記録ID: 7657319
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
蛭ヶ岳
2025年01月02日(木) ~
2025年01月03日(金)
神奈川県
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 12:26
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 2,434m
- 下り
- 2,422m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 6:43
距離 10.0km
登り 1,785m
下り 649m
天候 | 1日目 ☀晴れ 午後から少し雲が出てきました(>_<) 気温は登山口で0℃くらい、山頂では-2~-3℃くらいでした。 2日目 ⛅晴れのち曇り 朝は雲が少しあってお日さんはでていましたが、下山する頃には曇りになりました(>_<) 気温は山頂で-5℃くらい、下山時は-1℃くらいでした。 歩いている間は少し汗をかくくらいですが、休憩などで立ち止まると寒かったです😨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
8時過ぎに到着して、残り枠あと2台程度という感じでした。 翌日12時半くらいの下山時はガラガラでビジターセンター脇の駐車場も空いていました。 ビジターセンター付近の駐車場に停められない場合は2kmほど手前の駐車場(1台もいませんでした)に停めるつもりでしたが、何とか停めらました(^^) |
コース状況/ 危険箇所等 |
・多くの人が訪れる丹沢なので全体的に登山道は整備されています(^^) 途中ゴーラ沢でピンクリボンを見落として遠回りして渡渉してしまいました(>_<) 檜洞丸から先はアップダウンがあるコースで、痩せ尾根や切れ落ちた箇所を通るところがあります。 ・蛭ヶ岳手前はかなりの急登と鎖場があります。そこを通り過ぎてやっと「檜洞丸~蛭ヶ岳は上級者コースです」という看板がありました(今更⁉️😨) 上級者というより体力を消耗するコースです(>_<) ・お手洗い ビジターセンターのお手洗いは年末年始休暇で閉鎖されていました。 駐車場から150mくらい下流にあるお手洗いは使用可能です(^^) 登山道上では檜洞丸直下の青ヶ岳山荘のお手洗い、蛭ヶ岳山荘のお手洗いがあります。 |
その他周辺情報 | 西丹沢ビジターセンターから丹沢湖方面へ降ったところにある「町立中川温泉 ぶなの湯」へ立ち寄りましたが、年末年始なので休業していました(>_<) 以前立ち寄ったことがありますが、せっけん・シャンプー類は備えてあって、休憩するところもありました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
ライター
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
サングラス
タオル
ポール
|
---|
感想
昨年の今頃に丹沢山へ登って「みやま山荘」に宿泊しましたが、今年は「蛭ヶ岳山荘」に宿泊して蛭ヶ岳に登りました♪
蛭ヶ岳は以前に登ったことがありましたが、帰り道の檜洞丸への心が折れそうになる激登りが印象的で、今回も無事登りきるか心配なところでした😓
今回は蛭ヶ岳で宿泊なので少しゆっくりめに歩いたので、何とか無事に往復することができましたが、やはり蛭ヶ岳直下の激登りと檜洞丸への激登りはきつかったです(>_<)
蛭ヶ岳山頂近くになって「上級者コースです」という看板が出現しましたが、「今更⁉️😨」という感じでしたが、蛭ヶ岳から檜洞丸へ向かう人への警告、という意味でしょうか?いずれにしても体力を消耗するコースであると思います(^_^;)
蛭ヶ岳山荘は冬休み期間中だけあって大変な賑わいで、有名な「ひるカレー」を夕食でいただきました(^o^)
山小屋で食べるカレーは格別で、お正月なのでおせちもサービスでいただきました。
夜中に一旦起きて星空と夜景を見て、日の出時刻頃には朝日に映える美しい富士山と雲海が広がる景色を見ることができました(^^)
そんなことで、山小屋泊まりならではのお食事や景色を楽しむことができた満足な山行となりました(^o^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:109人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する