ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 274265
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父

裂石からの初めての登りで・・・・、介山荘周回

2013年03月04日(月) [日帰り]
 - 拍手
sss その他1人
GPS
06:10
距離
11.9km
登り
1,090m
下り
1,078m

コースタイム

8:10裂石駐車場
しばらくは、舗装路を歩きますが次第に急な登りに・・・・。積雪量は少ないのですが、完全に凍っている場所もあるので簡易アイゼンは必要です。
10:00丸川峠
丸川峠からは踝程度の積雪になります。ここからは片側斜面の登山道となりますが、部分的にトレースが細くなる場所もありますので注意して歩きました大菩薩嶺の手前からは北側に巻く感じでコメツガの樹林帯の中を歩くので少し寒かったですね。
11:20大菩薩嶺
大菩薩嶺は木に囲まれていて、眺望はありません。樹林帯の中を少し下ると開放的な稜線に出ます。
11:35雷岩
南側が開けて大展望なのですが、生憎の天気で富士山や南アルプスは見ることができませんでした。積雪の量は増えますがトレースもしっかりとしていますので歩きやすかったです。
12:00賽ノ河原
このあたりは、河原というだけあり石がゴロゴロしていて歩きにくいのですが、ちょうどいい感じで雪が積もっていました。一旦、親不知まで若干登ると大菩薩峠までは下るのみです。
12:15大菩薩峠
介山荘も閉まっていました。ここから富士見山荘までの登山道は道幅もあり、緩やかで、とても歩きやすい登山道でした。
13:15上日川峠
林道は裂石まで、かなり大廻りなので登山道を下りましたが、足場も悪く急な下りなので少し難儀しました。一部登山道が崩壊している箇所もありましたが迂回路が設定されています。途中からは雪も融けているので泥が出ています。
14:20裂石駐車場
天候 曇り時々少しだけ晴れ・・・・。
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央高速道路で勝沼インターチェンジから、国道411号線を奥多摩方向に進み、裂石駐車場まで自家用車を利用しました。
コース状況/
危険箇所等
よく整備されているので、危険な場所はありませんでした。
林道は冬季閉鎖でゲートが下りています。このゲートが最後まで恨めしかったですね・・・・。
2013年03月04日 08:10撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
3/4 8:10
林道は冬季閉鎖でゲートが下りています。このゲートが最後まで恨めしかったですね・・・・。
何とか厳しい急登が終わり、ここからは歩きやすい登山道となりました。
2013年03月04日 09:56撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
3/4 9:56
何とか厳しい急登が終わり、ここからは歩きやすい登山道となりました。
空が開けて、間もなく丸川峠です。北側は青空が見えるのですが・・・・。少し風も出て寒くなってきました。
2013年03月04日 09:59撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
14
3/4 9:59
空が開けて、間もなく丸川峠です。北側は青空が見えるのですが・・・・。少し風も出て寒くなってきました。
丸川荘ですね。直進すれば六本木峠から「赤坂」、ではなくて黒川鶏冠山方面ですね。右に曲がって大菩薩嶺を目指します。
2013年03月04日 10:01撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
3/4 10:01
丸川荘ですね。直進すれば六本木峠から「赤坂」、ではなくて黒川鶏冠山方面ですね。右に曲がって大菩薩嶺を目指します。
片側斜面の登山道が続きます。木が生い茂っているのでそれほど怖さはありませんが、注意して歩きます。
2013年03月04日 10:15撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
3/4 10:15
片側斜面の登山道が続きます。木が生い茂っているのでそれほど怖さはありませんが、注意して歩きます。
霧氷のようですね。本日の唯一の収穫でした。
2013年03月04日 18:40撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
3/4 18:40
霧氷のようですね。本日の唯一の収穫でした。
青空に霧氷の花が咲いています。とても綺麗です。
2013年03月04日 10:23撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
12
3/4 10:23
青空に霧氷の花が咲いています。とても綺麗です。
本日のナンバーワン君でした。
2013年03月04日 10:37撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10
3/4 10:37
本日のナンバーワン君でした。
大菩薩嶺に着きました。木に囲まれているので眺望は一切ありません。このあたりから積雪量が少し増えました。
2013年03月04日 11:24撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
3/4 11:24
大菩薩嶺に着きました。木に囲まれているので眺望は一切ありません。このあたりから積雪量が少し増えました。
雷岩に出ました。晴れていれば正面に富士山なのですが・・・・。上日川ダムも何となく寂し気に見えます。
2013年03月04日 11:37撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
3/4 11:37
雷岩に出ました。晴れていれば正面に富士山なのですが・・・・。上日川ダムも何となく寂し気に見えます。
南アルプス方面も雲が掛かってしまっています。とても残念です・・・・。
2013年03月04日 11:37撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
3/4 11:37
南アルプス方面も雲が掛かってしまっています。とても残念です・・・・。
かなり、お疲れのような感じの方ですね。私の気持ちが反映しているようです。
2013年03月04日 18:41撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
3/4 18:41
かなり、お疲れのような感じの方ですね。私の気持ちが反映しているようです。
振り返って樹氷・・・・。ここは風の通り道になっているようですね。
2013年03月04日 11:41撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
11
3/4 11:41
振り返って樹氷・・・・。ここは風の通り道になっているようですね。
神部岩付近です。2000m地点の道標ですが、山頂の標識よりも立派なのは、何故なのでしょうか・・・・?。
2013年03月04日 11:45撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
3/4 11:45
神部岩付近です。2000m地点の道標ですが、山頂の標識よりも立派なのは、何故なのでしょうか・・・・?。
大菩薩峠から小金沢山、牛奥ノ雁ケ腹摺山方面へと続く稜線ですね。
2013年03月04日 11:46撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
3/4 11:46
大菩薩峠から小金沢山、牛奥ノ雁ケ腹摺山方面へと続く稜線ですね。
賽ノ河原の避難小屋です。相変わらず立派な小屋でした。
2013年03月04日 12:00撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
3/4 12:00
賽ノ河原の避難小屋です。相変わらず立派な小屋でした。
正面には熊沢山と大菩薩峠の介山荘が見えて来ました。ココから見ると熊沢山はとても大きく見えました。
2013年03月04日 12:09撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
3/4 12:09
正面には熊沢山と大菩薩峠の介山荘が見えて来ました。ココから見ると熊沢山はとても大きく見えました。
奥に見えているのは、鷹ノ巣山から続く石尾根でしょうか・・・・?。雲取山方面も青空は見えてはいますが雲が多いですね。
2013年03月04日 12:15撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
3/4 12:15
奥に見えているのは、鷹ノ巣山から続く石尾根でしょうか・・・・?。雲取山方面も青空は見えてはいますが雲が多いですね。
定番のショットです。ここだけ見ると晴れているようなのですが。
2013年03月04日 12:16撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
25
3/4 12:16
定番のショットです。ここだけ見ると晴れているようなのですが。
美しい笹原です。天空の野原ですね。
2013年03月04日 12:21撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
18
3/4 12:21
美しい笹原です。天空の野原ですね。
富士見山荘まで下りて来ました。
2013年03月04日 18:41撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3/4 18:41
富士見山荘まで下りて来ました。
秀麗冨獄十二景の稜線です。でも今日は富士山も見えないので秀麗冨獄とはいかないようです。
2013年03月04日 12:50撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3/4 12:50
秀麗冨獄十二景の稜線です。でも今日は富士山も見えないので秀麗冨獄とはいかないようです。
上日川峠に着きました。林道が通っていればここで登山終了なのですが、ここからはまだ長くて急な下りが続く林道歩きが待っています。
2013年03月04日 13:14撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
3/4 13:14
上日川峠に着きました。林道が通っていればここで登山終了なのですが、ここからはまだ長くて急な下りが続く林道歩きが待っています。
撮影機器:

感想

 夏季であれば、車で上日川峠まで上がり登山できるので楽ちんなのですが、林道が閉鎖されている今の時期はとても大変でした。予想に反して?裂石から丸川峠までの登りは、厳しい急登が続きヘロヘロ状態でした。
 やっとのことで大菩薩嶺から雷岩からの稜線に出て絶景を見ることが出来れば疲れも吹っ飛んだのかも知れませんが、今日は生憎の天気でテンションも下がりっぱなしで、フラストレーションが溜り疲れも倍増したような気がします。
 平日ということもあり、今日のハイクで会ったのは一人だけでした。やはり富士山に会えない山歩きは少し寂しいですね。
 あまり、大菩薩からの絶景を見たことがないので今度は晴れた日に訪れて、リベンジしたいですね・・・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1482人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら