塔ノ岳(大倉尾根往復)
- GPS
- 09:55
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,364m
- 下り
- 1,353m
コースタイム
〈休憩除く時間〉【登り】4時間15分(標準3時間30分)【降り】2時間34分(標準2時間20分)【合計】6時間49分(標準5時間50分)
天候 | 快晴。ほとんど風が無く、絶好の山歩き日和でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
【復】大倉18:38発(神奈中バス)18:50渋沢駅18:57発(小田急)20:20新宿駅着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大倉尾根は昔と違って、関係者のご尽力により見違えるほど整備されており、歩き易くなっています。ただ、花立から上部は雪解けにより一部泥んこ状態になっています。アイゼンは不要で、スパッツは着けた方がよいと思われます。もっとも実際には汚れたのは靴だけでしたが。 |
写真
感想
同行者Kawah64さんの丹沢スタンプラリーを完成させるべく、丹沢山を目指して大倉を出発しました。今日は風も無く、快晴で最高の山日和でした。歩き出してすぐ汗ばんできたので、ウインドブレイカーと厚手の上着を脱ぎ、ユニクロヒートテック2種を重ねた薄着で登り始めました。風が無かったおかげもあり、下山するまでこれで十分でした。今まで大倉尾根を下山することはあっても、登りで使うことは初めてだったので、新鮮な体験ができました。ほどよい間隔で個性的な山小屋・山荘が配置されているので、とても安全かつ便利に山登りができるコースであると思います。塔ノ岳はいつもガスっている記憶しかないのですが、今日は珍しく快晴で、山頂周辺が見渡せて、とても気持ちよかったです。尊仏山荘ではシーフードカップめんとドリップコーヒーをいただいたのですが、清水を沸かして淹れたコーヒーがとても美味く、近くの水場に湧き水を汲みに行きました。自宅で美味いコーヒーを淹れるためです。水場の横に木のテーブルがあったので、30分ほど昼寝をしました。誰もいない静寂な環境でうたたねをするのはとても気分がよいものですね。今回、丹沢山まで行くつもりだったのですが、私の左足の太ももが疲労で痙攣気味になったため、安全を期して、丹沢山は断念することにしました。大倉に向って下山を開始すると、痙攣の症状は無くなり、快調に降りて行くことができました。前から気になっていた大倉高原山の家へ今回初めて寄ることにしました。薪を七輪で燃やし、その上にすすで真っ黒になったやかんをのせて、湧き水を沸かして淹れたブルーマウンテンは最高に美味かったです。おやじさん、また寄らしてもらいますね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する