ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 276933
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

残雪の赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)

2013年03月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:02
距離
6.3km
登り
529m
下り
531m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10:05あかぎ広場→10:30黒檜山登山口(アイゼン装着)→11:55黒檜山山頂
12:25黒檜山山頂→12:55大タルミ→13:05駒ヶ岳山頂→13:50駒ヶ岳登山口→14:00あかぎ広場
天候 晴れ(午後から風が出てきましたが、気温も高く暑いぐらいでした)
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
・電車:最寄駅〜前橋駅

・バス:前橋駅〜富士見温泉〜あかぎ広場
    *富士見温泉〜ビジターセンターまでの冬割往復乗車券(1600円)利用 

「赤城山直通バスのしおり」
http://www.city.maebashi.gunma.jp/kurashi/143/168/166/p001751_d/fil/timetable_win.pdf

・駐車場:あかぎ広場の駐車場はかなり空いていました。
コース状況/
危険箇所等
・道の状況(危険個所など)
  →登山口までの道路は路肩に雪がある程度です。
  →登山口からアイゼン(軽)を付けて登りましたが、ここのところの高めの気温で1度解けた雪が凍りついているところが多数あります。午後には、雪がシャーベット状になっていました。
  →鉄の階段は、雪がほとんど残っていなかったので、気負つけて降りれば問題なしでした。
・あかぎ広場(大沼)
  →ワカサギ釣りを楽しんでいる方が、多数いました。(3月いっぱいまでとのこと、氷の厚さ80僉
  →特製忠治お切込みうどん(みそ味)をいただきました。その他、多数メニューあり
  →登山バッチもゲットしました。
・富士見温泉
  →バスの経由地の見晴らし温泉「ふれあい館」でのんびりしました。
   *冬割往復乗車券で100円割引(400円で3時間利用可能)
あかぎ広場のトイレです!!
駐車場は広いですよ。
2013年03月16日 10:06撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/16 10:06
あかぎ広場のトイレです!!
駐車場は広いですよ。
ワカサギ釣りを楽しんでいる方々!!
1度やってみたいところですが、今日の目的は【山登り】。。
2013年03月16日 10:09撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/16 10:09
ワカサギ釣りを楽しんでいる方々!!
1度やってみたいところですが、今日の目的は【山登り】。。
赤城神社です。
遠くからですが、無事に戻ってこられるように手を合わせましった。
2013年03月16日 10:09撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
3/16 10:09
赤城神社です。
遠くからですが、無事に戻ってこられるように手を合わせましった。
黒檜山登山口に到着。。
6、7人の方が、アイゼンなどを準備していました。みなさんもお気をつけて!!
2013年03月16日 10:20撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/16 10:20
黒檜山登山口に到着。。
6、7人の方が、アイゼンなどを準備していました。みなさんもお気をつけて!!
私も準備完了ですが、軽アイゼンにチョット不安を感じました。。
2013年03月16日 10:27撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/16 10:27
私も準備完了ですが、軽アイゼンにチョット不安を感じました。。
駒ヶ岳分岐に到着!!
思っていた以上の急登です。
2013年03月16日 11:53撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/16 11:53
駒ヶ岳分岐に到着!!
思っていた以上の急登です。
黒檜山山頂へ向かう尾根。
どんな景色が広がっているのか楽しみ!!
2013年03月16日 11:54撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/16 11:54
黒檜山山頂へ向かう尾根。
どんな景色が広がっているのか楽しみ!!
山頂到着!!
天気も良く、きれいな景色が見られました。。
(10名ほどが、いらっしゃいました)
2013年03月16日 11:56撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
3/16 11:56
山頂到着!!
天気も良く、きれいな景色が見られました。。
(10名ほどが、いらっしゃいました)
山頂からの景色!!
2013年03月16日 11:57撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
3/16 11:57
山頂からの景色!!
小さな看板も発見!!
2013年03月16日 11:58撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/16 11:58
小さな看板も発見!!
レンズを変えて、荷物を山頂におろしてビューポイントへ移動(2〜3分ぐらい)!!
2013年03月16日 12:04撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/16 12:04
レンズを変えて、荷物を山頂におろしてビューポイントへ移動(2〜3分ぐらい)!!
東山魁夷の絵のような感じ!!
2013年03月16日 12:04撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
3/16 12:04
東山魁夷の絵のような感じ!!
ビューポイントからの景色
2013年03月16日 12:07撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
3/16 12:07
ビューポイントからの景色
ビューポイントからの景色
2013年03月16日 12:08撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
3/16 12:08
ビューポイントからの景色
ビューポイントからの景色
遠くに浅間山が見えてます。。
2013年03月16日 12:11撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
3/16 12:11
ビューポイントからの景色
遠くに浅間山が見えてます。。
黒檜山大神!!
ここで、昼食を食べている方が何人かいました。。
2013年03月16日 12:29撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
3/16 12:29
黒檜山大神!!
ここで、昼食を食べている方が何人かいました。。
踏み抜くとヒザまでもぐるところもありますので、ご注意を!!
2013年03月16日 12:53撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/16 12:53
踏み抜くとヒザまでもぐるところもありますので、ご注意を!!
大タルミに到着!!
ここから駒ヶ岳に向けて登り返します。。
2013年03月16日 12:54撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
3/16 12:54
大タルミに到着!!
ここから駒ヶ岳に向けて登り返します。。
登りがスタート!!
雪はゆるい感じです。(シャーベット状にはなっていませんが)
2013年03月16日 12:56撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/16 12:56
登りがスタート!!
雪はゆるい感じです。(シャーベット状にはなっていませんが)
駒ヶ岳山頂到着!!
黒檜山より、こじんまりといった感じです。。
2013年03月16日 13:08撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/16 13:08
駒ヶ岳山頂到着!!
黒檜山より、こじんまりといった感じです。。
駒ヶ岳山頂からの景色です。。
2013年03月16日 13:08撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/16 13:08
駒ヶ岳山頂からの景色です。。
ついこの間までは、雪庇がもっとせり出していったんでしょうね!!
2013年03月16日 13:11撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/16 13:11
ついこの間までは、雪庇がもっとせり出していったんでしょうね!!
柵の向こうは崖です。
2013年03月16日 13:14撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/16 13:14
柵の向こうは崖です。
振り返ってパシャリ!!
(黒檜山と駒ヶ岳)
2013年03月16日 13:16撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
3/16 13:16
振り返ってパシャリ!!
(黒檜山と駒ヶ岳)
巨大なくぼみ!!
良い感じの景色になっていますね。。
2013年03月16日 13:19撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/16 13:19
巨大なくぼみ!!
良い感じの景色になっていますね。。
小沼??
覚満淵??
2013年03月16日 13:19撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/16 13:19
小沼??
覚満淵??
鉄の階段!!
確かに、雪があるとかなりこわそうなところですね。。
2013年03月16日 13:38撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/16 13:38
鉄の階段!!
確かに、雪があるとかなりこわそうなところですね。。
登山道の下のほうで南側では、雪解けが進んでます!!
2013年03月16日 13:45撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/16 13:45
登山道の下のほうで南側では、雪解けが進んでます!!
駒ヶ岳登山口に無事に降りてきました!!
2013年03月16日 13:50撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/16 13:50
駒ヶ岳登山口に無事に降りてきました!!
せっかくなので大沼の厚くはった氷の上を少し歩きました!!
(氷上のワカサギ釣りは3月いっぱいまでだそうです)
2013年03月16日 14:03撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/16 14:03
せっかくなので大沼の厚くはった氷の上を少し歩きました!!
(氷上のワカサギ釣りは3月いっぱいまでだそうです)
最近の温かさでひびが入ったのかも。。
(でも、氷の厚さは80僂△襪修Δ任后
2013年03月16日 14:04撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/16 14:04
最近の温かさでひびが入ったのかも。。
(でも、氷の厚さは80僂△襪修Δ任后
お店の方のおすすめで、「特製忠治お切込みうどん」をおいしく食しました!!
ほうとうなような平たい麺で、みそ味。山菜やお餅、カモ肉などボリュームがありました。
2013年03月16日 14:18撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
3/16 14:18
お店の方のおすすめで、「特製忠治お切込みうどん」をおいしく食しました!!
ほうとうなような平たい麺で、みそ味。山菜やお餅、カモ肉などボリュームがありました。
下山後、赤城神社へ無事に戻れたお礼で参拝してきました!!
2013年03月16日 14:49撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/16 14:49
下山後、赤城神社へ無事に戻れたお礼で参拝してきました!!
あかぎ広場バス停から富士見温泉に向かいます!!
2013年03月16日 15:01撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/16 15:01
あかぎ広場バス停から富士見温泉に向かいます!!
富士見温泉 見晴らしの湯「ふれあい館」
お風呂上り(バスの時間まで)に、【チューハイタイム】!!
2013年03月16日 16:46撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/16 16:46
富士見温泉 見晴らしの湯「ふれあい館」
お風呂上り(バスの時間まで)に、【チューハイタイム】!!
のんびりさせていただきました!!
2013年03月16日 17:21撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/16 17:21
のんびりさせていただきました!!
撮影機器:

