ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2784815
全員に公開
ハイキング
東海

寂光院〜継鹿尾山〜西山〜大平山

2020年12月06日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 岐阜県 愛知県
 - 拍手
thithi その他1人
GPS
08:22
距離
12.9km
登り
900m
下り
895m

コースタイム

日帰り
山行
6:28
休憩
1:56
合計
8:24
7:54
34
スタート地点
8:28
9:04
27
9:31
9:48
49
10:37
10:41
77
11:58
12:08
7
12:15
12:41
10
昼休憩岩場
12:51
12:52
10
13:02
13:12
100
14:52
14:53
64
15:57
16:08
10
16:18
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
氷室交差点横の駐車場に停めさせていただきました。
10台くらい停めることができます。
公共交通機関の場合は名鉄犬山線犬山遊園駅から徒歩20分くらいです。
コース状況/
危険箇所等
大平山山頂から不老の滝への下りは急で滑りやすいです。
その他は東海自然歩道など、歩きやすい道です。
不老公園に停めようと思っていましたが、いっぱいでしたので氷室交差点横の駐車場に停めてスタートです。
2020年12月06日 07:54撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 7:54
不老公園に停めようと思っていましたが、いっぱいでしたので氷室交差点横の駐車場に停めてスタートです。
県道に出ると伊吹山が見えました。
今日も天気が良くてハイキング日和です。
2020年12月06日 08:03撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
12/6 8:03
県道に出ると伊吹山が見えました。
今日も天気が良くてハイキング日和です。
10分ほどで寂光院に着きました。
ちょうど一年ぶりです。
2020年12月06日 08:07撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 8:07
10分ほどで寂光院に着きました。
ちょうど一年ぶりです。
今年は去年よりも紅葉が残っている感じです。
2020年12月06日 08:13撮影 by  SO-02J, Sony
1
12/6 8:13
今年は去年よりも紅葉が残っている感じです。
きれいです。
2020年12月06日 08:18撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 8:18
きれいです。
千体観音堂前です。
2020年12月06日 08:20撮影 by  SO-02J, Sony
1
12/6 8:20
千体観音堂前です。
振り返って一枚。
2020年12月06日 08:22撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 8:22
振り返って一枚。
残念ながら本堂前の紅葉は今年も落ちてしまっていました。
2020年12月06日 08:30撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 8:30
残念ながら本堂前の紅葉は今年も落ちてしまっていました。
それでも周りの紅葉はまだ見頃感があります。
2020年12月06日 08:34撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 8:34
それでも周りの紅葉はまだ見頃感があります。
コロナが早く静まりますようにと願って打ちました。
2020年12月06日 08:44撮影 by  SO-02J, Sony
1
12/6 8:44
コロナが早く静まりますようにと願って打ちました。
展望台から名駅方向。
2020年12月06日 08:47撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 8:47
展望台から名駅方向。
アップで名駅のタワービルと小牧山。
2020年12月06日 08:50撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/6 8:50
アップで名駅のタワービルと小牧山。
同じ展望台から伊吹山方向。
2020年12月06日 08:48撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 8:48
同じ展望台から伊吹山方向。
岐阜城金華山。
2020年12月06日 08:42撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
12/6 8:42
岐阜城金華山。
伊吹山。
2020年12月06日 08:48撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
12/6 8:48
伊吹山。
犬山城など今日はよく見えました。
2020年12月06日 08:49撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/6 8:49
犬山城など今日はよく見えました。
筆弘法様、お久しぶりです。
2020年12月06日 08:57撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 8:57
筆弘法様、お久しぶりです。
良縁弁財天の付近の紅葉はまたきれいでした。
2020年12月06日 09:03撮影 by  SO-02J, Sony
1
12/6 9:03
良縁弁財天の付近の紅葉はまたきれいでした。
1時間くらい寂光院に滞在して、山歩きスタートです。
2020年12月06日 09:05撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 9:05
1時間くらい寂光院に滞在して、山歩きスタートです。
30分くらいで継鹿尾山に着きました。
2020年12月06日 09:31撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 9:31
30分くらいで継鹿尾山に着きました。
山頂名板。昨年とは違っていました。
2020年12月06日 09:31撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 9:31
山頂名板。昨年とは違っていました。
三角点もあります。
2020年12月06日 09:31撮影 by  SO-02J, Sony
1
12/6 9:31
三角点もあります。
寂光院での展望台からと同様、大パノラマです。
2020年12月06日 09:33撮影 by  SO-02J, Sony
1
12/6 9:33
寂光院での展望台からと同様、大パノラマです。
木曾三川公園の138タワー。
今日の山頂は10℃、15分くらい休憩して出発しました。
2020年12月06日 09:42撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/6 9:42
木曾三川公園の138タワー。
今日の山頂は10℃、15分くらい休憩して出発しました。
西山に向かうにつれて恵那山が見えはじめました。
2020年12月06日 09:55撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 9:55
西山に向かうにつれて恵那山が見えはじめました。
御嶽山も。
2020年12月06日 09:59撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 9:59
御嶽山も。
こちらは帰りに歩く大平山の尾根。
前にも書きましたが、この辺りは景色がよくて歩いていて楽しいです。
2020年12月06日 10:08撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 10:08
こちらは帰りに歩く大平山の尾根。
前にも書きましたが、この辺りは景色がよくて歩いていて楽しいです。
鳩吹山の石原登山口を通過します。
2020年12月06日 10:41撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 10:41
鳩吹山の石原登山口を通過します。
ちょっとボケてるけどオオママコナ?
2020年12月06日 11:12撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 11:12
ちょっとボケてるけどオオママコナ?
途中で別山、白山がチラリ。
2020年12月06日 11:21撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 11:21
途中で別山、白山がチラリ。
少し先の鉄塔のある見晴らし場からは恵那山のほかに屏風山、茶臼山、萩太郎山などが見えました。
2020年12月06日 11:27撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 11:27
少し先の鉄塔のある見晴らし場からは恵那山のほかに屏風山、茶臼山、萩太郎山などが見えました。
ザレ場もありますが歩きやすい道を進みます。
結構今日は多くの方に出会います。
2020年12月06日 11:54撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 11:54
ザレ場もありますが歩きやすい道を進みます。
結構今日は多くの方に出会います。
西山休憩舎へ立ち寄ります。
2020年12月06日 11:56撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 11:56
西山休憩舎へ立ち寄ります。
ここは写真撮影のみで、休憩はこの先の岩場にします。
2020年12月06日 11:59撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 11:59
ここは写真撮影のみで、休憩はこの先の岩場にします。
西山休憩舎から御岳、乗鞍。
2020年12月06日 12:02撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 12:02
西山休憩舎から御岳、乗鞍。
先日、鳩吹山山頂で料理をしている方がいました。
ご存じの方も多いと思いますが、知らない方のために一枚。
2020年12月06日 12:04撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 12:04
先日、鳩吹山山頂で料理をしている方がいました。
ご存じの方も多いと思いますが、知らない方のために一枚。
中央から左に長く伸びているのが屏風山、中央奥が茶臼山、その右が萩太郎山、右の方に4つ見える山の右3つが天狗棚、井山、碁盤石山です。
2020年12月06日 12:06撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 12:06
中央から左に長く伸びているのが屏風山、中央奥が茶臼山、その右が萩太郎山、右の方に4つ見える山の右3つが天狗棚、井山、碁盤石山です。
ここの岩場もいいのですが。
2020年12月06日 12:14撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 12:14
ここの岩場もいいのですが。
こちらの岩場でお昼にします。
2020年12月06日 12:41撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 12:41
こちらの岩場でお昼にします。
ここで30分くらい休憩しました。
2020年12月06日 12:26撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 12:26
ここで30分くらい休憩しました。
休憩後10分ほど歩いて西山を通過します。
2020年12月06日 12:51撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 12:51
休憩後10分ほど歩いて西山を通過します。
分岐を第五展望台へ。
2020年12月06日 12:58撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 12:58
分岐を第五展望台へ。
今日はここ第五展望台で折り返します。
2020年12月06日 13:02撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 13:02
今日はここ第五展望台で折り返します。
写真右端で切れてしまっているのが鳩吹山です。
今日はかなりの人が登っているんだろうな。
2020年12月06日 13:02撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 13:02
写真右端で切れてしまっているのが鳩吹山です。
今日はかなりの人が登っているんだろうな。
この第五展望台からは先ほどの別山、白山がよく見えました。
2020年12月06日 13:05撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/6 13:05
この第五展望台からは先ほどの別山、白山がよく見えました。
これは「宮」の字が書かれていて、御料局三角点というそうです。たまたま見つけましたが、今までほかの所でもスルーしてしまっていると思います。
2020年12月06日 13:30撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 13:30
これは「宮」の字が書かれていて、御料局三角点というそうです。たまたま見つけましたが、今までほかの所でもスルーしてしまっていると思います。
帰りはここからせせらぎルートに入ります。
2020年12月06日 13:40撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 13:40
帰りはここからせせらぎルートに入ります。
このルートは初めのうちはあまり水がありませんが、何度か渡渉することがあります。
2020年12月06日 14:01撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 14:01
このルートは初めのうちはあまり水がありませんが、何度か渡渉することがあります。
右から桶ヶ洞ルートとの出合。
2020年12月06日 14:14撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 14:14
右から桶ヶ洞ルートとの出合。
すぐ左側を見ると急登が。ここに入って行きます。
2020年12月06日 14:16撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 14:16
すぐ左側を見ると急登が。ここに入って行きます。
つづら折りの急登を行くと大平山ルートに合流しました。
2020年12月06日 14:26撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 14:26
つづら折りの急登を行くと大平山ルートに合流しました。
この分岐を直進すると石原登山口方面に。
ここは道標に従い右へ。
2020年12月06日 14:28撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 14:28
この分岐を直進すると石原登山口方面に。
ここは道標に従い右へ。
大平山に到着しました。
眺望なく、通過しました。
2020年12月06日 14:53撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 14:53
大平山に到着しました。
眺望なく、通過しました。
大平山第2ピーク。この先に展望場があります。
2020年12月06日 15:00撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 15:00
大平山第2ピーク。この先に展望場があります。
視界が開け、犬山橋が見えます。
2020年12月06日 15:01撮影 by  SO-02J, Sony
1
12/6 15:01
視界が開け、犬山橋が見えます。
南側には継鹿尾山や、
2020年12月06日 15:13撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 15:13
南側には継鹿尾山や、
名古屋駅のタワービル。
2020年12月06日 15:14撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 15:14
名古屋駅のタワービル。
北側には鵜沼の町。
木曽川を見下ろします。
2020年12月06日 15:21撮影 by  SO-02J, Sony
1
12/6 15:21
北側には鵜沼の町。
木曽川を見下ろします。
展望場からの下りは滑りやすく注意ですが、やっと大平林道が見えてきました。
2020年12月06日 15:36撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 15:36
展望場からの下りは滑りやすく注意ですが、やっと大平林道が見えてきました。
林道を歩いて不老滝を見に行きます。
2020年12月06日 15:44撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 15:44
林道を歩いて不老滝を見に行きます。
この分だとまだもう少し見頃は続く?
2020年12月06日 15:48撮影 by  SO-02J, Sony
2
12/6 15:48
この分だとまだもう少し見頃は続く?
車止めが見えてきました。
もうすぐ県道に出ます。
2020年12月06日 15:52撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 15:52
車止めが見えてきました。
もうすぐ県道に出ます。
不老滝です。
2020年12月06日 15:57撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 15:57
不老滝です。
滝周辺の紅葉も見頃でした。
2020年12月06日 15:57撮影 by  SO-02J, Sony
1
12/6 15:57
滝周辺の紅葉も見頃でした。
続いて不老公園へ。
2020年12月06日 16:00撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 16:00
続いて不老公園へ。
2020年12月06日 16:04撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 16:04
2020年12月06日 16:04撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 16:04
気づけばもう16時を過ぎていました。
夕陽に映える紅葉です。
2020年12月06日 16:05撮影 by  SO-02J, Sony
1
12/6 16:05
気づけばもう16時を過ぎていました。
夕陽に映える紅葉です。
それでは、駐車場に戻りましょう。
2020年12月06日 16:08撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 16:08
それでは、駐車場に戻りましょう。
駐車場に戻ってきました。
お疲れさまでした。
2020年12月06日 16:18撮影 by  SO-02J, Sony
12/6 16:18
駐車場に戻ってきました。
お疲れさまでした。
撮影機器:

感想

12月になって朝晩寒くなってきました。
たまたま昨年と同じ12/6に継鹿尾山に行きました。
寂光院の紅葉は昨年よりも多く、天気もよかったのでいい景色を見ることができました。人気のコースなので、寂光院を出てから第五展望台までに30人くらいの方にお会いしました。今回は第五展望台から引き返して大平山に向かうルートにしましたが、鳩吹山まで行っていれば、もしかしたら倍の人に会っていたかもしれません。
一方でせせらぎルートに入ってからは3人しか会わず、静かな山歩きでした。
次回歩くときは川平ルートを歩いてみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:861人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
鳩吹山〜継鹿尾山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 東海 [日帰り]
鳩吹山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら