記録ID: 2757708
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
高原山(鶏頂山・釈迦ヶ岳)大間々台ピストン
2020年11月23日(月) [日帰り]
栃木県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:19
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,073m
- 下り
- 960m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:56
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 7:15
距離 11.9km
登り 1,078m
下り 964m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
釈迦ヶ岳の頂上直下がやや急斜面であることを除けば全般的にとても整備された登山道でした。 この日は風が強かったのですが、釈迦ヶ岳と鶏頂山の間の稜線が北風の通り道になっていてやや気になりました。 これからの寒い時期は防寒対策としてバラクラバなど頭部・顔をしっかり覆える服装が必要になるかと思います。 大間々台駐車場のトイレ トイレ・水飲み場が冬季の間閉鎖(施錠)されています(11月19日〜4月上旬迄)。 代わりに下の学校平(チェーン履き替え指定場所)の駐車場のトイレが通年利用可。 |
写真
感想
高原山は関東平野の際にあるせいもあり都内近郊の低山からも比較的よく目につくのでいつか登ってみたいと感じていた。
アプローチは出発時で標高を稼げる大間々台(1,279m)。
釈迦ヶ岳でも500m程度の標高差で済む。
釈迦ヶ岳、鶏頂山それぞれ眺めは素晴らしいけれど、大間々台から1時間程で行ける八海山神社からの眺めも中々だった。
もし初心者を連れてくるなら達成感もあるこの場所でいいじゃんと感じたほど(小さいお子さんならこのぐらいが丁度良いかも)。
見晴らしコース
大間々台から八海山神社までの稜線に沿った登山道。
とくにこの時期は落葉樹の葉が落ちきっているので登山道は比較的明るく木々の間から常に景色を眺めながら歩ける(文字通り見晴す)コースで非常に気持ち良い。
結局行きも帰りもこの見晴らしコースを選択。
斜度も緩いので行き帰りとペースが掴みやすかった。
日入りと気温
時期的に日の入り(16時半頃)が早いのでいくら明るい登山道とはいえ15時過ぎあたりで太陽は完全に山の影に隠れてしまい気温も急激に下っていった。
大間々台に着いた15時半過ぎには風も強いせいもあり体感温度はかなり低く手袋をとって帰る作業するのが結構きつかった。
なので自分の到着した15時半頃までには到着出来る余裕をもった計画を強く薦めたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:655人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する