ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6954131
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

『黒檜山』フウ太とコロ助に会いに🎵 花見ケ原キャンプ場から

2024年06月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:45
距離
8.9km
登り
669m
下り
667m

コースタイム

日帰り
山行
5:16
休憩
0:37
合計
5:53
8:52
8:53
61
9:54
10:02
3
10:05
10:06
5
10:11
10:14
4
10:18
10:30
65
11:35
11:45
2
11:47
11:48
6
11:54
11:55
54
12:49
12:49
56
13:45
ゴール地点
天候 曇り/晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
〇花見ケ原キャンプ場駐車場
・登山者は第2駐車場に止めてください
・トイレは管理棟の隣にあります
・県道62号(沼田大間々線)からキャンプ場まで車道は細くなる
コース状況/
危険箇所等
◆登山道は整備されていますが、登山者は少ない
・駐車場からキャンプ場を巻かない近道は、笹が胸丈ほど高い。道ははっきりしている。
・ずっと樹林帯の道、比較的明るい樹林帯だが景色が変わらない。
・斜度は赤城神社より少ない。
📶駐車場、黒檜山山頂:圏内〇
・登山口〜山頂の1/4〜3/4地点は圏外×
その他周辺情報 〇花見ケ原森林公園キャンプ場
https://hanamigahara.jp/
登山者は第2🅿に止めます
2024年06月22日 07:46撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
6/22 7:46
登山者は第2🅿に止めます
キャンプ場入口、トイレを借りて行きます
2024年06月22日 07:47撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
6/22 7:47
キャンプ場入口、トイレを借りて行きます
行きはキャンプ場を回り込むように進む
※笹が刈られている
2024年06月22日 07:55撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
6/22 7:55
行きはキャンプ場を回り込むように進む
※笹が刈られている
森のキノコ 🍄
2024年06月22日 08:16撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
12
6/22 8:16
森のキノコ 🍄
石の絨毯みたいな場所を通過。
篭山もこんな感じだったっけ。
2024年06月22日 08:52撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
6/22 8:52
石の絨毯みたいな場所を通過。
篭山もこんな感じだったっけ。
中間点、なかなか追いつかない
2024年06月22日 08:54撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
6/22 8:54
中間点、なかなか追いつかない
ずっと樹林帯、紅葉シーズンは良いかも
2024年06月22日 09:04撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
6/22 9:04
ずっと樹林帯、紅葉シーズンは良いかも
雰囲気いいじゃん♪
2024年06月22日 09:13撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
15
6/22 9:13
雰囲気いいじゃん♪
ベンチも有った
2024年06月22日 09:21撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
6/22 9:21
ベンチも有った
山頂までに追いつくか
2024年06月22日 09:27撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
6/22 9:27
山頂までに追いつくか
サラサドウダン、ツツジは終盤で撮る気なし
2024年06月22日 09:35撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
21
6/22 9:35
サラサドウダン、ツツジは終盤で撮る気なし
気持ちの良い樹林帯を進み
2024年06月22日 09:47撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
12
6/22 9:47
気持ちの良い樹林帯を進み
フウ太、コロ助、会いに来たよ〜
2024年06月22日 09:56撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
25
6/22 9:56
フウ太、コロ助、会いに来たよ〜
”60歩絶景スポット”で合流しました
2024年06月22日 09:58撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
6/22 9:58
”60歩絶景スポット”で合流しました
可愛いお尻
2024年06月22日 10:02撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
23
6/22 10:02
可愛いお尻
すん おすましフウ太
2024年06月22日 10:05撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
24
6/22 10:05
すん おすましフウ太
撮られてた?
2024年06月22日 10:05撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
22
6/22 10:05
撮られてた?
鳥居でお参り
2024年06月22日 10:06撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
19
6/22 10:06
鳥居でお参り
山頂に行こう🐾🐾
20
山頂に行こう🐾🐾
黒檜山山頂到着
2024年06月22日 10:14撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
30
6/22 10:14
黒檜山山頂到着
絶景スッポットへ行こう
2024年06月22日 10:16撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
16
6/22 10:16
絶景スッポットへ行こう
絶景スポット到着
2024年06月22日 10:31撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
6/22 10:31
絶景スポット到着
着いたよ、コロ助ご機嫌
2024年06月22日 10:20撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
22
6/22 10:20
着いたよ、コロ助ご機嫌
細目のフウ太
2024年06月22日 10:21撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
24
6/22 10:21
細目のフウ太
きらり✨
2024年06月22日 10:21撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
14
6/22 10:21
きらり✨
どうだ、決まってるかい!
2024年06月22日 10:23撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
22
6/22 10:23
どうだ、決まってるかい!
2匹揃って決まりました (*^^*)
2024年06月22日 10:24撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
38
6/22 10:24
2匹揃って決まりました (*^^*)
浅間山
2024年06月22日 10:26撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
12
6/22 10:26
浅間山
苗場山、谷川岳
2024年06月22日 10:27撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
12
6/22 10:27
苗場山、谷川岳
武尊山、至仏山、燧ケ岳
2024年06月22日 10:27撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
6/22 10:27
武尊山、至仏山、燧ケ岳
黒檜山山頂に戻ってきました
2024年06月22日 10:38撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
16
6/22 10:38
黒檜山山頂に戻ってきました
山頂で休憩
2024年06月22日 10:42撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
20
6/22 10:42
山頂で休憩
ランチタイム
2024年06月22日 10:45撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
12
6/22 10:45
ランチタイム
待て!
2024年06月22日 10:46撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
24
6/22 10:46
待て!
美味しい
2024年06月22日 10:46撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
20
6/22 10:46
美味しい
食後のデザート
2024年06月22日 10:51撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
18
6/22 10:51
食後のデザート
もふもふ
(実際もふもふです)
2024年06月22日 10:52撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
16
6/22 10:52
もふもふ
(実際もふもふです)
にこにこ
2024年06月22日 11:13撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
16
6/22 11:13
にこにこ
登山者の方に「可愛い」と声掛けされています
2024年06月22日 11:20撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
24
6/22 11:20
登山者の方に「可愛い」と声掛けされています
笑顔で対応
2024年06月22日 11:21撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
19
6/22 11:21
笑顔で対応
さぁ下ろう
2024年06月22日 11:35撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
13
6/22 11:35
さぁ下ろう
富士山見えるかなぁ
2024年06月22日 11:53撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
6/22 11:53
富士山見えるかなぁ
富士山、分かりますか?
2024年06月22日 11:55撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
12
6/22 11:55
富士山、分かりますか?
来た道を下ります
2024年06月22日 11:58撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
12
6/22 11:58
来た道を下ります
適度な斜度がワンコには良いそうです
2024年06月22日 12:11撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
12
6/22 12:11
適度な斜度がワンコには良いそうです
🐾🐾
2024年06月22日 12:34撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
6/22 12:34
🐾🐾
こんな場所もへっちゃら
2024年06月22日 12:43撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
13
6/22 12:43
こんな場所もへっちゃら
ここは「関東ふれあいの道」
2024年06月22日 12:53撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
14
6/22 12:53
ここは「関東ふれあいの道」
水分補給も忘れずに
2024年06月22日 12:58撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
15
6/22 12:58
水分補給も忘れずに
格好イイね😃
2024年06月22日 13:17撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
15
6/22 13:17
格好イイね😃
はいポーズ 📷
2024年06月22日 13:18撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
26
6/22 13:18
はいポーズ 📷
降りるよ
2024年06月22日 13:19撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
12
6/22 13:19
降りるよ
帰りはキャンプ場巻かずに近道します
2024年06月22日 13:29撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
12
6/22 13:29
帰りはキャンプ場巻かずに近道します
近道だけど笹が高かった(道ははっきりしている)
2024年06月22日 13:33撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
6/22 13:33
近道だけど笹が高かった(道ははっきりしている)
無事下山。
隊長さん、動画の最後のシーン撮影中。
2024年06月22日 13:47撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
16
6/22 13:47
無事下山。
隊長さん、動画の最後のシーン撮影中。
かやまるさん隊の皆さん、追い掛けが楽しいハイキングになりました
2024年06月23日 04:54撮影
34
6/23 4:54
かやまるさん隊の皆さん、追い掛けが楽しいハイキングになりました
コロ助、フウ太ありがとう。
また撮影会させてね (^_-)-☆
37
コロ助、フウ太ありがとう。
また撮影会させてね (^_-)-☆

感想

かやまるさんから「週末、花見ヶ原から赤城・黒檜山に行きます」と連絡が入り、「後から追い掛けて行きます」と即返事。
久しぶり、フウ太とコロ助、かやまる隊の皆さんに会いたい。
赤城は私のホームグラウンド。ですが花見ヶ原からは登ったことが無い。
ちょうど良い機会、未踏のコースを歩いてこよう。
かやまる隊スタートから遅れること約50分、登山口スタート。
途中で合流すると思ったら、60歩展望スポットでやっと追いつきました。😅
樹林帯だから撮影で足止めも少なかったようです。
合流したらフウ太とコロ助の撮影会だ。
登山者からは「可愛い」の連発。流石YouTubeアイドル犬!
絶景スポットでは岩の上でポーズ。
かやまる隊の皆さんと楽しい時間。
今回2回目のご一緒。
また機会あればご連絡ください。
追い掛けて行きますよ〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:390人

コメント

やすべーさん、こんにちは🎶

土曜日はご一緒いただきありがとうございました😀
おかげさまで楽しい楽しい1日になりました✨
写真もたくさん撮っていただいて嬉しくてニマニマ拝見しています。

やすべーさんにご一緒いただいたおかげか、やっと我々もガスの晴れた黒檜山を訪れることができました。
展望地であれだけの山が見られるとは知らなかった。
浅間から尾瀬まで色々な山が見られて感動でした🎶

たくさんおしゃべりもできて、屋久島や鳥海や天の川、いいお話たくさん聞けて楽しかったです🎶

なかなか本格的な山へご一緒するのは難しいですが、
また撮影山行など、途中で追いついていただいたり、途中までご一緒したり、
自由自在の山行、ご一緒できたら嬉しいです😀

お野菜もありがとうございました🎶
すっごく美味しくて、うまうまいただいております😀
インゲン、天ぷらうまいっすね✨ 塩パラリで食べたらすっごい美味しかった🎶

しばらく不安定なお天気でしょうが、次回はどちらにお出かけかな?
また素敵レコ、楽しみにしてますね〜💓
今日も暑いですがどうぞ良い1日を〜😀
2024/6/24 12:02
いいねいいね
2
かやまる@kayamaruさん、こんにちわ
黒檜山ハイク、とても楽しかったです。
ワンズの撮影会、沢山お喋りして、知らなかった情報とか😁
黒檜山、今まで晴れた事が無かったとは。
浅間山から谷川岳、燧ケ岳まで見えるんですよ。360°とは行きませんが、

この季節ツツジも終わってしまいましたが、フウ太とコロ助の撮影で夢中になってしまいました。
岩の上でポース、決まってましたよ。😊

インゲン、天ぷらも美味しいんですよ。
ジャガイモもホクホクだったでしょう。

今日は蒸し暑かった。登った日は涼しかったので良い日に登れたと思います。
また機会あればご連絡ください。
撮影山行にお邪魔させて頂きます。😁
2024/6/24 16:40
いいねいいね
2
やすベーさんフウタ君コロ助君 こんばんは。
今日はフウタ君コロ助君の写真独占、ほかの写真は無い感じですね、アイドル犬は何処へ行っても周りに人が寄り付きますね、そして笑顔で登山者を和ませる知恵も有大したものだ大物だね。
やすべーさんちの開いネコちゃんは何時もお留守番でかわいそうな気もしますね。
お疲れさまでした。
2024/6/24 18:01
yasioさん、こんにちわ
人気のアイドル犬、登山者の方から「可愛い」と。
吠えること無くお行儀も良く、登山者の方の目を癒していました。
ツツジも終わった赤城山、今回はフウ太とコロ助の撮影会に熱中した次第です。

内のニャン、煩いのがいなくてノンビリ昼寝できるにゃ〜と言ってたかもしれません。😹
2024/6/24 18:18
いいねいいね
1
やすべーさん🐱こんばんわん🐶

一昨日は楽しい山行に同行させて頂きましてありがとうございました。湖六助🐶颯太🐶が久しぶりにやすべーさん🐱に会えてよがったなぁ〜今回もカッコいい写真いっぱい撮ってもらって嬉しかったわんね🐶🐶👌って帰りのコロコロ号🚙車内で僕に話してくれました🌠より(僕は犬とお話し出来るんす😜ホントだよ✌)また遊んで下さいませませ〜ではでは👋
2024/6/24 19:38
いいねいいね
1
ほっしー🌠さん、こんばんは

コロ助くん、フウ太くん、喜んでくれましたか。嬉しいな〜🐶
可愛いいんだもん、沢山写真撮っちゃいました。
岩の上でポーズ、決まってましたよ。👌
笑顔も良かったな。
楽しい1日有難うございました。
こちらこそ、また一緒に遊びましょう。
(^-^)/
2024/6/24 20:47
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら