone X, Apple
11/17 10:17
剱・立山・薬師岳の絶景
白木峰1596m山頂
2020年11月17日 10:21撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/17 10:21
白木峰1596m山頂
白木峰から湿原方面
剱・立山
2020年11月17日 10:22撮影 by  iPhone X, Apple
11/17 10:22
白木峰から湿原方面
剱・立山
山頂から剱岳・薬師岳の大展望
2020年11月17日 10:26撮影 by  iPhone X, Apple
11/17 10:26
山頂から剱岳・薬師岳の大展望
白山・金剛堂山
2020年11月17日 10:27撮影 by  iPhone X, Apple
11/17 10:27
白山・金剛堂山
乗鞍・うっすら南アルプス・御嶽
2020年11月17日 10:27撮影 by  iPhone X, Apple
11/17 10:27
乗鞍・うっすら南アルプス・御嶽
槍・穂高・笠
2020年11月17日 10:27撮影 by  iPhone X, Apple
11/17 10:27
槍・穂高・笠
剱・立山
2020年11月17日 10:28撮影 by  iPhone X, Apple
11/17 10:28
剱・立山
薬師岳
2020年11月17日 10:28撮影 by  iPhone X, Apple
11/17 10:28
薬師岳
山名盤
2020年11月17日 10:35撮影 by  iPhone X, Apple
11/17 10:35
山名盤
湿原地帯に下る
2020年11月17日 10:38撮影 by  iPhone X, Apple
11/17 10:38
湿原地帯に下る
地塘と白木峰
2020年11月17日 10:42撮影 by  iPhone X, Apple
11/17 10:42
地塘と白木峰
浮島の池が見えた
2020年11月17日 10:52撮影 by  iPhone X, Apple
11/17 10:52
浮島の池が見えた
浮島の池
2020年11月17日 10:54撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/17 10:54
浮島の池
浮島の池から穂高・乗鞍・御嶽
2020年11月17日 10:54撮影 by  iPhone X, Apple
11/17 10:54
浮島の池から穂高・乗鞍・御嶽
剱・立山・薬師
2020年11月17日 10:55撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/17 10:55
剱・立山・薬師
剱・立山
2020年11月17日 11:00撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/17 11:00
剱・立山
白山・白木峰
2020年11月17日 11:06撮影 by  iPhone X, Apple
11/17 11:06
白山・白木峰
日陰には雪が残る
板に石のような物が埋め込まれ滑ることもなく通過 初めてであったが優れ物だ
2020年11月17日 11:08撮影 by  iPhone X, Apple
11/17 11:08
日陰には雪が残る
板に石のような物が埋め込まれ滑ることもなく通過 初めてであったが優れ物だ
白木山荘
2020年11月17日 11:11撮影 by  iPhone X, Apple
11/17 11:11
白木山荘
ルート案内
2020年11月17日 11:25撮影 by  iPhone X, Apple
11/17 11:25
ルート案内
白木峰へ戻る
北アルプスの大パノラマ
2020年11月17日 11:35撮影 by  iPhone X, Apple
11/17 11:35
白木峰へ戻る
北アルプスの大パノラマ
剱の鋭角的な山頂が印象的だった
2020年11月17日 11:36撮影 by  iPhone X, Apple
11/17 11:36
剱の鋭角的な山頂が印象的だった
槍も負けずに天を刺していたが、
槍が白木峰からだと剱に圧倒されている
2020年11月17日 11:36撮影 by  iPhone X, Apple
11/17 11:36
槍も負けずに天を刺していたが、
槍が白木峰からだと剱に圧倒されている
白木峰山頂から金剛堂山・白山
2020年11月17日 11:36撮影 by  iPhone X, Apple
11/17 11:36
白木峰山頂から金剛堂山・白山
下山・お地蔵さん付近から
手前から小白木峰・金剛堂山・白山
2020年11月17日 11:43撮影 by  iPhone X, Apple
11/17 11:43
下山・お地蔵さん付近から
手前から小白木峰・金剛堂山・白山
小白木峰1437m山頂・展望所方面
2020年11月17日 13:05撮影 by  iPhone X, Apple
11/17 13:05
小白木峰1437m山頂・展望所方面
下山
2020年11月17日 13:29撮影 by  iPhone X, Apple
11/17 13:29
下山
360号 打保
「白木峰14km」の標示
2020年11月17日 14:32撮影 by  iPhone X, Apple
11/17 14:32
360号 打保
「白木峰14km」の標示
撮影機器:

感想

2020年(令和2年)11月17日(火)

白木峰へ 万波(まんまみ)より 小白木峰・浮島の池

昨年富山県側から楽をして登ろうとしたが林道崩壊ということで
キャンプ場から登らなくてはならないことを麓まで行き知った。
急遽金剛堂山へ変更し、気になっていた白木峰だ。

そのとき岐阜県側を車を走らせ打保で「白木峰登山口」の標示を発見していた。
ここからも登れるのだと思うだけで通過して富山県側21世紀の森キャンプ場を目指していた。

今回は情報を得て打保から万波登山口へ向かった。
小白木峰を登り白木峰までの稜線歩きに期待を込めていた。
この期待は思っていた以上の絶景に大満足となった。

車を万波登山口までのダートを走らせ歩き始めた。
空は青空、雲一つ見られない絶好の日、そして寒さもさほど感じない登山日和となった。
落ち葉を踏みしめ、まずは尾根への登り上げだ。
といってもジグザグに整備された登山道を快適に進むだけだ。

大長谷川からの登山道と合流。
その登山道側を見ると大きくどっしりとした金剛堂山が見られた。
小白木峰へは稜線に出てわずかばかり進むと着いてしまった。

展望所が山頂に設けられていて北アルプス南部が見渡せた。
槍ヶ岳、穂高岳その手前に笠ヶ岳、そして乗鞍岳、少し間を開けて御嶽山と展望が開けていた。

稜線歩きが始まり、正面には白木峰の姿が捉えられた。
小白木峰からは遠く大きな白木峰が聳える。
起伏ある稜線歩きが続き白木峰へと近づく。
途中草穂地塘と呼ばれる池があり逆さ白木峰をと思ったが捉えられない。

ぐっと山頂に近づくと最後の登りになる。
木の階段が続き急登だ。一気に高度を上げた。
白い標柱のような物が山頂と思われるところに見える。
風が強まる中その白い標柱と思い登ったところはお地蔵様の祠だった。
後で知ったのだが、太子堂と呼ばれる所、お地蔵様かと思いきや聖徳太子が祀られているのだった。

白木峰の山頂は目と鼻の先にあり、到着した。
360度の大展望台の山頂だ。
快晴、周りの山々、富山湾が眼下に広がっていた。
ことに剱岳の穂先に迫力を強く感じた。それに薬師岳の大きさにも感動だ。
北アルプスを岐阜県側から眺めるのは興味深い物がある。

山頂からさらに湿原地帯の広がる方向へ下った。
お目当ては浮島の池だ。
整備された木の道を進むと二段、三段と下った所に浮島の池がある。
北アルプスをバックに高層湿原の地塘が見られ、その中に小さな島が点在する。

静かで穏やかな気候の中、大パノラマを楽しむことができた。
浮島の池はじめ地塘の点在する湿原の美しいこと。
白木峰を眺めながらの稜線歩き。金剛堂山と白山を眺め下る稜線。
三百名山273座目を有意義に過ごした。

ふるちゃん

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:654人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら