ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2747698
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

晴天の足利アルプスを満喫

2020年11月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:27
距離
20.7km
登り
1,225m
下り
1,277m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:33
休憩
0:55
合計
7:28
距離 20.7km 登り 1,237m 下り 1,281m
8:37
19
8:56
11
9:07
9:08
6
9:14
73
10:27
10:31
82
11:53
11:57
22
12:19
12:20
23
12:43
12:51
6
12:57
13:03
17
13:20
13:39
17
13:56
36
14:32
14:35
22
14:57
17
15:14
15:19
24
15:43
15:47
18
16:05
ゴール地点
7:10織姫神社P-7:12もみじ谷7:26-
7:32織姫神社-7:45鑁阿寺7:49-7:57足利学校東BS

8:37入名草BS-9:08厳島神社-9:13巨石群-9:32林道分岐-
9:37(499mP)-10:03登山道尾根-10:08(426mP)-
10:28藤坂峠10:29-10:40(319mP)-11:25三等三角点/大辻-
11:54馬内峠11:55-12:20行道峠-
12:44浄因寺13:02-13:19石尊山見晴台13:39-13:55大岩山-
14:26剣の峰-15:15両崖山-
15:54もみじ谷16:01-16:05織姫神社P-

山行時間:7時間28分
天候 晴れ

ところどころで風が強く、午前中は杉葉が舞いました。首にもつくのが難点です。
なぜか石尊山見晴台だけは無風でした。
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
織姫神社駐車場

もみじ台の10台ほどは満車でしたが、奥の駐車場は7時でまだまだ空いてました。夕方も車は少なかく路上駐車は皆無でした。

足利バス(アッシー)名草線

足利学校東BS 8:11発のところ12分に到着。
一律210円で、終点まで誰も乗り降り無く8:36分に入名草BSに到着。
コース状況/
危険箇所等
落ち葉が多いので、滑らないように注意しました。
今日は早朝のもみじ谷を見たくて、上の駐車場までやってきました
2020年11月21日 07:12撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/21 7:12
今日は早朝のもみじ谷を見たくて、上の駐車場までやってきました
向こうの山はきれいなんだけどなぁ
2020年11月21日 07:12撮影 by  iPhone 8, Apple
11/21 7:12
向こうの山はきれいなんだけどなぁ
見ごろは過ぎたようです。夕方にまた来ます
2020年11月21日 07:13撮影 by  iPhone 8, Apple
11/21 7:13
見ごろは過ぎたようです。夕方にまた来ます
朝日に透けてきれいです
2020年11月21日 07:14撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/21 7:14
朝日に透けてきれいです
織姫神社
2020年11月21日 07:32撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 7:32
織姫神社
今日も鑁阿寺に西門から入ります
2020年11月21日 07:45撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/21 7:45
今日も鑁阿寺に西門から入ります
太陽が当たるとモミジが映えます
2020年11月21日 07:46撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/21 7:46
太陽が当たるとモミジが映えます
後ろから大イチョウ
2020年11月21日 07:47撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/21 7:47
後ろから大イチョウ
迫力満点です
2020年11月21日 07:47撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/21 7:47
迫力満点です
真っ青な空と黄色
2020年11月21日 07:47撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/21 7:47
真っ青な空と黄色
大イチョウ
2020年11月21日 07:48撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/21 7:48
大イチョウ
落ち葉が増えてるので今週が見ごろです
2020年11月21日 07:49撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/21 7:49
落ち葉が増えてるので今週が見ごろです
鑁阿寺
2020年11月21日 07:49撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/21 7:49
鑁阿寺
これでは読めませんが、ネットで調べると山号は金剛山です
2020年11月21日 07:51撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/21 7:51
これでは読めませんが、ネットで調べると山号は金剛山です
鑁阿寺の堀の鴨さん
2020年11月21日 07:53撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/21 7:53
鑁阿寺の堀の鴨さん
足利学校のイチョウは終わりかけです
2020年11月21日 07:56撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/21 7:56
足利学校のイチョウは終わりかけです
ぱしゅっと終点の入名草BSに到着です
2020年11月21日 08:37撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/21 8:37
ぱしゅっと終点の入名草BSに到着です
今日は足の調子が良いので右に曲がります。悪かったらまっすぐでした
2020年11月21日 08:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 8:43
今日は足の調子が良いので右に曲がります。悪かったらまっすぐでした
カラスウリ
2020年11月21日 08:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 8:45
カラスウリ
一輪だけ咲いてました。秋の花で調べたらヒャクニチソウではないかと思われます
2020年11月21日 08:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 8:49
一輪だけ咲いてました。秋の花で調べたらヒャクニチソウではないかと思われます
紅葉
2020年11月21日 08:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 8:52
紅葉
鳥居
2020年11月21日 08:56撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/21 8:56
鳥居
今日は足の調子がよさそうなので、厳島神社から巨石群を経て足利アルプス末端から下ります
2020年11月21日 09:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 9:02
今日は足の調子がよさそうなので、厳島神社から巨石群を経て足利アルプス末端から下ります
ブームに乗ってステッキで岩を割ってみました
2020年11月21日 09:07撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
11/21 9:07
ブームに乗ってステッキで岩を割ってみました
胎内くぐりはダメだそうです
2020年11月21日 09:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/21 9:08
胎内くぐりはダメだそうです
厳島神社
2020年11月21日 09:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 9:08
厳島神社
この道は観光客にはきついです
2020年11月21日 09:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 9:10
この道は観光客にはきついです
枯れてますが石割楓です
2020年11月21日 09:13撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 9:13
枯れてますが石割楓です
小さいですが祠があるのでここが奥の院になるのかな
2020年11月21日 09:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 9:14
小さいですが祠があるのでここが奥の院になるのかな
てくてく車道を歩き分岐を左へ
2020年11月21日 09:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 9:27
てくてく車道を歩き分岐を左へ
ここから林道を歩きます
2020年11月21日 09:32撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 9:32
ここから林道を歩きます
左に曲がって草むらをピーク目指して登ります
2020年11月21日 09:35撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 9:35
左に曲がって草むらをピーク目指して登ります
ピークには先人が来ていました
2020年11月21日 09:37撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/21 9:37
ピークには先人が来ていました
ここからの笹薮がきつかった。背の高さの藪で尾根を外さないようGPSを見ながら四苦八苦すること10分余り
2020年11月21日 09:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 9:38
ここからの笹薮がきつかった。背の高さの藪で尾根を外さないようGPSを見ながら四苦八苦すること10分余り
2個目の小ピークから歩きやすい尾根になりました
2020年11月21日 09:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 9:46
2個目の小ピークから歩きやすい尾根になりました
こういうちっちゃな赤テープが信用できるんですよね。ピンクテープは嫌いです
2020年11月21日 09:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 9:47
こういうちっちゃな赤テープが信用できるんですよね。ピンクテープは嫌いです
本日の最高地点。「うぉっちず」では515mと出ました
2020年11月21日 09:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/21 9:52
本日の最高地点。「うぉっちず」では515mと出ました
このピンクリボンが怪しいです。赤テープがザックに入っていたのを知らなかったので、ダブルテープは巻かずじまいです
2020年11月21日 09:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/21 9:54
このピンクリボンが怪しいです。赤テープがザックに入っていたのを知らなかったので、ダブルテープは巻かずじまいです
数種類の先人の跡があるので間違いなさそうです
2020年11月21日 09:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 9:57
数種類の先人の跡があるので間違いなさそうです
藪が濃くなったので沢に逃げましたが、少しして明らかにルートミスしそうだったので薮尾根に戻りました
2020年11月21日 09:59撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 9:59
藪が濃くなったので沢に逃げましたが、少しして明らかにルートミスしそうだったので薮尾根に戻りました
歩いていると向こうに登り坂が見えました
2020年11月21日 10:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 10:02
歩いていると向こうに登り坂が見えました
かんふれの道に合流です
2020年11月21日 10:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 10:03
かんふれの道に合流です
426mピークあたりから筑波山
2020年11月21日 10:13撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 10:13
426mピークあたりから筑波山
滑りそうな下り階段で膝がやられないか心配でしたが
2020年11月21日 10:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 10:14
滑りそうな下り階段で膝がやられないか心配でしたが
無事車道まで降りました
2020年11月21日 10:28撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 10:28
無事車道まで降りました
藤坂峠はここから登り戻し
2020年11月21日 10:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 10:29
藤坂峠はここから登り戻し
登って
2020年11月21日 10:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 10:43
登って
ピークを過ぎたら
2020年11月21日 10:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 10:49
ピークを過ぎたら
登ったら下るのが。足利アルプスのルーチンワークですね
2020年11月21日 10:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 10:49
登ったら下るのが。足利アルプスのルーチンワークですね
たまに巻道があるので重宝させてもらいます
2020年11月21日 11:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 11:15
たまに巻道があるので重宝させてもらいます
ベンチ横の三角点
2020年11月21日 11:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 11:25
ベンチ横の三角点
峠直前の怒涛の下り
2020年11月21日 11:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 11:30
峠直前の怒涛の下り
車道に降りました
2020年11月21日 11:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 11:54
車道に降りました
馬内峠です
2020年11月21日 11:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 11:55
馬内峠です
分岐を右へ。手書き地図がありました
2020年11月21日 12:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 12:10
分岐を右へ。手書き地図がありました
行道峠は左に曲がります
2020年11月21日 12:19撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 12:19
行道峠は左に曲がります
釘を打ち付けなおして修繕。次に作ることがあったらねじくぎにしよう
2020年11月21日 12:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 12:20
釘を打ち付けなおして修繕。次に作ることがあったらねじくぎにしよう
上からだと右に行く踏跡がわかるぞ
2020年11月21日 12:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 12:21
上からだと右に行く踏跡がわかるぞ
かんふれの道ができるまではここがメインの登山道だったはず
2020年11月21日 12:22撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 12:22
かんふれの道ができるまではここがメインの登山道だったはず
ここに出ます
2020年11月21日 12:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 12:23
ここに出ます
かんふれの道と合流
2020年11月21日 12:26撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 12:26
かんふれの道と合流
右へ
2020年11月21日 12:32撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 12:32
右へ
車は数台
2020年11月21日 12:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 12:37
車は数台
キバナアキギリ見つけました
2020年11月21日 12:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 12:38
キバナアキギリ見つけました
山門
2020年11月21日 12:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 12:44
山門
下から清心亭
2020年11月21日 12:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 12:46
下から清心亭
逆光が強すぎ
2020年11月21日 12:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 12:48
逆光が強すぎ
紅葉と清心亭
2020年11月21日 12:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 12:48
紅葉と清心亭
フラッシュを焚いたかのような出来上がり
2020年11月21日 12:51撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/21 12:51
フラッシュを焚いたかのような出来上がり
展望ベンチから筑波山方面
2020年11月21日 13:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 13:02
展望ベンチから筑波山方面
根釈迦の見学者がたくさんいました
2020年11月21日 13:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 13:02
根釈迦の見学者がたくさんいました
尾根に出ました
2020年11月21日 13:13撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 13:13
尾根に出ました
祠ふたつの石尊山見晴台
2020年11月21日 13:19撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 13:19
祠ふたつの石尊山見晴台
ぐるっとパノラマ
2020年11月21日 13:23撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/21 13:23
ぐるっとパノラマ
お昼ごはん
2020年11月21日 13:26撮影 by  iPhone 8, Apple
11/21 13:26
お昼ごはん
高速を見下ろす岩から。拡大はしませんが富士山が見えてます
2020年11月21日 14:35撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/21 14:35
高速を見下ろす岩から。拡大はしませんが富士山が見えてます
手前の登り返し2回でよれよれになって両崖山に到着
2020年11月21日 15:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 15:15
手前の登り返し2回でよれよれになって両崖山に到着
紅葉がきれいです
2020年11月21日 15:17撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/21 15:17
紅葉がきれいです
モミジ
2020年11月21日 15:17撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/21 15:17
モミジ
電波塔
2020年11月21日 15:31撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 15:31
電波塔
ドウダンツツジの紅葉
2020年11月21日 15:31撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 15:31
ドウダンツツジの紅葉
水を補給できたころには登山終了でした
2020年11月21日 15:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/21 15:45
水を補給できたころには登山終了でした
マスクをつけてもみじ谷へGo!
2020年11月21日 15:56撮影 by  iPhone 8, Apple
11/21 15:56
マスクをつけてもみじ谷へGo!
写真だと見た目よりずっときれいです
2020年11月21日 15:57撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/21 15:57
写真だと見た目よりずっときれいです
透かし紅葉はいつ見てもきれいです
2020年11月21日 15:58撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/21 15:58
透かし紅葉はいつ見てもきれいです
来週には見ごろが完了しそうです
2020年11月21日 15:59撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/21 15:59
来週には見ごろが完了しそうです
人はいますが看板が全て読めるぐらい閑散としてます
2020年11月21日 16:00撮影 by  iPhone 8, Apple
11/21 16:00
人はいますが看板が全て読めるぐらい閑散としてます
撮影機器:

感想

例年通り足利織姫神社のもみじ谷をめあてにやってきました。

今日はここ数年で一番足の調子がよさそうだったので、名草巨石群の北から足利アルプス尾根オールを決行することにしました。青笹の藪漕ぎは苦労しましたが無事通過でき、途中で足がつることもなく終点の織姫神社まで歩きとおすことができました。失敗したのは水補給で、ペットボトル一本しか持ってこなかったので昼過ぎからは水無しで苦労しました。お昼を水道のある浄因寺で食べて、ペットボトルの水を残しておけばよかったと、後から思いました。

今年もあと少し。あと数回は山に登りたいなと思う今日この頃。

藤坂峠を越えた尾根で、風が強く1センチぐらいの長さの檜の枯葉と思われるものが降りかかってきました。雪だったら吹雪のような光景が面白くビデオを撮りました。
周囲は檜だと思いますが森の香りが漂い気持ちよかったです。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:555人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら