ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7064969
全員に公開
ハイキング
東海

天下峯 渓谷ルートは涼しくて快適。3ヶ月ぶりリハビリ登山はバテバテで、筋肉痛

2024年07月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:48
距離
10.1km
登り
582m
下り
583m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:51
休憩
0:47
合計
5:38
距離 10.1km 登り 582m 下り 583m
4:52
4:53
34
5:34
5:51
80
7:11
7:18
31
8:13
8:19
75
9:34
9:49
21
10:10
ゴール地点
天候 曇り☁️後晴れ☀️
早朝5時 駐車場27℃
渓谷内は25℃ぐらい。
下山時  駐車場38℃
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
伊勢湾岸自動車道、東海環状道、王滝渓谷駐車場
自宅から30分ほど
コース状況/
危険箇所等
コンビニ:
IC出口から駐車場まて1軒もありません。

トイレ:
駐車場他王滝園地まで2ヶ所、天下峯の最初の入口に1ヶ所。同じような造りをしてたので、おそらく全て
水洗トイレ。

害獣・害虫:
熊🐻の痕跡は無し。猪🐗は掘り起こしがありました。マムシはいるとは思いますが、見ませんでした。アオダイショウの子どもが。ヤマヒルはいないが、アブ🪰がうるさい。あまり人気がないのか?人が入らないのでやたら蜘蛛の巣は多い。

山道:
天下峯の神社からの登り、梟ヶ城の登りを降りに利用する場合は、気をつけてください。また、天下峯は素人でも登れそうな岩がありますが、岩下は絶壁が多いので、手を出さない方が無難。
その他周辺情報 松平ICから駐車場までコンビニはありません。ICの出入り口にJAの販売センターがあります。
本日は2ヶ月振りのリハビリ登山
まだまだ膝が全快とは言えないですが、現在、総合病院の整形外科のリハビリ科て診療中。骨挫傷に十字靭帯が伸びているらしく、だいぶ良くなりましたが、ここまで重症になるとは思ってみませんでした。町の整形外科、総合病院へ行って、リハビリのある総合病院へ。診断が二転三転いたしました。3軒目でようやく納得の行く先生に出会えて、かなり良くなってきました。本日は渓谷沿いを登る低山です。
2024年07月27日 04:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
7/27 4:30
本日は2ヶ月振りのリハビリ登山
まだまだ膝が全快とは言えないですが、現在、総合病院の整形外科のリハビリ科て診療中。骨挫傷に十字靭帯が伸びているらしく、だいぶ良くなりましたが、ここまで重症になるとは思ってみませんでした。町の整形外科、総合病院へ行って、リハビリのある総合病院へ。診断が二転三転いたしました。3軒目でようやく納得の行く先生に出会えて、かなり良くなってきました。本日は渓谷沿いを登る低山です。
暑くなりそうなので、早めにスタート。トイレも完備。
2024年07月27日 04:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
7/27 4:30
暑くなりそうなので、早めにスタート。トイレも完備。
まずは、巴川沿の足助線を歩きます。
2024年07月27日 04:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/27 4:34
まずは、巴川沿の足助線を歩きます。
右折。王滝渓谷の看板に沿ってあるきます。
2024年07月27日 04:36撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/27 4:36
右折。王滝渓谷の看板に沿ってあるきます。
分岐がありますが、王滝渓谷の看板に沿って
2024年07月27日 04:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/27 4:37
分岐がありますが、王滝渓谷の看板に沿って
祠がありましたので、手を合わせ。
2024年07月27日 04:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/27 4:43
祠がありましたので、手を合わせ。
渓谷沿を登っていきます。
2024年07月27日 04:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
7/27 4:43
渓谷沿を登っていきます。
この道は観光地ですから、崩れそうな箇所もしっかりと補強してあります。
2024年07月27日 04:44撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/27 4:44
この道は観光地ですから、崩れそうな箇所もしっかりと補強してあります。
所々に大きな岩🪨が
2024年07月27日 04:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
7/27 4:50
所々に大きな岩🪨が
公道にも転がってました。
2024年07月27日 04:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/27 4:50
公道にも転がってました。
渓谷沿いは涼しい。
2024年07月27日 04:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
7/27 4:52
渓谷沿いは涼しい。
右手に。天下峯の看板はまったくありません。公園名がわからなくて、分岐も多いので、その都度、ヤマレコで方向をチェック。
2024年07月27日 04:56撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/27 4:56
右手に。天下峯の看板はまったくありません。公園名がわからなくて、分岐も多いので、その都度、ヤマレコで方向をチェック。
山道の雰囲気ですが、アスファルト道で整備されてます。
2024年07月27日 04:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/27 4:59
山道の雰囲気ですが、アスファルト道で整備されてます。
ここも分岐。右手へ
2024年07月27日 05:02撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/27 5:02
ここも分岐。右手へ
下が園地になってます。
2024年07月27日 05:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/27 5:13
下が園地になってます。
行きはこの橋を渡らず進行方向へ
2024年07月27日 05:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
7/27 5:15
行きはこの橋を渡らず進行方向へ
下山の道は川向こうから来てこの橋を渡る予定です。
2024年07月27日 05:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
7/27 5:15
下山の道は川向こうから来てこの橋を渡る予定です。
アスファルト道の登りは、膝に負担が少ない。
2024年07月27日 05:16撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/27 5:16
アスファルト道の登りは、膝に負担が少ない。
今日は暑くなりそうです。この時点はまだ快適。
2024年07月27日 05:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
7/27 5:23
今日は暑くなりそうです。この時点はまだ快適。
ダム湖にはなってません。水量はあまりない。
2024年07月27日 05:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
7/27 5:23
ダム湖にはなってません。水量はあまりない。
キャンプができそうな箇所。
2024年07月27日 05:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
7/27 5:26
キャンプができそうな箇所。
まっすぐが近道でしたが、地図を見るとここを左に登りました。古美山?春木山?名前がわかりませんが、いずれにしても小山に登ります。
2024年07月27日 05:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/27 5:26
まっすぐが近道でしたが、地図を見るとここを左に登りました。古美山?春木山?名前がわかりませんが、いずれにしても小山に登ります。
このルートは大岩だらけ。
2024年07月27日 05:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
7/27 5:35
このルートは大岩だらけ。
この先で写真を撮りたかったですが、馬の背のようで、足に自信がないので行きません。
2024年07月27日 05:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
7/27 5:38
この先で写真を撮りたかったですが、馬の背のようで、足に自信がないので行きません。
ここがこの小山の頂上。
2024年07月27日 05:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/27 5:38
ここがこの小山の頂上。
降りると大岩の下がトンネルになってました。
2024年07月27日 05:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
7/27 5:41
降りると大岩の下がトンネルになってました。
大岩の裏に観音菩薩像
2024年07月27日 05:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/27 5:42
大岩の裏に観音菩薩像
アジサイがまだ咲いてました。
2024年07月27日 05:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
7/27 5:43
アジサイがまだ咲いてました。
トイレ🚽
水洗トイレでした。
ここまでで3か所ほどトイレがあります。
2024年07月27日 05:44撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/27 5:44
トイレ🚽
水洗トイレでした。
ここまでで3か所ほどトイレがあります。
天下峯の登山口
2024年07月27日 05:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/27 5:46
天下峯の登山口
ここからはクッションのある山道。斜度はほとんどありません。
2024年07月27日 05:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
7/27 5:55
ここからはクッションのある山道。斜度はほとんどありません。
今日はほんと良い天気
2024年07月27日 05:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
7/27 5:57
今日はほんと良い天気
鉄塔通過
2024年07月27日 05:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
7/27 5:59
鉄塔通過
いったん農村に出ます。
2024年07月27日 06:07撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
7/27 6:07
いったん農村に出ます。
公道からまた登山道へ
2024年07月27日 06:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
7/27 6:08
公道からまた登山道へ
ここから長いダラダラ山道
2024年07月27日 06:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/27 6:08
ここから長いダラダラ山道
こんな山道です。
蜘蛛の巣やらアブやらの攻撃に注意
2024年07月27日 06:10撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
7/27 6:10
こんな山道です。
蜘蛛の巣やらアブやらの攻撃に注意
アザミ
2024年07月27日 06:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
7/27 6:12
アザミ
武道畑がありました。ほとんど収穫したあと
2024年07月27日 06:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/27 6:13
武道畑がありました。ほとんど収穫したあと
松平18家の一つ。今の豊田市を治めた大給松平家。江戸時代はこの方の子孫から4つの譜代大名が・・・
2024年07月27日 06:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
7/27 6:15
松平18家の一つ。今の豊田市を治めた大給松平家。江戸時代はこの方の子孫から4つの譜代大名が・・・
山姥の足跡(^^)
2024年07月27日 06:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
7/27 6:19
山姥の足跡(^^)
足には優しい山道でした
2024年07月27日 06:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/27 6:22
足には優しい山道でした
また公道に出ると山の神が・・・もちろん賽銭と手を合わせる。自分で言うのもなんだがどちらかと言うと信心深い。
2024年07月27日 06:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
7/27 6:26
また公道に出ると山の神が・・・もちろん賽銭と手を合わせる。自分で言うのもなんだがどちらかと言うと信心深い。
天下峯まで近い
2024年07月27日 06:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/27 6:34
天下峯まで近い
徳川家康のご先祖、松平郷まで近いです。
2024年07月27日 06:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/27 6:35
徳川家康のご先祖、松平郷まで近いです。
右からも行けます。帰りが急になります。したがって左へ
2024年07月27日 06:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/27 6:39
右からも行けます。帰りが急になります。したがって左へ
なかなか見所の多い山です。
2024年07月27日 06:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/27 6:39
なかなか見所の多い山です。
ここからが急傾斜
2024年07月27日 06:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
7/27 6:41
ここからが急傾斜
階段山道ですが、結構 急!
2024年07月27日 06:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/27 6:41
階段山道ですが、結構 急!
山道にはお地蔵様が
2024年07月27日 06:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
7/27 6:42
山道にはお地蔵様が
ロッククラインミングでも有名だそうです。
素人でも登れそうな岩はありますが、先がどうなってるのか?わかりませんので危険!
2024年07月27日 06:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
7/27 6:47
ロッククラインミングでも有名だそうです。
素人でも登れそうな岩はありますが、先がどうなってるのか?わかりませんので危険!
やっと着いた。ふぅ。360mの山でしたが、この登りでかなりバテた。
2024年07月27日 06:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6
7/27 6:51
やっと着いた。ふぅ。360mの山でしたが、この登りでかなりバテた。
低山ですが、景色は良いです。
2024年07月27日 06:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
7/27 6:51
低山ですが、景色は良いです。
豊田市の向こうには、鈴鹿山地が見えます。
2024年07月27日 06:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
7/27 6:52
豊田市の向こうには、鈴鹿山地が見えます。
アゲハか?と思いましたがアカボシゴマダラだそうです。
2024年07月27日 07:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
7/27 7:09
アゲハか?と思いましたがアカボシゴマダラだそうです。
絶壁の大岩
よ〜く見ると数ヶ所カラビナがクリップっしてありました。
2024年07月27日 07:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
7/27 7:19
絶壁の大岩
よ〜く見ると数ヶ所カラビナがクリップっしてありました。
頂上からは、周回道を行きます。
2024年07月27日 07:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/27 7:28
頂上からは、周回道を行きます。
ノウゼンカズラ
2024年07月27日 07:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
7/27 7:34
ノウゼンカズラ
タチアオイ
2024年07月27日 07:36撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
7/27 7:36
タチアオイ
キバナコスモス
2024年07月27日 07:36撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
7/27 7:36
キバナコスモス
百日草
畑の横に栽培されてました。
2024年07月27日 07:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
7/27 7:37
百日草
畑の横に栽培されてました。
王滝渓谷に戻る方向へ
2024年07月27日 07:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/27 7:39
王滝渓谷に戻る方向へ
この頃になると陽ざしがきつい
2024年07月27日 07:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/27 7:39
この頃になると陽ざしがきつい
宮川散策道へ
2024年07月27日 07:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/27 7:49
宮川散策道へ
ここから渓谷に降ります。
2024年07月27日 07:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/27 7:51
ここから渓谷に降ります。
途中までは道は整備されてますが、歩く人がいないのか?多少、荒れて道がわかりにくい箇所もあります。
2024年07月27日 07:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
7/27 7:54
途中までは道は整備されてますが、歩く人がいないのか?多少、荒れて道がわかりにくい箇所もあります。
ここで休憩。この山道が最も登山道らしい雰囲気。
2024年07月27日 08:01撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
7/27 8:01
ここで休憩。この山道が最も登山道らしい雰囲気。
今日は新調したトレラン用のシューズ。スカルパ リベレラン 。とても軽いし、つま先が部分が広い人にはフィットがグッド!しかもマウンテン用と同じぐらいグリップ力があります。スポルディングも好きですが、スカルパも好きになりました。
2024年07月27日 08:02撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
7/27 8:02
今日は新調したトレラン用のシューズ。スカルパ リベレラン 。とても軽いし、つま先が部分が広い人にはフィットがグッド!しかもマウンテン用と同じぐらいグリップ力があります。スポルディングも好きですが、スカルパも好きになりました。
この辺りでファミリーが水浴びしてました。海沿い出身の私は、泳ぎは得意な方ですが、川泳ぎは海泳ぎの怖さとはちょっと違います。深さを見ましたが、この橋の右手は急に深くなっている所もありましたので要注意!左手は浅いので、子供の川遊びにはうってつけです。水も綺麗でした。
2024年07月27日 08:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
7/27 8:18
この辺りでファミリーが水浴びしてました。海沿い出身の私は、泳ぎは得意な方ですが、川泳ぎは海泳ぎの怖さとはちょっと違います。深さを見ましたが、この橋の右手は急に深くなっている所もありましたので要注意!左手は浅いので、子供の川遊びにはうってつけです。水も綺麗でした。
ここは行きで見たのダム横の橋
2024年07月27日 08:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
7/27 8:25
ここは行きで見たのダム横の橋
鷺?一羽だけ。ダム湖横の緑に映える
2024年07月27日 08:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
7/27 8:26
鷺?一羽だけ。ダム湖横の緑に映える
ダム湖全景
2024年07月27日 08:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
7/27 8:26
ダム湖全景
もうこの時間は暑くて暑くて、地図を見るとある程度傾斜度があるので、リハビリ登山なんで止めようか?と思いましたが、せっかくだし、登ろうと決意!
2024年07月27日 08:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/27 8:43
もうこの時間は暑くて暑くて、地図を見るとある程度傾斜度があるので、リハビリ登山なんで止めようか?と思いましたが、せっかくだし、登ろうと決意!
マジか?階段じゃん!頂上まで急傾斜が続きます。止めれば良かったと何度か考える?
2024年07月27日 08:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
7/27 8:58
マジか?階段じゃん!頂上まで急傾斜が続きます。止めれば良かったと何度か考える?
休憩を2回して、ゆっくりと登山!ようやく頂上へ
2024年07月27日 09:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/27 9:34
休憩を2回して、ゆっくりと登山!ようやく頂上へ
ここからも豊田市が見えました。
2024年07月27日 09:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
7/27 9:39
ここからも豊田市が見えました。
帰りは一番嫌な石段の階段が延々と続きます。足に負担のないようになるべく交互に足を降ろして下山!
2024年07月27日 09:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/27 9:50
帰りは一番嫌な石段の階段が延々と続きます。足に負担のないようになるべく交互に足を降ろして下山!
この暑い最中ですが、結構 車が駐車されてました。無事下山!
2024年07月27日 10:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
7/27 10:19
この暑い最中ですが、結構 車が駐車されてました。無事下山!
撮影機器:

装備

個人装備
バックパック(mountain jonnhy Daruma) トレッキングポール( ゴッサマーギア・スリーピースカーボン) 熊鈴 警笛 携帯電話 充電器(anker nano power30W) サバイバルナイフ ゴミ袋 予備 (長袖シャツ 半袖Tシャツ 下着 靴下) 濡タオル 救急医療セット 雨具 ヘッデン(PETZL) エマージェンシーキット ビバーク用ライト「アクモキャンドル 赤色発煙筒「ココデス」 SOL ヒートシートサバイバルブランケット ポイズンリムーバー 地形図 コンパス(シルバ ミリタリーコンパス) 筆記具
備考 濡れタオルは凍らせて2枚ほど持っていた方が良かった。

感想

見どころの多い山です。
王滝渓谷からのルートは低山でも、朝早くからなら涼しい。天下峯まではクワガタを採集してる方、農村の住人で散歩している方以外は、登山者は1人もいません。帰りの梟ヶ城で4組。ファミリーが王滝園地で3組。駐車場までのアクセスも良いので、もう少し人気があっても良いかなと。

暑さを除いては、リハビリ登山にうってつけでした。ただ太腿、脹脛がパンパン。やはり毎週、行けるようにならないと、ちょっとした山はまだ難しい。まぁ、焦らず冬までにはなんとか完治したい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:176人

コメント

ともかくお帰りなさいませ。
また記録を拝見できるので嬉しいです。
ぼちぼちと体調を見ながら楽しんでくださいね。
ところで急報が入りましたね。
たしか以前、石井スポーツの企画か何かで一緒に山行された世界的登山家の平出さん。
K2で中島健郎さんとの滑落の報。 
安否不明と出てましたが無事を祈るのみです。
私は身の丈に合った山をトコトコと歩むばかりです💦
2024/7/28 17:09
鬼眞さん
私も大変驚いております。平出さんとは御在所ツアーでご一緒させていただきました。とても気さくな方で、私のどんな質問にも丁寧に答えてくれました。中島さんとは面識はありませんが、大学の後輩になり、いつかお会いしたいと思っております。彼等のスキルなら、滑落してもロープに身体が付いていれば、必ず生きて帰ってくると思います。必ず無事だと信じております。
2024/7/28 18:01
いいねいいね
1
ファンキーさん、こんにちは!
お久しぶりです。
レコが更新されて安心しました。
無理をせず、ご自身のペースで。
今後もレコ楽しみにしています。
2024/7/28 17:46
nanpus5678さん
ありがとうございます。
全快とは言えませんが、今日は階段の登り降りで筋肉痛です。まぁ、リハビリ頑張ります。
2024/7/28 18:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら