花粉から逃避したけど悪天で前三つ頭まで
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 982m
- 下り
- 978m
コースタイム
天候 | 強風で曇。後時々雨! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ゲート→天女山。融けた雪が固まって凍結していて滑りやすい。 天女山→急登が始まる前まで。ズボズボ雪。ツボ足の足跡の深さはところどころ50cmほど踏み抜く。アイゼンは不要。 急登から上。シャーベット状の滑りやすい雪。登りはノーアイゼンで行ったが、装着した方が歩きやすいと思う。下りは12本アイゼン着けた。 |
写真
感想
昨日の土曜日は快晴であったが、妻が休日出勤。
日曜日は、強風・花粉・黄砂・雨予報、と四拍子揃って、全く山行には向かない天候・・・。
土曜日に休日出勤から帰ってきた妻に、「明日、奥多摩でも行く?それとも山は止めるか?」と聞いたところ、「こんな花粉が吹き荒れそうな日に、杉の宝庫の奥多摩なんて行ったら大変なことになっちゃう!」(注:妻は子供の時からの激しい花粉症です)
と即座に却下。花粉の飛散量が少ない年なら、この時期に奥多摩行っても大丈夫なときもあるが、今年のコンディションは十数年ぶりにとても酷いとのことで、奥多摩に行くのは耐えられない由。
でも、花粉の来なさそうな山はどこか歩きたいとのこと・・・。
しかし、どこも強風かつ午後から雨が降るという予報でどこへ行っても冴えないであろう。
とりあえず、花粉から逃げて八ツ方面へ向かう。
アクセスの良い天女山下のゲート前駐車場に駐める。天気が良ければ権現へ往復したいところであるが、今日は午後から雨という実に冴えない天候なので、様子を見てUターンしよう。
出だしから天気はどんより。昨日の暑さで融けた雪がズボズボ状態で歩きにくいことこの上なし。
天女山まで登ったところでトイレへ。妻によると女子トイレは個室4つのうち3つが使用禁止になっていたとのこと。
その後も真っ黒な雲が頭上を覆い、今にも雨が降り出しそう。実に冴えない。
シャーベット状のズボズボ雪は時折かなり踏み抜いて歩きにくいことこの上なし。
暫くして前三つ頭へ向かういつもの急登になる。最近すぐアイゼン装着してしまうので、雪面の歩き方が下手になっている気がしたので、久し振りにアイゼン無しでどこまで行けるか鍛錬してみる。
(結局、鍛錬のため前三つ頭手前までノーアイゼンで行きましたが、本当は急登が始まる前に着けた方がよい。)
しかも風が強い!さらに空はますます暗くなってきた。冴えなさ過ぎ。。
前三つ頭到着。三つ頭まですぐであるが、空は真っ暗だし眺望ゼロなので、今日はここまでとする。
ここは本当はいつも南アルプスや富士山が綺麗な実によいところであるが、仕方なし。もうすぐ雨が降り出しそうだ。
ただの雨ならよいが、雷雨っぽくなる気配を醸し出しているし・・・。
せっかく持参したヒップソリで遊ぶ間もなく下山にかかるが、途中で遂に雨に降られてしまった!思ったより降り始めが早かった・・・。
その後も若干、雨が降ったりやんだりしたが、何とか大雨にはならずにすんだ。
ということで本日の山行終了。
消化不良であるが、この変な天候で花粉から少しでも逃げられて良かったと思うことにしよう。
しかし、帰宅した東京は、「煙霧」とやらで視界が全く効かない酷い状態であった!
早く花粉の季節が去ってくれないかな・・・。
腐れ雪、花粉、黄砂、雨。…ワカル(涙)。
私も冴えない山行してきました。
早々に引き返されたのは賢い選択だったと思います。
我々は乗りかかった船で目的のピークまで行くには行きましたが…。
結論は、「別に今日行く必要は無かった」
土曜にsさんが登り始めたときにはイグルーまだ元気だったようですが、一日の間に悲しい姿になってしまったのですね。
この冬は厳しかった分、長く雪を楽しめそうだと思っていたのですが、春の勢いも強烈なようで。ちぇ。
快晴だったんですがね〜。
先週といい今週といい、土日のうち山に行けない用事がある方の日に限って快晴とは、ちょっとツイテないですね 日頃の行いが悪いのか??
自分も先程、昨日のsさんのイグルー写真を見て、1日違いでこんなに崩れてしまうものかとビックリしました
昨日が暑すぎたのでしょうね
雪の腐れ具合も酷くなったようですし・・・。
yokowvさんも冴えない山行でしたか!?