感想

先月、雪山デビューをしたので、今月も初心者向けの雪山に行こうとレコを見ながら、お山を探していたところ、日頃からよく目にしている赤城山のレコを発見。コースの距離も比較的短く、標高も高いところまで行ってからの登山開始で、しかも雪山を経験できる。しかも温泉もある。これは言うことなしということで、天気予報を睨みつつ、3/16に出かけてきました。

・前橋駅からあかぎ広場(バス)
  →6番バス乗り場から8:45発の赤城山直通バス、15人ぐらいが一緒に赤城山を目指して乗車。
  →1日乗り降り自由のフリー乗車券もあるようですが、運転手さんがそれだと高くつくのでお勧めしないといっていました。前橋駅〜富士見温泉の料金580円を通常料金を支払い、富士見温泉〜赤城ビジターセンターまでの往復冬割乗車券1600円を買うとお得になるとのこと。帰りに富士見温泉に入ることを検討している方は、冬割乗車券がお勧めです!!

・黒檜山登山口〜黒檜山山頂
  →登山口から急登が続きます。(アイゼン必須)
  →凍りついているところがあり、アイゼンのグリップが効かずにこけて、指をすりむきました。絆創膏で応急手当てをしましたが、血がなかなか止まらず、チョット弱気になって降りようかと思いましたが、気を取り直して登山再開。素晴らしい景色が待っていると思うと、苦しくても前に歩みが進みます。
  →天気がよく、暑いくらいでしたが、山頂やビューポイントでの景色は格別でした。(これが見たくて登ったので)
  →昼食は、カロリーメイトとお菓子を少々、下山後にお店でビールと温かいものをいただくことにしました。

・黒檜山山頂〜大タルミ〜駒ヶ岳山頂〜駒ヶ岳登山口
  →おおむね下りです。午後になり雪がゆるくなってきたので、凍りついているところは少ないです。軽アイゼンでも特に問題ありませんでしたが、ルートを少しでも外れるとひざまで潜りますのでご注意ください。

・駒ヶ岳登山口〜あかぎ広場(大沼)〜赤城神社
  →登山口まで降りてきてアイゼンを外して、再びあかぎ広場へ戻りました。せっかくなので、大沼の氷の上へ行ってみました。(来年はワカサギ釣りもしようかな)
  →湖畔のお店で、忠治お切込みうどんとビールをいただきました。赤城山と言ったら、やっぱり国定忠治でっすもんね!!
  →その後、無事下山の報告とお礼に、赤城神社を参拝し、帰りのバスの時間が近づいてきたので、バス停に向かいました。

・富士見温泉 見晴らしの湯「ふれあい館」
  →赤城山行きのバスは、必ず富士見温泉を経由します。冬割往復乗車券を買うと入浴料が100円割引になり、3時間400円になります。けっこう人がいました。
  →入浴後は、休憩室でチューハイをのんびりいただきました。

・富士見温泉〜前橋駅
  →富士見温泉17:32発のバスで前橋駅に戻ります。(580円)
  →なんと、乗客は私1人だけ。貸切状態でした。急行バスということもあり、途中から乗車するお客さんもいないため、前橋駅まで話好きの運転手さんとの会話を楽しみました。「関越交通は、1m先な見えないようなどんなにキビい天候になってもバスを運行する」と言っていました。心強いですね!!

ということで、赤城山登山、楽しく終えられました。雪山には、今度の冬まで行けないと思いますが、最低でも月1回の山行を目指します。そして、夏には、絶対に富士山に登ります!!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1416人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら