記録ID: 2739784
全員に公開
雪山ハイキング
朝日・出羽三山
今シーズン初の雪山へ〜大朝日岳 古寺から
2020年11月15日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp8ae08709e0d90aa.jpg)
- GPS
- --:--
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 1,499m
- 下り
- 1,498m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:31
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 8:54
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所はありません。 一服清水はまだ利用可。三沢清水は閉鎖。銀玉水は雪の中で未確認。 |
写真
感想
今シーズン初の雪山は大朝日岳へ。前日から登ろうかとも考えたが、強風のため日帰りで。合体の樹辺りから登山道に雪が出始めた。前日のトレースあったため、スノーシュー装着したのは古寺山から。朝の冷え込みで硬雪だったが、久しぶりの雪山で足がきつかった。山頂小屋に着くとこの時期にしては賑わっている。もしかしてと名前を聞いたら、ヤマレコでフォローしている方々だった!(^^)!。会えてよかった〜。快晴の中の最高の登山と、素晴らしい出会いの山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1130人
mooreeです。
コメントありがとうございました🙇
ほんとに、お会い出来て嬉しかったです。必ずどこかで会えるとは思ってましたが、いい時にいい場所で会えましたね😁
色々お話出来て嬉しかったです。相方さんにもよろしくお伝えください。
あ、もしかしたらどっかの山小屋で忘年会やるかもしれないので、そん時は声かけますね😉
ではまたお会いしましょう。
いいですね〜山小屋忘年会。是非お誘いください。
首を長~くしてお待ちしております!(^^)!
会ってみたい一人にあえて光栄です。
今回はあまりお話しできなかったので、今度は小屋でゆっくりと!
忘年会は一応企画中です
こちらこそ3人に一気に会えて最高に光栄でした。
忘年会楽しみにしています!(^^)!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する