記録ID: 2789126
全員に公開
ハイキング
丹沢
姫次に虫を探しにプチ周回
2020年12月08日(火) [日帰り]
jjmsugar
その他1人
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 1,004m
- 下り
- 990m
コースタイム
8:00橋本 9:30 路肩駐車 9:55八丁坂分岐 12:05昼食 12:20東海自然歩道合流 12:40姫次 周囲散策 13:51黍柄山青根分岐 14:28林道合流 15:15路肩駐車場所
コロナ感染者が再び増加してきた。高齢者はそろそろ活動自粛かと考えていたところポリスさんから電話。三密にならないところへヒッソリと出掛けた。
青根から登るのは初めて、もう寒くなってきたので虫はいるかな?
10年前、橋本から始発バスを乗り継いで焼山登山口からスタート、蛭、丹沢山、塔ノ岳で20分コヒータイム、大倉16:50のバスで帰ったパワーはもうない。
去年の台風で斜面が崩壊、土砂が家屋を押し流した現場の法面工事で通行止め。手前の路肩の空きスペースに駐車。長い林道を歩き八丁坂分岐を登る。登山道の両脇に赤松が多いのに驚く。丹沢では他に見たことが無い。落葉樹は葉を落とし叩けるのは常緑樹のアセビくらい。労あって益なし。高度を上げるに従いカラマツが増えてくる。カラマツの黄葉を見ながら10月頃にまた来たい。シャリバテで足が上がらなくなり、東海自然歩道に合流する手前で飯休憩!
姫次のベンチで日向ぼっこ。しばし虫の探索。アセビしか葉のある灌木が無く叩いて回ると見たことのない虫がいた。帰りは写真を撮りながら、黍柄山青根ルートで下山。こちらも同じような植生。林道で杉の50年〜80年物を伐採作業中。話を伺うと、50年育てて1本千円しかならない。手間賃も出ない。補助金で何とかしのいでいる。車が入れる便の良い林道沿いでもこの値段。ひどい実態に愕然。日本の林業はどうなるんだろう?
コロナ感染者が再び増加してきた。高齢者はそろそろ活動自粛かと考えていたところポリスさんから電話。三密にならないところへヒッソリと出掛けた。
青根から登るのは初めて、もう寒くなってきたので虫はいるかな?
10年前、橋本から始発バスを乗り継いで焼山登山口からスタート、蛭、丹沢山、塔ノ岳で20分コヒータイム、大倉16:50のバスで帰ったパワーはもうない。
去年の台風で斜面が崩壊、土砂が家屋を押し流した現場の法面工事で通行止め。手前の路肩の空きスペースに駐車。長い林道を歩き八丁坂分岐を登る。登山道の両脇に赤松が多いのに驚く。丹沢では他に見たことが無い。落葉樹は葉を落とし叩けるのは常緑樹のアセビくらい。労あって益なし。高度を上げるに従いカラマツが増えてくる。カラマツの黄葉を見ながら10月頃にまた来たい。シャリバテで足が上がらなくなり、東海自然歩道に合流する手前で飯休憩!
姫次のベンチで日向ぼっこ。しばし虫の探索。アセビしか葉のある灌木が無く叩いて回ると見たことのない虫がいた。帰りは写真を撮りながら、黍柄山青根ルートで下山。こちらも同じような植生。林道で杉の50年〜80年物を伐採作業中。話を伺うと、50年育てて1本千円しかならない。手間賃も出ない。補助金で何とかしのいでいる。車が入れる便の良い林道沿いでもこの値段。ひどい実態に愕然。日本の林業はどうなるんだろう?
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:418人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する