7:40素意の国道沿いの王滝渓谷駐車場。10台くらいは止まっていました。
0
11/22 7:43
7:40素意の国道沿いの王滝渓谷駐車場。10台くらいは止まっていました。
王滝渓谷への入り口。
0
11/22 7:45
王滝渓谷への入り口。
妙昌寺の駐車場。10台くらい。
0
11/22 7:51
妙昌寺の駐車場。10台くらい。
少し行くと渓谷の入り口に駐車場がある。トイレも。
0
11/22 7:54
少し行くと渓谷の入り口に駐車場がある。トイレも。
妙昌寺のかつての伽藍があったであろう石積みの壇。
0
11/22 7:57
妙昌寺のかつての伽藍があったであろう石積みの壇。
まだ陽が上がっていない。日が射すとさぞかし…
0
11/22 7:57
まだ陽が上がっていない。日が射すとさぞかし…
渓谷の遊歩道の始まり。
0
11/22 7:58
渓谷の遊歩道の始まり。
妙昌寺に立ち寄ってみよう。
0
11/22 7:59
妙昌寺に立ち寄ってみよう。
門から覗く。入れそう。
0
11/22 8:00
門から覗く。入れそう。
段の上に鐘楼と本堂。
0
11/22 8:00
段の上に鐘楼と本堂。
0
11/22 8:01
陽が当たる前なのがちょっと残念。
0
11/22 8:04
陽が当たる前なのがちょっと残念。
0
11/22 8:04
0
11/22 8:05
8:03再スタート。
0
11/22 8:05
8:03再スタート。
渓谷に沿う遊歩道。すがすがしい空気と流れの音。
0
11/22 8:08
渓谷に沿う遊歩道。すがすがしい空気と流れの音。
時折家族連れ、ペット連れの人たちとすれ違った。
0
11/22 8:09
時折家族連れ、ペット連れの人たちとすれ違った。
不動尊の展望台へ寄ってみる。岩が落ちないようにレンガで支えている。いつ頃のものか。
0
11/22 8:13
不動尊の展望台へ寄ってみる。岩が落ちないようにレンガで支えている。いつ頃のものか。
こんな道が続く。ウオームアップというところか。
0
11/22 8:22
こんな道が続く。ウオームアップというところか。
東屋があり、不動尊がまつられている。
0
11/22 8:24
東屋があり、不動尊がまつられている。
展望台と名が付いているが木が混んで来ている。
0
11/22 8:25
展望台と名が付いているが木が混んで来ている。
東屋の右から更に上れそう。
0
11/22 8:27
東屋の右から更に上れそう。
下り。ケルンとは言わない。石塔。古今東西人々は石を積む。
0
11/22 8:33
下り。ケルンとは言わない。石塔。古今東西人々は石を積む。
遊歩道に下りてきた。王滝渓谷は巨岩の谷。
0
11/22 8:38
遊歩道に下りてきた。王滝渓谷は巨岩の谷。
0
11/22 8:38
陽が当たるといいぞ。
0
11/22 8:41
陽が当たるといいぞ。
0
11/22 8:42
0
11/22 8:42
0
11/22 8:45
「思索の小径」て感じ。今日は何も考えていません。
0
11/22 8:46
「思索の小径」て感じ。今日は何も考えていません。
0
11/22 8:49
おー陽が当たってきた。
0
11/22 8:50
おー陽が当たってきた。
0
11/22 8:52
少し色が出てきた。
0
11/22 8:53
少し色が出てきた。
親子ずれが下をのぞき込んでいた。自分もつられて中央まで行ってみた。
0
11/22 8:54
親子ずれが下をのぞき込んでいた。自分もつられて中央まで行ってみた。
0
11/22 8:55
いい感じ。秋の渓流。
0
11/22 8:57
いい感じ。秋の渓流。
道の戻る。落ち着いた道。
0
11/22 8:59
道の戻る。落ち着いた道。
0
11/22 9:05
渓谷唯一の堰堤。
0
11/22 9:06
渓谷唯一の堰堤。
0
11/22 9:06
0
11/22 9:07
0
11/22 9:12
0
11/22 9:18
天下峯への三叉路。
0
11/22 9:23
天下峯への三叉路。
天下峯への入り口。
0
11/22 9:32
天下峯への入り口。
陽が当たって暖かくなって、蛇が穴から出てきました。
0
11/22 9:33
陽が当たって暖かくなって、蛇が穴から出てきました。
林に入ってすぐに松平親正の葉kがありました。当時の周囲の様子はどうだったんだろう。
0
11/22 9:38
林に入ってすぐに松平親正の葉kがありました。当時の周囲の様子はどうだったんだろう。
合掌。
0
11/22 9:40
合掌。
のどかな道。
0
11/22 9:45
のどかな道。
右も左も天下峯に続く。右はクライミングの岩の下を通る。
左の奥に駐車婦ペースがあります。クライミングの人が利用しています。簡易トイレもあります。
0
11/22 9:55
右も左も天下峯に続く。右はクライミングの岩の下を通る。
左の奥に駐車婦ペースがあります。クライミングの人が利用しています。簡易トイレもあります。
左の大岩。このような岩の塊が沢山ある。
0
11/22 9:56
左の大岩。このような岩の塊が沢山ある。
駐車スペースから奥にお堂がある。
0
11/22 9:57
駐車スペースから奥にお堂がある。
不動明王がまつられています。
0
11/22 9:57
不動明王がまつられています。
弘法大師のお堂ですね。合掌。
0
11/22 9:58
弘法大師のお堂ですね。合掌。
なぜかシュロの木?植えたものか?
0
11/22 9:58
なぜかシュロの木?植えたものか?
0
11/22 10:00
天下峯へのコースを外れて少し進んで見ました。
石仏が沢山まつられている。番号札が付いている。
0
11/22 10:00
天下峯へのコースを外れて少し進んで見ました。
石仏が沢山まつられている。番号札が付いている。
0
11/22 10:01
0
11/22 10:02
0
11/22 10:04
ここを通る。肩幅よりは広い。足下は石段。
0
11/22 10:05
ここを通る。肩幅よりは広い。足下は石段。
0
11/22 10:05
0
11/22 10:21
0
11/22 10:21
登山口に戻り、天下峯へのコースを行きます。
仏の横の大岩にはクライミングのアンカー
が打ち込まれている。
0
11/22 10:23
登山口に戻り、天下峯へのコースを行きます。
仏の横の大岩にはクライミングのアンカー
が打ち込まれている。
展望のある岩の上に出た。仁王方面。
向こうの山は六所山。
ココア頂上かな。違う気がする。西の方向が見えたはずだが…
0
11/22 10:25
展望のある岩の上に出た。仁王方面。
向こうの山は六所山。
ココア頂上かな。違う気がする。西の方向が見えたはずだが…
王滝渓谷の方向。みえている建物は何だろう。
0
11/22 10:25
王滝渓谷の方向。みえている建物は何だろう。
下から話す声が聞こえた。ロッククライミングの人たちだ。
0
11/22 10:26
下から話す声が聞こえた。ロッククライミングの人たちだ。
焙烙山の方向。
0
11/22 10:26
焙烙山の方向。
絞りを開けると色が出ない。仁王方面。
0
11/22 10:29
絞りを開けると色が出ない。仁王方面。
六所山、焙烙山ツーショット。
0
11/22 10:30
六所山、焙烙山ツーショット。
さっきの岩場の近くが天下峯頂上だったようだ。探せばよかった。
時間的に欲が出た。更に尾根を北へ進む。赤の目印あり。
少し下ってのぼり返した。「砦跡地」の札。周囲には土塁跡などは無い。
0
11/22 10:35
さっきの岩場の近くが天下峯頂上だったようだ。探せばよかった。
時間的に欲が出た。更に尾根を北へ進む。赤の目印あり。
少し下ってのぼり返した。「砦跡地」の札。周囲には土塁跡などは無い。
ゆっくり歩くはずが、調子にのって更に尾根を進む。
下ると竹藪に変わった。竹に赤のペンキの印。
0
11/22 10:37
ゆっくり歩くはずが、調子にのって更に尾根を進む。
下ると竹藪に変わった。竹に赤のペンキの印。
岩の右へ行けという印。
0
11/22 10:53
岩の右へ行けという印。
頂上っぽい感じ。
0
11/22 10:57
頂上っぽい感じ。
反射板施設があった。
0
11/22 10:57
反射板施設があった。
丸い饅頭のような岩。
0
11/22 10:58
丸い饅頭のような岩。
木立に囲まれて眺望なし。三角点あり。地形図では418.6m。山名不明。
0
11/22 10:59
木立に囲まれて眺望なし。三角点あり。地形図では418.6m。山名不明。
0
11/22 10:59
小さなテープに山名が書かれている。佐は読めるが…
0
11/22 10:59
小さなテープに山名が書かれている。佐は読めるが…
更に北はどうなっている?
0
11/22 11:00
更に北はどうなっている?
すぐ下っている。地形図によるとすぐしたまで道路が来ている。そこから登る人は居るだろう。
0
11/22 11:00
すぐ下っている。地形図によるとすぐしたまで道路が来ている。そこから登る人は居るだろう。
反射板の前に出てみた。北西の眺望。
遠い山は猿投山か?解らない。
0
11/22 11:03
反射板の前に出てみた。北西の眺望。
遠い山は猿投山か?解らない。
ピンぼけ。「佐切山」でした。
0
11/22 11:08
ピンぼけ。「佐切山」でした。
ここで早めのお昼ご飯。おにぎり一つとミックスサンド。
0
11/22 11:11
ここで早めのお昼ご飯。おにぎり一つとミックスサンド。
恒例の自撮り。山名のテープを指さしているがちっちゃくて見えませんね。
自撮り後、撤収です。
0
11/22 11:32
恒例の自撮り。山名のテープを指さしているがちっちゃくて見えませんね。
自撮り後、撤収です。
下りの道。歩いて来た道ですが赤ペンキの印を探す所もありました。登りと下りでは印象が変わりまね。
0
11/22 11:56
下りの道。歩いて来た道ですが赤ペンキの印を探す所もありました。登りと下りでは印象が変わりまね。
天下峯の頂上に改めて立ってみました。若い人のグループがお弁当の最中でしたが「ごめんください」と岩に上がらせてもらいました。
0
11/22 12:00
天下峯の頂上に改めて立ってみました。若い人のグループがお弁当の最中でしたが「ごめんください」と岩に上がらせてもらいました。
0
11/22 12:00
自撮りは遠慮し、早々に立ち退き。「お邪魔しました」
0
11/22 12:00
自撮りは遠慮し、早々に立ち退き。「お邪魔しました」
巨岩の所まで来ました。
0
11/22 12:04
巨岩の所まで来ました。
クライミングの人たちの声がする。
0
11/22 12:06
クライミングの人たちの声がする。
数人で練習会をやっているようです。初心者野方にいろいろアドバイスをしていました。
0
11/22 12:09
数人で練習会をやっているようです。初心者野方にいろいろアドバイスをしていました。
0
11/22 12:10
入り口に帰ってきた。クライミングの練習場からほど近い。アクセスがいいから人気です。大きなクッションを持ち込んで練習していました。
0
11/22 12:12
入り口に帰ってきた。クライミングの練習場からほど近い。アクセスがいいから人気です。大きなクッションを持ち込んで練習していました。
山頂から見えていた安全寺、仁王の方へ下りました。
0
11/22 12:19
山頂から見えていた安全寺、仁王の方へ下りました。
安全寺の前の案内板。松平親氏の創建と伝えられている。
0
11/22 12:20
安全寺の前の案内板。松平親氏の創建と伝えられている。
安全寺の門。
0
11/22 12:20
安全寺の門。
境内。大きな銀杏の木があって、葉が全部落ちていました。陽が当たると光ってきれいだが今日は曇り。残念。
0
11/22 12:21
境内。大きな銀杏の木があって、葉が全部落ちていました。陽が当たると光ってきれいだが今日は曇り。残念。
仁王の集落。
0
11/22 12:22
仁王の集落。
0
11/22 12:22
0
11/22 12:26
県道に下りてきた。天下峯頂上から見えていた所です。
0
11/22 12:30
県道に下りてきた。天下峯頂上から見えていた所です。
鳥居のこっち。つまりカメラの後ろが神社です。
0
11/22 12:30
鳥居のこっち。つまりカメラの後ろが神社です。
王滝渓谷に向かう道。土の護岸が残されています。環境保全でしょうね。
0
11/22 12:32
王滝渓谷に向かう道。土の護岸が残されています。環境保全でしょうね。
「蛇神様」と表示がありました。岩に蛇の頭のような膨らみの自然造形があります。岩の横には穴があり、いかにも蛇穴のよう。
0
11/22 12:34
「蛇神様」と表示がありました。岩に蛇の頭のような膨らみの自然造形があります。岩の横には穴があり、いかにも蛇穴のよう。
オッ、四季桜か?
0
11/22 12:44
オッ、四季桜か?
きれいに整備されてる。豊田市、名の通り豊かだ。
0
11/22 12:46
きれいに整備されてる。豊田市、名の通り豊かだ。
王滝渓谷に戻りました。渓谷を巡るコースに入りました。巨岩と流れが近い。
0
11/22 12:58
王滝渓谷に戻りました。渓谷を巡るコースに入りました。巨岩と流れが近い。
ここでもでかいクッションを担いで歩くクライマーがいます。
0
11/22 12:58
ここでもでかいクッションを担いで歩くクライマーがいます。
「奇岩の宮川散策道」
0
11/22 13:01
「奇岩の宮川散策道」
コースは川におります。
0
11/22 13:04
コースは川におります。
ここも歩く。
0
11/22 13:05
ここも歩く。
岩の隙間をくぐる。増水時はだめですよ。
0
11/22 13:11
岩の隙間をくぐる。増水時はだめですよ。
川の中の岩でフリークライミングの練習。マットを持ち込んで敷いています。
0
11/22 13:12
川の中の岩でフリークライミングの練習。マットを持ち込んで敷いています。
河原でくつろぐ人。
0
11/22 13:12
河原でくつろぐ人。
砂防堰堤にできた砂田たまりの河原。子供たちの遊び場です。離れたとこから「靴、ぬらさないでよ」「もっと裾をあげて」と親御さんの声が飛んでいます。
0
11/22 13:15
砂防堰堤にできた砂田たまりの河原。子供たちの遊び場です。離れたとこから「靴、ぬらさないでよ」「もっと裾をあげて」と親御さんの声が飛んでいます。
砂の原。
0
11/22 13:15
砂の原。
バーベキュー場。ここから声が飛んでいた。
何組かがバーベキューを楽しんでいました。炉は予約制でしょうね。
0
11/22 13:16
バーベキュー場。ここから声が飛んでいた。
何組かがバーベキューを楽しんでいました。炉は予約制でしょうね。
神様か仏様か。確認せず。
0
11/22 13:16
神様か仏様か。確認せず。
バーベキュー場。
0
11/22 13:17
バーベキュー場。
堰堤前の水面にカモ。
0
11/22 13:19
堰堤前の水面にカモ。
堰堤と紅葉。王滝湖というらしい。
0
11/22 13:19
堰堤と紅葉。王滝湖というらしい。
橋を渡ります。
0
11/22 13:20
橋を渡ります。
0
11/22 13:22
川沿いのコース。ここで椎もマットを持ち込んでクライミングをやっているらしい。
0
11/22 13:25
川沿いのコース。ここで椎もマットを持ち込んでクライミングをやっているらしい。
0
11/22 13:27
橋をわたる。
0
11/22 13:35
橋をわたる。
橋のうえから。
0
11/22 13:36
橋のうえから。
皆さん記念の写真。
0
11/22 13:36
皆さん記念の写真。
再び橋を渡る。梟ケ城址への入り口。ここからまた登り。
0
11/22 13:40
再び橋を渡る。梟ケ城址への入り口。ここからまた登り。
0
11/22 13:53
いい感じの散歩道。
0
11/22 13:54
いい感じの散歩道。
0
11/22 14:00
林道に出た。城址まで少しだ。
0
11/22 14:01
林道に出た。城址まで少しだ。
城の門の役目だろう巨岩が二つ。その間を行く。階段が辛いなあ。
0
11/22 14:05
城の門の役目だろう巨岩が二つ。その間を行く。階段が辛いなあ。
梟ケ城の説明板。
0
11/22 14:07
梟ケ城の説明板。
城址からの展望。北西方向。
0
11/22 14:09
城址からの展望。北西方向。
展望台が有ります。何人か上がっています。声が聞こえる。
0
11/22 14:09
展望台が有ります。何人か上がっています。声が聞こえる。
展望台の上から。
0
11/22 14:11
展望台の上から。
東側。六所山と焙烙山。
0
11/22 14:15
東側。六所山と焙烙山。
一服後、駐車場に向けて下りました。長い階段。大変だこりゃ。
0
11/22 14:28
一服後、駐車場に向けて下りました。長い階段。大変だこりゃ。
下に行くと穏やかな道。
0
11/22 14:39
下に行くと穏やかな道。
平らなところに出ました。昔は何か建物があった所だろうか。
0
11/22 14:44
平らなところに出ました。昔は何か建物があった所だろうか。
駐車場は満杯になっています。
階段を下ってくる間、何組もの人が登って行きました。
人気なんだ。
0
11/22 14:44
駐車場は満杯になっています。
階段を下ってくる間、何組もの人が登って行きました。
人気なんだ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する