記録ID: 2782463
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
〆はリベンジ赤岳 南→地蔵→文三→北
2020年12月05日(土) [日帰り]
山梨県
長野県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:34
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 1,550m
- 下り
- 1,537m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:00
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 8:14
6:59
10分
スタート地点
14:59
GPSが乱れています。
天候 | 雪のち曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
オフロードは降雪積雪ありましたが帰りには溶けてなくなってました |
コース状況/ 危険箇所等 |
【南沢ルート】 緩やかな登りが続く、やや岩がゴロゴロしていて北沢よりは歩きにくい。沢は凍っていなかった。積雪あったがつぼ足で進軍。2回ほど広い河原を歩き行者小屋に至る。 【地蔵尾根】 積雪あり斜度も増す。アイゼン装着した。階段や梯子で整備されている鎖も利用可能。手すりは凍っていて冷たく滑りやすかった。中間地点と乗越地点にお地蔵さんあり。途中から赤岳展望荘、赤岳、硫黄岳までの縦走路がきれいに見える。展望荘から赤岳までは風が強く吹く、しばらく進むと岩陰でしのげられる。頂上までのアプローチも鎖利用可能。展望荘、頂上山荘は営業していない。 【文三郎尾根】 はじめは鎖を使いながら急な斜面を行く、途中から階段となり歩きやすい。アイゼンの引っ掛かりに注意すれば危険はない。阿弥陀ヶ岳と中岳がきれいに見える。 【北沢ルート】 行者小屋から赤岳鉱泉までは中山乗越あり登って降る。赤岳鉱泉は営業している。軽食ありカレーはやっておらず牛丼とラーメンのみ軽食があった。中に入れストーブもついている。赤岳鉱泉からは積雪あったが新雪のためアイゼン利用しなかった。 |
その他周辺情報 | もみの湯650円 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
バラクラバ
毛帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
予備電池
GPS
常備薬
保険証
携帯
時計
カメラ
|
---|---|
備考 | 風が強く岩場、鎖場あったためアウター手袋が途中から活躍した。チェーンスパイク持参したがもうアイゼンの方がよさそう。 |
感想
〆登山に去年と同じく赤岳へ
去年は私の体調不良でショボイ〆登山になりましたが
今年は何とかうまいこと締めくくることができました。
初めは天気予報に反し降雪の中スタートしましたが
天気予防通りいい天気になり絶景が拝めました。
雪とも戯れ頂上も行けおいしいもの温泉も入れ言うことのない〆でした。
来年はどうしようかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:664人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
うっすらと雪積もってるんやなあ
いいなあ雪山
今年は展望荘の冬季営業ないし、俺はどこに行こうかな。
朝方雪で昼から晴れて最高でした!
まだ雪少なく暖かさもありました。
沢も凍ってなかったです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する