梅雨どきにもこういう冴えない日って時々ありますが・・・。
もう春山って感じですが、でも今夜からまた寒くなるらしいですね
がーん。Iglooがぁ
奥様の髪の振り乱されっぷりがすごいです。天女山でその強風!?うわー。と思いました。しかも雨まで・・・ほんとうにお疲れ様でした
まだ土曜の午前は天女山コースも落とし穴道ではなかったんですが1日でだいぶ変わってしまったようです。
私の場合、編笠の下りがかなり怖かったですから・・・やっぱり昨日の午後ぐらいからいっきに溶けて行ってしまったんでしょうね
私は日曜に用事があったので千葉にいたのですが、たしかに午後から曇りなのかなんなのか 変な天気でした。
私も積雪期のうちにこのルート行きたかったんですが、
見ると萎えてきた〜〜〜
さらに、もう雪山気分も抜けきっちゃったし・・・
しかし雨だったんですか・・・
こっちは降られなかったよ。
今日の風は凶暴だった
うちは先週末は土日ともに仕事、
今週末は昨日は仕事、今日は久々の親孝行で、母とBunkamuraで宮尾俊太郎くんの踊りなどを見てました〜(-_-;)
でも渋谷も風はすごかったし、空は真っ暗だったです。
八ヶ岳もとても大変なお天気だったみたいですね
でもぺんさんご夫婦くらい山に入ってればたまにはこんなお天気もあるかもです
来週末は穏やかなお天気だといいな〜
ビックリするような、ニアミスですね。
私たちは6時にスタートして12時に下山でしたから。
一枚目の写真に写ってる2台目の、軽の四駆。
とっても汚いのが、我が家の冬季専用車&奥の通勤車です。
お互いに、とってもひどくなる前に、撤退で来て良かったですね。ホント。
こんにちは。
権現からみる赤岳が結構好きです。
土曜日に権現も狙ってましたが、風強い感じで昨年も
撤退したので、他に行ってきました。
この時期は黄砂や花粉にと厳しい時期ですが煙霧まで・・昨日は凄かったですね。
早めの撤退でご苦労様でした。
やはり風も相当強かったようですね、その上に雨・・・
ある程度の覚悟はされて行かれたようですが、
それにしても残念なお天気でしたね、お疲れさまでした。
ご存知の通り、都内も雨こそ降りませんでしたが凄まじい天気でしたから。
それに・・・Pen妻さんと同じく私も花粉症が酷く、
特に先週あたりから耐えられないような辛さです。
クシャミ・鼻水ビー、それに何よりも目が痒くて辛い・・・
奥多摩・丹沢も行きたいけど、怖くてとても近づけません。
早いところ4月中旬を過ぎてくれないかなぁ〜
たいへん悲しい姿になってました
1日前だったら、本当にイイ天気だったのですが・・・。
sさんが羨ましいです
本当に変な天気でした!
降られなかったんですね!
今年は雪が多いかなと思っていたのですが、
すっかりグシュグシュですね・・・。
また雪が降れば雪山に戻るんでしょうが・・・。
3週連続で強風の中の山が続いているので
何とかしてほしいですね〜
都心でしたか。
基本的に天気の良い日にしか山に行かないことにはしているのですが、縦走とかしているとどうしても悪天に遭ってしまうときもありますよね〜。
本当に梅雨の始めみたいな空模様でした
こんな天気の悪くなりそうな日に、正規駐車場が7台も埋まっていて、最後の8台目のスペースにギリギリ滑り込みましたので、結構モノズキな方が多いなと思っていたのですが
赤岳方面の空がどんよりしていて今にも降り出しそうでしたが、前三つ頭から三つ頭を見たときは、かなりヤバイ感じの雲でしたので、早々に撤退を決めました 本当に雷雨になるかと思いました!
もうちょっと歩きたそうだった妻を説得して早めに下山できて良かったです。
でもricalojpさんとお会いできず残念でした
権現の源次梯子の上のところとか、三つ頭からの赤岳とかは本当にカッコイイですよね!
赤岳はこの角度からが一番カッコイイといつも思います
西からですと阿弥陀に隠れて見えなくなっちゃいますから・・・。
早く花粉が無くなってくれるといいですね〜
今年は本当に酷いと妻も言っております
飛散量が少ない時は、この時期でも奥多摩行く時もあるのですが、ちょっと今年はヤバそうな感じなので・・・。
それに、他のものも色々飛散していそうで、
本当に嫌ですね・・・・。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する