檜洞丸〜犬越路
- GPS
- 07:10
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,294m
- 下り
- 1,280m
コースタイム
- 山行
- 6:44
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 7:09
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
バス 西丹沢ビジターセンター下車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
鎖場、ロープ、痩せ尾根、ザレ場、渡渉あり。 |
その他周辺情報 | 西丹沢ビジターセンター、青が岳山荘にトイレあり。 西丹沢ビジターセンターは月曜休み |
写真
感想
新松田駅に早めに着いてバスを待ちました。途中、道路が渋滞し、到着時間が15分くらい遅れて、予定の登山開始時間を過ぎてしまいした。
登山を開始し、今回の私の難関と言われるゴーラ沢出合いに到着する。
実は、私は渡渉が苦手だ。
以前、大菩薩嶺で落ちた…。
連れも心配している。
そのため、数日間、雨の少なかった日を狙って行く事にする。やはり水位は少なめ。
連れが先に渡り、同じコースを渡る。
なんとかクリアーできた。
そして急登をひたすら登る。
紅葉が綺麗だった。
途中、富士山がくっきりみえる。
落ち葉やザレ場もあるが、登りなので大丈夫。
下りに使うなら、相当気を引きしめなければ。
連れが以前、下山で使い足をくじいたとのこと。
落ち葉の下に、石があるので注意が必要。
山頂手前になると、登山道が開け、木道になり、ここで一息つく。
山頂から少し下った青ケ岳山荘から見た、丹沢稜線。今日は綺麗に見えている。
いつもは塔ノ岳方面から見ているため、新鮮に感じ。それにしても塔ノ岳は遠い。
この西丹沢から大倉まで縦走する方もいるが、私には当分無理そう。(当分か?)
檜洞丸から少し下ると絶景が広がる。
今日はガスもなく、遠くまで見える。
檜洞丸をピストンする場合でも、少し足を伸ばして、この景色だけでも見る価値は十分にある。
熊笹ノ峰は景色が良く、気持ち良く歩ける。テンションが上がる。
その後、登ったり下ったりを繰り返す。
稜線歩きなので、両脇の景色が見え、飽きることはない。
その後、所々に鎖場、痩せ尾根が現れるので、気を引きしめて下る。早くは歩けない。
鎖場は、足をかけられる箇所あり。
大室山がだんだんと近づいてくる。
だいぶ下って犬越路につく。
檜洞丸で先に行った方に追い付き、少し話をする。
神ノ川方面はロープがはられ、未だ通行止めだった。
犬越路から用木沢出合までは、急な下り。
崩落箇所はロープを使っての下山。
すごく滑る。ロープがなかったら、降りるのは相当難しい。
少し下ると右側に看板があり、そこから用木沢出合いに向かう。
この看板を見落とすと遭難してしまうので注意。
用木沢出合いに着く。
本日二度目の渡渉。
話ながら歩いていたら、行きすぎてしまったため、少し戻り渡渉ポイントを探す。
ゴーラ沢出合いよりは少し渡りやすかった気がする。
バスの時間を確認する。
あと30分しかない。無理せず次のバスに乗ることにする。
ゆっくりと歩きながら、キャンプ場を横目に歩く。
キャンプ場を利用している方はそれほどいない感じ。
バスの時間の1時間前に西丹沢ビジターセンターに着いてしまった為、ビジターセンターの建物内にある模型などを観て、のんびり過ごす。
念のため、ビジターセンターの方に、ここでバスの時間まで居ても大丈夫か確認する。
にこやかに「どうぞ」と仰って下さった。
バスに乗る頃には外は真っ暗だ。
帰りのバスは渋滞もなく、新松田駅まで着いた。
難易度は高めだけど、とても楽しい山行だった。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する