ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2755068
全員に公開
ハイキング
北陸

地元里山周回しました。「文殊山〜丹波岳〜広野山」へ

2020年11月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:14
距離
12.3km
登り
761m
下り
771m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:38
休憩
0:26
合計
4:04
11:20
32
11:52
11:53
11
12:04
12:11
15
12:26
12:28
12
12:40
12:40
10
12:50
12:50
47
13:37
13:52
37
14:29
14:30
54
15:24
ゴール地点
沿面距離   12.570Km
所要時間   4:14
累積標高   872m
天候
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
福井市大村町文殊山駐車場へ
案内の方がおられて、楞厳寺さん方面は満車とのこと。
そのまま進み神社前駐車場へ
コース状況/
危険箇所等
広野山より西大味町までは杣路と林道歩きです。
登山道ではありません。
(作業用のテープは近距離で装着されていました。)
大村町文殊山登山口は満車で神社前駐車場へ
一本の紅葉が彩りを添えています。
2020年11月22日 11:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/22 11:07
大村町文殊山登山口は満車で神社前駐車場へ
一本の紅葉が彩りを添えています。
神社へ安全祈願へ
2020年11月22日 11:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/22 11:15
神社へ安全祈願へ
今日は天気も良く登山者さんが多く登られていますね。
そして二上コースの合流点です。
2020年11月22日 11:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/22 11:44
今日は天気も良く登山者さんが多く登られていますね。
そして二上コースの合流点です。
久しぶりに脇道急登を上りました。
青空に紅葉いいですね。
2020年11月22日 11:47撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/22 11:47
久しぶりに脇道急登を上りました。
青空に紅葉いいですね。
天狗杉辺りや展望台では昼食の方々が大勢でした。そして新しく立派な御堂に到着。
さっそく参拝させていただきました。
2020年11月22日 12:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/22 12:04
天狗杉辺りや展望台では昼食の方々が大勢でした。そして新しく立派な御堂に到着。
さっそく参拝させていただきました。
先週上った浄法寺山も見えています。
白山は雲に隠れていました。
2020年11月22日 12:06撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/22 12:06
先週上った浄法寺山も見えています。
白山は雲に隠れていました。
富士写ヶ岳方面
2020年11月22日 12:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/22 12:07
富士写ヶ岳方面
工事中北陸新幹線も文殊山を貫き越前市まで南進します。
2020年11月22日 12:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/22 12:07
工事中北陸新幹線も文殊山を貫き越前市まで南進します。
眼下に「城山」
今年コロナ禍で最大回数登らせていただきました。
2020年11月22日 12:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/22 12:08
眼下に「城山」
今年コロナ禍で最大回数登らせていただきました。
では奥の院へ向かいましょう。
文殊山は北方向から眺めて「寝仏」と言われています。
目の位置は展望台、大文珠が鼻の位置、アゴは奥の院です。
そしてこの辺りは上唇ですね。w
2020年11月22日 12:19撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/22 12:19
では奥の院へ向かいましょう。
文殊山は北方向から眺めて「寝仏」と言われています。
目の位置は展望台、大文珠が鼻の位置、アゴは奥の院です。
そしてこの辺りは上唇ですね。w
そして胎内くぐりを抜け奥の院へ
こちらも参拝させていただきました。
2020年11月22日 12:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/22 12:24
そして胎内くぐりを抜け奥の院へ
こちらも参拝させていただきました。
後ろに回り三角点タッチ
基準点名:文殊山二等三角点350.4m
2020年11月22日 12:27撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/22 12:27
後ろに回り三角点タッチ
基準点名:文殊山二等三角点350.4m
戻ります。
左側に富士写ヶ岳方面が見えます。
2020年11月22日 12:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/22 12:28
戻ります。
左側に富士写ヶ岳方面が見えます。
紅葉が綺麗な箇所でついついカメラに手がのびます。
2020年11月22日 12:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/22 12:36
紅葉が綺麗な箇所でついついカメラに手がのびます。
帰路は大文珠をトラバースし、
天狗杉:小文殊山へ向かいます。
そして榎坂へ
2020年11月22日 12:47撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/22 12:47
帰路は大文珠をトラバースし、
天狗杉:小文殊山へ向かいます。
そして榎坂へ
こちらも綺麗な紅葉が楽しめました。
2020年11月22日 12:55撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/22 12:55
こちらも綺麗な紅葉が楽しめました。
鉄塔が見えてきました。
その奥に丹波岳稜線が見えています。
2020年11月22日 13:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/22 13:01
鉄塔が見えてきました。
その奥に丹波岳稜線が見えています。
大正寺コース分岐です。
2020年11月22日 13:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/22 13:04
大正寺コース分岐です。
すぐに丹波岳・広野山案内が。
2020年11月22日 13:05撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/22 13:05
すぐに丹波岳・広野山案内が。
手前に吉野ケ岳、左後ろに浄法寺山方面
2020年11月22日 13:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/22 13:07
手前に吉野ケ岳、左後ろに浄法寺山方面
2020年11月22日 13:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/22 13:07
りっぱな「大欅:けやき」
2020年11月22日 13:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
11/22 13:20
りっぱな「大欅:けやき」
そして丹波岳分岐です。
2020年11月22日 13:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/22 13:22
そして丹波岳分岐です。
谷を挟んで文殊山稜線が見えます。
2020年11月22日 13:25撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/22 13:25
谷を挟んで文殊山稜線が見えます。
今度は「大桜」ですね。
2020年11月22日 13:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/22 13:26
今度は「大桜」ですね。
少々上がると・・・
2020年11月22日 13:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/22 13:28
少々上がると・・・
別所町・丹波岳分岐です。
2020年11月22日 13:29撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/22 13:29
別所町・丹波岳分岐です。
急登を登ると・・・
2020年11月22日 13:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/22 13:36
急登を登ると・・・
眺望が開け、国見岳方面でしょうか。
2020年11月22日 13:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/22 13:36
眺望が開け、国見岳方面でしょうか。
丹波岳到着
文殊山を眺めながらランチを頂きました。
2020年11月22日 13:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/22 13:37
丹波岳到着
文殊山を眺めながらランチを頂きました。
お腹が膨れたの広野山へと進みます。
2020年11月22日 14:16撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/22 14:16
お腹が膨れたの広野山へと進みます。
途中、別所町ルートと思われる「別所」標識
2020年11月22日 14:19撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/22 14:19
途中、別所町ルートと思われる「別所」標識
前方に広野山稜線
2020年11月22日 14:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/22 14:20
前方に広野山稜線
南方には日野山方面が見えています。
手前は行司岳〜三里山です。
右奥遠くホノケ山
2020年11月22日 14:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/22 14:21
南方には日野山方面が見えています。
手前は行司岳〜三里山です。
右奥遠くホノケ山
西大味分岐を過ぎると・・
2020年11月22日 14:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/22 14:24
西大味分岐を過ぎると・・
ほどなく広野山ですね。
2020年11月22日 14:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/22 14:28
ほどなく広野山ですね。
広野山到着
2020年11月22日 14:29撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/22 14:29
広野山到着
三角点タッチ
三等三角点名「広野」318.9m
2020年11月22日 14:29撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/22 14:29
三角点タッチ
三等三角点名「広野」318.9m
戸口トンネル方面を探査し林道へ・・・
2020年11月22日 14:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/22 14:56
戸口トンネル方面を探査し林道へ・・・
山際に「広野山」登山口標識
2020年11月22日 15:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/22 15:12
山際に「広野山」登山口標識
帰路、太陽光発電の大きな施設がありました。
その後、軽トラの地元の方が「乗っていきませんか。」
お誘いをいただきありがたく大村町まで添乗させていただきました。感謝
2020年11月22日 15:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/22 15:14
帰路、太陽光発電の大きな施設がありました。
その後、軽トラの地元の方が「乗っていきませんか。」
お誘いをいただきありがたく大村町まで添乗させていただきました。感謝

感想

午後は天気が崩れるみたいだったので、地元里山周回を試みた。
文殊山はお御堂を新築されたので、メディアに取り上げられ
さらに人気が増したようだ。老若男女大勢さんが登られていた。
最近は二上コースからがメインだったので大村町からは久しぶりです。
林道歩きばかりでは物足らないので、脇にある古道も交えて歩きリフレッシュすることができた。
帰路は小文殊山より榎坂へ。そして丹波岳・広野山へ。
こちらの方はメインルートを外れているので登山者さんはわずかだった。
丹波岳・広野山では一人しかすれ違うことがなく静かに山を味わうことができた。
駐車している大村町まで町道を歩いていると、地元の方が軽トラからお声を掛けていただき感謝の極みだった。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:460人

コメント

とうとう
山の紅葉も最終盤ですね〜
konpasuさん、こんばんは
地元の里山、低いながらも見ごたえのある大樹、古木があって楽しそうな山ですね
逆ヒッチハイク、ラッキーでしたね
2020/11/23 23:18
Re: とうとう
こんにちは、lowriderさん
ほんと、逆ヒッチハイクでしたね。
本当に「ついてる、ついてる」
天気予報をチェックし短時間でアクセスできる
紅葉を楽しむ低山里山周回でした。
古くから登られているのでしょうね。
古道があります。
見渡せば足跡の山が確認でき楽しいですネ。
2020/11/24 6:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら