ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 279030
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

那須岳(朝日・三本槍岳) 北温泉から山頂駅へ

2013年03月22日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:10
距離
12.9km
登り
1,319m
下り
751m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:00 駒止の滝駐車場発
8:30 スキー場分岐
10:50 三本槍岳
12:50 朝日岳
14:55 ロープウェー山頂駅
15:18 ロープウェー乗車
16:00 駒止の滝駐車場着(山麓駅から徒歩)
天候 風もほとんど無く快晴
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
那須高原道路を茶臼岳方面に向かい、途中の案内に従い右折、更に進んで
「北温泉」の看板で右折すると行き止まりが
「駒止の滝駐車場」(北湯駐車場?)

駒止の滝の観曝台と北温泉への入り口があります。
普通乗用車20台くらい?駐車可能
但し、トイレや自動販売機などありませんので
一軒茶屋(17号と21号の合流場所)のコンビニ等で済ませましょう。
コース状況/
危険箇所等
北温泉〜スキー場分岐(ゴンドラ駅の先)
露天風呂の向かいの川を渡るとしばらく急登が続きます。
雪はほとんど無し。
傾斜が緩くなると積雪有り。
雪面のトラバース有ります。
今日は途中からほとんど踏み跡無し(少し積雪があったか?)
積雪期は早めに右手の尾根(スキー場)に上がってしまうのも手か?
スキー場分岐の尾根に上がる手前で一度道をロストしました・・

スキー場分岐〜中の大倉尾根
ここからはしっかり踏み跡がありました。
尾根は広いですが踏み跡とリボンが多いので晴天時は問題ないかと。
赤面山分岐のあたりでほとんど雪がなくドロドロ。

北温泉分岐〜三本槍岳
積雪が少なくなっているので直登は植生にダメージ与えそうです。
夏道をトレースで進みましたが、股下まで踏み抜き何度か有り。
頂上は雪が無くドロドロ。

北温泉分岐から清水平
正午近くなって雪はザラメ状、踏み跡は無し(やはり少し降雪があったようです)
嫌になるほど踏み抜きました。
カニバサミ状に倒れて膝にダメージ・・
まあ体重が重い上に今日は荷物も多かったので尚更・・

熊見曽根への登り
結構積雪がありますが階段状に踏み跡があったので無雪期の階段登るよりは楽。
ここを登り切ると雪が消えドロ田状態。

朝日岳
朝日の肩から頂上まで正規ルート?であれば雪無しです。

朝日岳〜剣ヶ峰間
鎖場はほとんど雪が溶けていました。
最後の鎖(峰の茶屋からだと最初)だけ足元に雪(凍結)有りです。

剣ヶ峰のトラバース
昼過ぎだったのでかなり足元サクサク、斜面に指したピッケルも
根元までサクッと入るような状態でしたが無事通過。
自分はアイゼン(12爪)着けました。

峰の茶屋避難小屋〜茶臼岳〜山頂駅
もうアイゼン着けるような箇所はありませんでした。
早朝は雪解け水の凍結はあるかもしれません。

時期的なもの?か非常に落石が多い気がしました。
朝日〜剣ヶ峰間は結構落ちてきます。
早朝の駐車場

北温泉の宿泊者?の車が数台。
登山者は多分自分がトップバッターだったんだ。
早朝の駐車場

北温泉の宿泊者?の車が数台。
登山者は多分自分がトップバッターだったんだ。
ニューザックのお試しと夏に向けての体力作りを
兼ねていつもより大目に水と食料を・・

それでも60Lだからスッカスカ
ニューザックのお試しと夏に向けての体力作りを
兼ねていつもより大目に水と食料を・・

それでも60Lだからスッカスカ
駒止の滝

落差約20m
駒止の滝

落差約20m
北温泉

初めてだけどいいね
北温泉

初めてだけどいいね
この露天風呂がテルマ・・略

観てないんだけどね、テルマエロマエ
2
この露天風呂がテルマ・・略

観てないんだけどね、テルマエロマエ
樹木越しに左手に茶臼岳や鬼面山を見ながら登る。
雪は締まっていて踏み抜きも無い。
樹木越しに左手に茶臼岳や鬼面山を見ながら登る。
雪は締まっていて踏み抜きも無い。
イヤラシイ雪面のトラバース

ここからアイゼン装着
イヤラシイ雪面のトラバース

ここからアイゼン装着
茶臼岳と鬼面山

朝日岳は鬼面山の裏側で見えないんだな。
(テッペンがわずかに見える)
茶臼岳と鬼面山

朝日岳は鬼面山の裏側で見えないんだな。
(テッペンがわずかに見える)
スキー場分岐

マウントジーンズのゴンドラで上がってくる人が
多いのか、ここからは踏み跡がハッキリしている。
スキー場分岐

マウントジーンズのゴンドラで上がってくる人が
多いのか、ここからは踏み跡がハッキリしている。
熊棚っすねえ・・・(震え声
4
熊棚っすねえ・・・(震え声
中の大倉尾根を行く

左手に茶臼、朝日
2
中の大倉尾根を行く

左手に茶臼、朝日
右手は赤面山だ
1896mとは思えないカッコよさ。

さすがニセ穂高
3
1896mとは思えないカッコよさ。

さすがニセ穂高
踏み抜きも無く快適な中の大倉尾根だが
だんだん傾斜がキツクなっていくんだ・・
踏み抜きも無く快適な中の大倉尾根だが
だんだん傾斜がキツクなっていくんだ・・
あの先には・・・

答え:更なる登り
2
あの先には・・・

答え:更なる登り
強風のおかげで異様なマツ
2
強風のおかげで異様なマツ
雪の斜面を登り切ると
そこは春山(夏山?)だった。
雪の斜面を登り切ると
そこは春山(夏山?)だった。
稜線の奥には燧ヶ岳や会津駒ケ岳が見えて
キターッ
稜線の奥には燧ヶ岳や会津駒ケ岳が見えて
キターッ
右手(北)には猪苗代湖や磐梯山なども
1
右手(北)には猪苗代湖や磐梯山なども
会津駒ケ岳
旭岳の奥には飯豊山、大日岳
1
旭岳の奥には飯豊山、大日岳
更なる展望に期待して三本槍に向かう
更なる展望に期待して三本槍に向かう
基本夏道をトレースするが踏み跡が無い・・
基本夏道をトレースするが踏み跡が無い・・
山頂には・・もう雪が無かった・・

が、周囲は絶景が広がりんぐ
1
山頂には・・もう雪が無かった・・

が、周囲は絶景が広がりんぐ
かろうじて溶けかけの
霧氷が見れた
かろうじて溶けかけの
霧氷が見れた
小さいけど尻尾も見れた
1
小さいけど尻尾も見れた
流石山〜大倉山〜三倉山と続く
3
流石山〜大倉山〜三倉山と続く
大朝日岳・磐梯山・吾妻山
1
大朝日岳・磐梯山・吾妻山
だーれもいないのでセルフタイマー

(この後単独男性1名登頂)
3
だーれもいないのでセルフタイマー

(この後単独男性1名登頂)
大佐飛山・日留ヶ岳などの奥に

女峰山、太郎山、奥白根山
大佐飛山・日留ヶ岳などの奥に

女峰山、太郎山、奥白根山
清水平への道は踏み抜き地獄だったんだ・・

曲がらない方向に力が加わればそりゃ痛いよ・・
清水平への道は踏み抜き地獄だったんだ・・

曲がらない方向に力が加わればそりゃ痛いよ・・
清水平はどろんこ状態
清水平はどろんこ状態
熊見曽根への登りで単独男性とスレ違う。

この男性の踏み跡のおかげで楽に登れた。
持ちつ持たれつ
熊見曽根への登りで単独男性とスレ違う。

この男性の踏み跡のおかげで楽に登れた。
持ちつ持たれつ
朝日岳の肩から頂上まで雪は無い
朝日岳の肩から頂上まで雪は無い
朝日岳頂上

虫が・・・多い・・・
朝日岳頂上

虫が・・・多い・・・
真ん中が登ってきた
中の大倉尾根
真ん中が登ってきた
中の大倉尾根
朝日岳から

剣ヶ峰と茶臼岳
3
朝日岳から

剣ヶ峰と茶臼岳
鎖場

ここだけまだ凍結箇所有り
1
鎖場

ここだけまだ凍結箇所有り
本日の核心部でございます・・

剣ヶ峰のトラバース
1
本日の核心部でございます・・

剣ヶ峰のトラバース
念仏を唱えながら行く

写真は通過後
念仏を唱えながら行く

写真は通過後
無事通過
茶臼岳への登りから剣ヶ峰方向
茶臼岳への登りから剣ヶ峰方向
前回スケートリンクのようだったところも
全部溶けていた。
前回スケートリンクのようだったところも
全部溶けていた。
茶臼岳山頂は巻いて(笑
ロープウェー山頂駅へ
茶臼岳山頂は巻いて(笑
ロープウェー山頂駅へ

感想

情緒溢れる北温泉から中の大倉尾根を登って
三本槍岳〜朝日岳〜茶臼岳(頂上スルー)と歩いて
営業開始したロープウェーで下山というルート。

最初に山麓駅あたりに自転車でもデポっておけば北温泉まで戻るのも
楽かもしれない・・・そうしようと思っていたんだが
出発前に時間が無くて自転車を積め込めなかったわけで。

最後は歩いて北温泉まで戻ったけど中々歩き応えのあるルートでした。
冬の間は低山歩きが多かったんで少しづつ長い距離歩きてえ・・

剣ヶ峰のトラバースは怖いので雪が消えた頃にまた行くかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1572人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら