ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2777567
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

烏帽子山・三浦歩道 〜伊豆半島の海浜植物図鑑と野鳥図鑑

2020年12月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
16:00
距離
8.3km
登り
522m
下り
514m

コースタイム

・烏帽子山登山口 - 拝殿 - 中之宮 - 本殿(烏帽子山頂上) - 中之宮 - 拝殿 - 烏帽子山登山口 - 雲見海岸 - 国道136号 - 雲見霊廟 - 三競展望台登山口 - 三競展望台 - 黒崎展望所 - 石部海岸 - 国道136号 - 石切丁場跡 - 雲見温泉 - 烏帽子山登山口
天候 曇 のち 晴
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・石廊崎オーシャンパークの有料駐車場(500円)利用
コース状況/
危険箇所等
・三浦歩道では道標が完備、歩道上に土砂が流れていて足場が悪い箇所がありました。
烏帽子山の登山口
雲見浅間神社の鳥居
近くに案内板と神社のトイレ
急な参道の手すりが設置してあるコンクリートの階段を上っていきます
烏帽子山の登山口
雲見浅間神社の鳥居
近くに案内板と神社のトイレ
急な参道の手すりが設置してあるコンクリートの階段を上っていきます
烏帽子山の中腹にある雲見神社の拝殿
烏帽子山の中腹にある雲見神社の拝殿
烏帽子山の山頂の展望台からの東側の駿河湾と朝焼け
中央上部の西の空に月
1
烏帽子山の山頂の展望台からの東側の駿河湾と朝焼け
中央上部の西の空に月
烏帽子山の山頂から綺麗な月が見えていました
2
烏帽子山の山頂から綺麗な月が見えていました
駿河湾越しに雲の切れ間から南アルプスの大無間山
1
駿河湾越しに雲の切れ間から南アルプスの大無間山
南側の西伊豆海岸
奥に陸繋島と海食洞の千貫門
南側の西伊豆海岸
奥に陸繋島と海食洞の千貫門
雲見海岸の北側にある牛着岩(大岩)、しめ縄が渡されていました
すぐ近くの雲見漁港からのダイバーの送迎船がこの付近に停止して、ダイバーが海中に飛び込んでいました
2
雲見海岸の北側にある牛着岩(大岩)、しめ縄が渡されていました
すぐ近くの雲見漁港からのダイバーの送迎船がこの付近に停止して、ダイバーが海中に飛び込んでいました
富士山を望むことができる渚の足湯では、ボートが使用されていました
1
富士山を望むことができる渚の足湯では、ボートが使用されていました
雲見海岸からの烏帽子山
漁港にはダイビングの施設
雲見海岸からの烏帽子山
漁港にはダイビングの施設
三浦歩道の案内図
1
三浦歩道の案内図
三競展望台の登山口近くにある雲見霊廟
三競展望台の登山口近くにある雲見霊廟
石切がされている雲見霊廟の壁面
石切がされている雲見霊廟の壁面
三浦歩道の三競展望台への分岐点
道標が完備されていました
三浦歩道の三競展望台への分岐点
道標が完備されていました
三競展望台
三競展望台からの雲気海岸と烏帽子山
2
三競展望台からの雲気海岸と烏帽子山
北側の堂ヶ島方面
周辺の西伊豆の海域ではヨット、カヌー、釣り船、漁船などが見られました
左奥の富士山は雲に隠れていました
1
北側の堂ヶ島方面
周辺の西伊豆の海域ではヨット、カヌー、釣り船、漁船などが見られました
左奥の富士山は雲に隠れていました
萩谷崎の半島
萩谷崎の半島の右奥に海上保安庁の巡視船『しきね』PL66
萩谷崎の半島の右奥に海上保安庁の巡視船『しきね』PL66
堂ヶ島の西沖にある田子島
堂ヶ島の西沖にある田子島
雲見海岸の北側にある牛着岩(大岩)
雲見海岸の北側にある牛着岩(大岩)
黒崎展望所
展望所からの北側の展望
展望所からの北側の展望
国道136号から振り返る石部海岸
漁港の防波堤では海釣りが行われていました
2
国道136号から振り返る石部海岸
漁港の防波堤では海釣りが行われていました
国道136号からの堂ヶ島方面
国道136号からの堂ヶ島方面
国道136号からの烏帽子山
1
国道136号からの烏帽子山
三浦脇歩道脇にある石切丁場跡
1
三浦脇歩道脇にある石切丁場跡
アメリカセンダングサを吸蜜中のウラナミシジミ
3
アメリカセンダングサを吸蜜中のウラナミシジミ
三浦歩道の雲見温泉入口付近から山上に温泉の送水管が配置されていました、配管は山の上方へと延びていました
近くにはニホンジカの骨が落ちていました
1
三浦歩道の雲見温泉入口付近から山上に温泉の送水管が配置されていました、配管は山の上方へと延びていました
近くにはニホンジカの骨が落ちていました
ヤマトシジミ
山麓の雲見温泉から見上げる烏帽子山の山頂
山頂部の階段が彫り込まれた展望台となっている大岩はオーバーハングの巨石
2
山麓の雲見温泉から見上げる烏帽子山の山頂
山頂部の階段が彫り込まれた展望台となっている大岩はオーバーハングの巨石
陸繋島と海食洞の千貫門
2
陸繋島と海食洞の千貫門
シオギクを吸蜜中のウラナミシジミ
2
シオギクを吸蜜中のウラナミシジミ
アゼトウナを吸蜜中のチャバネセセリ
1
アゼトウナを吸蜜中のチャバネセセリ
駿河湾越しの八高山
駿河湾越しの八高山
西伊豆海岸と烏帽子山
4
西伊豆海岸と烏帽子山
昼過ぎには朝かかっていた北側の雲が切れました
雲見海岸からの北側の展望
昼過ぎには朝かかっていた北側の雲が切れました
雲見海岸からの北側の展望
牛着岩(大岩)と富士山
山頂部の雪が消えてしまったようでした
1
牛着岩(大岩)と富士山
山頂部の雪が消えてしまったようでした
夕日ヶ丘展望広場からの宇留井島と二十六夜山方面
1
夕日ヶ丘展望広場からの宇留井島と二十六夜山方面
あいあい岬の駐車場からの北側の海岸線
あいあい岬の駐車場からの北側の海岸線
ユウスゲ公園の高台にあるあいあいのモニュメント
見晴らしが良い展望台
今回は立ち寄らず
1
ユウスゲ公園の高台にあるあいあいのモニュメント
見晴らしが良い展望台
今回は立ち寄らず
石廊崎オーシャンパークの駐車場から石廊崎を散策しました
石廊崎オーシャンパークの駐車場から石廊崎を散策しました
石廊崎灯台
開放時間:9:00〜15:30(10月〜3月)、9:00〜13:30(4月〜9月)
1
石廊崎灯台
開放時間:9:00〜15:30(10月〜3月)、9:00〜13:30(4月〜9月)
石廊崎の遊覧船
石廊崎灯台の東側の海岸
石廊崎灯台の東側の海岸
石廊崎の先端にある石廊神社の祠部から振り返る石廊崎灯台の高台
2
石廊崎の先端にある石廊神社の祠部から振り返る石廊崎灯台の高台
灯台がある神子元島越しに鵜渡根島
灯台がある神子元島越しに鵜渡根島
石廊崎からの太平洋
2
石廊崎からの太平洋
南伊豆海の岸線の岩礁
南伊豆海の岸線の岩礁
■伊豆半島の植物
ハマユウ
1
■伊豆半島の植物
ハマユウ
オニシバリの蕾のでき始め
オニシバリの蕾のでき始め
サネカズラ
イヌビワ
フウトウカズラ
ノブドウ
ハリギリ
マルバシャリンバイ
マルバシャリンバイ
コウヤボウキ
キッコウハグマよりも大きな花の後
キッコウハグマよりも大きな花の後
キダチアロエ
ナルコユリの仲間
ナルコユリの仲間
ホトトギス
ハマコンギク
マツカゼソウ
ラセイタソウ
ヤブマオ?
イワタバコ
ムラサキカタバミ
1
ムラサキカタバミ
アキカラマツ?
ツルソバ
メナモミ
コマツヨイグサ
左上部にハマヒルガオの葉
1
コマツヨイグサ
左上部にハマヒルガオの葉
アシタバ
ハマエンドウ
ハマカンゾウ?
ハマボッス
右上:ソナレムグラ
1
ハマボッス
右上:ソナレムグラ
ツワブキ
シオギク
満開過ぎの印象でした
1
シオギク
満開過ぎの印象でした
上:マルバマンネングサ?
下:タイトゴメ
1
上:マルバマンネングサ?
下:タイトゴメ
ツメレンゲ
ツメレンゲ
ハマナデシコ
■伊豆半島の野鳥
水面にダイブして小魚を捕獲したカワセミ
4
■伊豆半島の野鳥
水面にダイブして小魚を捕獲したカワセミ
水辺で小魚を探していたアオサギ
水辺で小魚を探していたアオサギ
オオセグロカモメ
1
オオセグロカモメ
シジュウカラ♀
首下の色柄が細い黒いネクタイ
シジュウカラ♀
首下の色柄が細い黒いネクタイ
海岸線の岩礁に留まるイソヒヨドリ♂
山中ではヒヨドリの鳴き声が聴こえていました
3
海岸線の岩礁に留まるイソヒヨドリ♂
山中ではヒヨドリの鳴き声が聴こえていました
海岸線で餌を探していたクロサギ
1
海岸線で餌を探していたクロサギ
防波堤に飛び上がるクロサギ
3
防波堤に飛び上がるクロサギ
防波堤に留まるクロサギ
3
防波堤に留まるクロサギ
頭上を旋回しながら上昇していたハイタカ
近くで飛んでいたトビよりも小柄に見えました
7
頭上を旋回しながら上昇していたハイタカ
近くで飛んでいたトビよりも小柄に見えました
上空を飛行していったオスプレイ
2
上空を飛行していったオスプレイ

感想

【烏帽子山と西伊豆海岸の潮騒のメロディー】


【堤防を歩くクロサギ】近くでアオサギが鳴きました、歩いた後に飛び立ちました


朝に烏帽子山の山頂でご来光を迎えましたが、雲が多く、遠景の富士山や南アルプスの3,000mの山並みは雲にか隠れていました。
昼過ぎには北側の雲が切れて富士山が遠望できました。山頂部の南斜面の雪はほぼ消えてしまったようでした。
小春日和の温暖な伊豆半島で、日中は半袖のTシャツ1枚でも快適でした。
三浦歩道の他にも、高通山など西伊豆歩道の多くのコースが整備されているようです。
11月には紀伊半島でシオギクの仲間のキノクニシオギク(キイシオギグ)の花を各所で見かけていました。伊豆半島の各所では多くのシオギクの花が見られましたが、満開を過ぎていた印象でした。ハマナデシコとアゼトウナは咲き残りのようでした。
キダチアロエは既に咲き始めていました。

【バックナンバー 伊豆半島の山】
・1月14日 (2018年)『達磨山-烏帽子山-高通山 〜絶景の伊豆と富岳20景』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1358700.html
・2月7日 (2017年)『達磨山-金冠山-発端丈山 〜富士山眺望の西伊豆紀行』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1061251.html
・2月11日 (2017年)『達磨山-古稀山-伽藍山-烏帽子山 〜富士山眺望の西伊豆紀行』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1063441.html
・2月18日 (2020年)『達磨山からの富士山のモルゲンロートと西伊豆散策』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2225350.html
・2月21日 (2017年)『発端丈山からの夜景と大瀬崎の西伊豆ハイキングコース〜富岳30景』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1069963.html
・3月1日 (2016年)『発端丈山-葛城山 〜富士山絶景の稜線歩き↑長浜口↓三津北口』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-821065.html
・12月3日 (2020年)『烏帽子山・三浦歩道 〜伊豆半島の海浜植物図鑑と野鳥図鑑』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2777567.html
・12月14日 (2019年)『烏帽子山・千貫門・高通山 〜伊豆の富士山の絶景ポイントはいずこ?』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2143565.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:946人

コメント

タイトル写真はオオタカと思いきや(^_^*)
こんばんは😄初コメです。
タイトル写真の鳥はハイタカでしたか。
私の住む街の河川敷ではオオタカが良く見られます。
カラスと争い、カラスが無残にも、は何度か見てます。
野鳥だけで無く花にも博学でらして、、。
オスプレイも綺麗に撮れてますね。
上空を飛行するのをスマホの動画に収めた事も有りますが、辛うじてわかる程度(^_^*)
最近騒がれて無いので一般には忘れられてしまったのでしょうか(・∀・)
2020/12/4 18:38
Re: タイトル写真はオオタカと思いきや(^_^*)
teheheさん こんばんは

山行時に撮影できる猛禽類は、トビばかりで、他の種は稀な感じです。
今回は旋回しながら上昇するタカの綺麗な飛行が印象的でした。

見たことがない高速で飛んでいくヘリコプターを1枚だけ撮影できました。
何だろうと思い調べてみたら、オスプレイのようでした
オスプレイは横田基地に向かって飛んでいったのではないかと思われます。
2020/12/5 20:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら