ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2749709
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

湯布院散策&別府地獄めぐり(大分day#2)

2020年11月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
05:36
距離
12.2km
登り
62m
下り
173m
歩くペース
ゆっくり
1.92.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:54
休憩
0:43
合計
6:37
距離 12.2km 登り 82m 下り 176m
9:09
156
スタート地点
11:45
12:28
0
湯布院散策終了
12:28
198
別府地獄めぐりスタート
15:46
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
湯布院散策は湯布院の宿からの周回。
別府地獄めぐりは別府の宿からスタート、帰路はタクシー。
その他周辺情報 別府地獄めぐり 共通券2,000円
6:29 湯布院の日の出前
2020年11月22日 06:29撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
11/22 6:29
6:29 湯布院の日の出前
7:00 朝やけ
2020年11月22日 07:00撮影 by  ILCE-6600, SONY
5
11/22 7:00
7:00 朝やけ
盆地の湯布院は朝霧の名所だそうです
2020年11月22日 07:04撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
11/22 7:04
盆地の湯布院は朝霧の名所だそうです
由布岳の双耳峰が朝日をあびる
2020年11月22日 07:04撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
11/22 7:04
由布岳の双耳峰が朝日をあびる
宿から由布岳の反対方向を
2020年11月22日 07:04撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
11/22 7:04
宿から由布岳の反対方向を
α6600で撮影
2020年11月22日 07:05撮影 by  ILCE-6600, SONY
5
11/22 7:05
α6600で撮影
iPhoneで撮ったら加工したような色になりました(^^;)
2020年11月22日 07:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
11/22 7:06
iPhoneで撮ったら加工したような色になりました(^^;)
宿の中庭の奥には由布岳。iPhone12 PROのカメラはエッジ強調しすぎなのかな。ちょっとざわついてる感じ
2020年11月22日 07:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
11/22 7:14
宿の中庭の奥には由布岳。iPhone12 PROのカメラはエッジ強調しすぎなのかな。ちょっとざわついてる感じ
チェックアウト後、宿の駐車場から金鱗湖まで歩くことに。湯布院駅前
2020年11月22日 09:14撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
11/22 9:14
チェックアウト後、宿の駐車場から金鱗湖まで歩くことに。湯布院駅前
反対側へまっすぐ進みます
2020年11月22日 09:14撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
11/22 9:14
反対側へまっすぐ進みます
湯布院としてはここがメジャーな通りだったようです。歩いてみないと分からなかった(^^;)
2020年11月22日 09:26撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
11/22 9:26
湯布院としてはここがメジャーな通りだったようです。歩いてみないと分からなかった(^^;)
おっと、かっこいい人発見(パクリすみません)
2020年11月22日 09:31撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
11/22 9:31
おっと、かっこいい人発見(パクリすみません)
金鱗湖付近はこのような土産物屋がたくさん
2020年11月22日 09:34撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
11/22 9:34
金鱗湖付近はこのような土産物屋がたくさん
ちょっとファンタジーチックなエリアが
2020年11月22日 09:42撮影 by  ILCE-6600, SONY
5
11/22 9:42
ちょっとファンタジーチックなエリアが
すりガラスの中から外を見つめるフクロウ
2020年11月22日 09:39撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
11/22 9:39
すりガラスの中から外を見つめるフクロウ
2020年11月22日 09:42撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
11/22 9:42
金鱗湖周辺にやってきました
2020年11月22日 09:50撮影 by  ILCE-6600, SONY
5
11/22 9:50
金鱗湖周辺にやってきました
金鱗湖のお品書き
2020年11月22日 09:54撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
11/22 9:54
金鱗湖のお品書き
金鱗湖から立ち上る湯気(?)
2020年11月22日 09:56撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
11/22 9:56
金鱗湖から立ち上る湯気(?)
入浴料 200円なり
2020年11月22日 10:00撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
11/22 10:00
入浴料 200円なり
金鱗湖の水は暖かくないですがぬるぬる系
2020年11月22日 10:01撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
11/22 10:01
金鱗湖の水は暖かくないですがぬるぬる系
2020年11月22日 10:09撮影 by  ILCE-6600, SONY
5
11/22 10:09
湯布院自然遊歩道を歩いて次の目的地の神社へ
2020年11月22日 10:33撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
11/22 10:33
湯布院自然遊歩道を歩いて次の目的地の神社へ
途中、色っぽいお尻を発見。なんとクリニックの庭先ではないですか
2020年11月22日 10:38撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
11/22 10:38
途中、色っぽいお尻を発見。なんとクリニックの庭先ではないですか
力士像と由布岳
2020年11月22日 10:39撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
11/22 10:39
力士像と由布岳
七福神も漫画チック
2020年11月22日 10:40撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
11/22 10:40
七福神も漫画チック
今日は朝から曇りで夕方に向けて崩れるはずだったけど・・・
2020年11月22日 10:44撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
11/22 10:44
今日は朝から曇りで夕方に向けて崩れるはずだったけど・・・
人力車を利用している人も多かったです
2020年11月22日 10:54撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
11/22 10:54
人力車を利用している人も多かったです
2つめの目的地の神社
2020年11月22日 10:56撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
11/22 10:56
2つめの目的地の神社
宇奈岐日女神社(うなぎひめじんじゃ)とはなんと変わった名でしょう
2020年11月22日 10:57撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
11/22 10:57
宇奈岐日女神社(うなぎひめじんじゃ)とはなんと変わった名でしょう
御神木の根を展示してあります
2020年11月22日 10:58撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
11/22 10:58
御神木の根を展示してあります
神社の拝殿、本殿は水の上に建っている
2020年11月22日 10:59撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
11/22 10:59
神社の拝殿、本殿は水の上に建っている
2020年11月22日 11:02撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
11/22 11:02
「牧場乃家」という宿
2020年11月22日 11:13撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
11/22 11:13
「牧場乃家」という宿
別府への移動の途中、脇道に入り高台に来てみました。iPhoneの超広角モードで
2020年11月22日 11:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
11/22 11:39
別府への移動の途中、脇道に入り高台に来てみました。iPhoneの超広角モードで
さて、別府で地獄めぐりスタート
2020年11月22日 12:30撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
11/22 12:30
さて、別府で地獄めぐりスタート
まずは海地獄からスタート
2020年11月22日 12:37撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
11/22 12:37
まずは海地獄からスタート
いきなりのブルーと真っ白な噴煙でびっくり
2020年11月22日 12:43撮影 by  ILCE-6600, SONY
6
11/22 12:43
いきなりのブルーと真っ白な噴煙でびっくり
海地獄を上から
2020年11月22日 12:49撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
11/22 12:49
海地獄を上から
少しずつ食べ歩きと思ったが、まずはここで青いビールが飲みたくなりオーダー。つまみになる食べ物が地獄のゆで卵のみ。結局これのみが本日の昼ごはん(T_T)
2020年11月22日 12:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
11/22 12:57
少しずつ食べ歩きと思ったが、まずはここで青いビールが飲みたくなりオーダー。つまみになる食べ物が地獄のゆで卵のみ。結局これのみが本日の昼ごはん(T_T)
「毎日が地獄です」のTシャツ(笑)
2020年11月22日 13:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
11/22 13:05
「毎日が地獄です」のTシャツ(笑)
ハスの温室がありました
2020年11月22日 13:07撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
11/22 13:07
ハスの温室がありました
オオオニバスの葉だそうだが、伊豆熱川のバナナワニ園の方がずっと巨大。これは50cmくらい
2020年11月22日 13:09撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
11/22 13:09
オオオニバスの葉だそうだが、伊豆熱川のバナナワニ園の方がずっと巨大。これは50cmくらい
2つめは鬼石坊主地獄
2020年11月22日 13:19撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
11/22 13:19
2つめは鬼石坊主地獄
灰色の泥が噴出していて、丸い同心円の模様を描いています
2020年11月22日 13:20撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
11/22 13:20
灰色の泥が噴出していて、丸い同心円の模様を描いています
2020年11月22日 13:23撮影 by  ILCE-6600, SONY
5
11/22 13:23
地獄めぐり通りを歩き、次はかまど地獄
2020年11月22日 13:32撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
11/22 13:32
地獄めぐり通りを歩き、次はかまど地獄
かまど地獄はいろんな種類の地獄が混在
2020年11月22日 13:40撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
11/22 13:40
かまど地獄はいろんな種類の地獄が混在
2020年11月22日 13:41撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
11/22 13:41
2020年11月22日 13:42撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
11/22 13:42
のどの湯
4つめは鬼山地獄。深緑色です。このあたりからマンネリ化で飽きてきた(笑) 本日宿泊の宿はここのお湯を引いているらしいです
2020年11月22日 13:57撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
11/22 13:57
4つめは鬼山地獄。深緑色です。このあたりからマンネリ化で飽きてきた(笑) 本日宿泊の宿はここのお湯を引いているらしいです
ワニ園が併設されています。ちょうど餌付け中
2020年11月22日 14:00撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
11/22 14:00
ワニ園が併設されています。ちょうど餌付け中
白池地獄。熱帯魚館が併設(アマゾンなどの巨大魚)
2020年11月22日 14:16撮影 by  ILCE-6600, SONY
5
11/22 14:16
白池地獄。熱帯魚館が併設(アマゾンなどの巨大魚)
血の池地獄は、白池地獄から2.8kmというので普通は車かバス利用だと勧められましたが歩きます。昨日の鶴見岳の筋肉痛が痛い(;´Д`)
2020年11月22日 14:32撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
11/22 14:32
血の池地獄は、白池地獄から2.8kmというので普通は車かバス利用だと勧められましたが歩きます。昨日の鶴見岳の筋肉痛が痛い(;´Д`)
6つめ、血の池地獄
2020年11月22日 15:14撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
11/22 15:14
6つめ、血の池地獄
おどろおどろしい赤です
2020年11月22日 15:20撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
11/22 15:20
おどろおどろしい赤です
そしてトリは竜巻地獄。段状の観覧席にはすでに大勢が間欠泉の噴出を待っていました
2020年11月22日 15:25撮影 by  ILCE-6600, SONY
5
11/22 15:25
そしてトリは竜巻地獄。段状の観覧席にはすでに大勢が間欠泉の噴出を待っていました
20分近く待って噴出開始。20mほど噴出するのであえて天井を設けたそうですが、ショーとしてはどうなのよこれ(笑)
2020年11月22日 15:42撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
11/22 15:42
20分近く待って噴出開始。20mほど噴出するのであえて天井を設けたそうですが、ショーとしてはどうなのよこれ(笑)
数十分も待ち続けた客が「なんだこれだけ?」とさっさと席を立って出ていきました( ̄▽ ̄;)
2020年11月22日 15:43撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
11/22 15:43
数十分も待ち続けた客が「なんだこれだけ?」とさっさと席を立って出ていきました( ̄▽ ̄;)
地獄めぐりのスタンプ完
2020年11月23日 07:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
11/23 7:56
地獄めぐりのスタンプ完
撮影機器:

感想

大分遠征 day#2です。
最終日 day#3の快晴予報を信じ、この日は観光に当てました。

午前は湯布院の宿から金鱗湖と宇奈妓姫(うなぎひめ)神社をめぐる周回散策。湯布院はどーんとそびえるシンボル由布岳が印象的な素敵なところでした。
午後は別府の宿に車を停めて、別府地獄めぐり(地獄7か所)の散策でした。地獄めぐり共通券2,000円です。

day#1:鶴見岳(300名山)
day#2:湯布院散策+別府地獄めぐり(本レコ)
day#3:久住山へ続く

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:427人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら