ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7647444
全員に公開
ハイキング
丹沢

初日の出縦走登山(大倉−塔ノ岳-丹沢山-蛭ヶ岳-檜洞丸-つつじ新道−西丹沢ビジターセンター)

2025年01月01日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
10:35
距離
25.0km
登り
2,722m
下り
2,465m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:07
休憩
1:28
合計
10:35
距離 25.0km 登り 2,722m 下り 2,465m
2:03
4
2:07
2:08
9
2:17
6
2:23
14
2:37
4
2:41
11
2:52
15
3:07
7
3:14
6
3:20
3:22
14
3:36
18
3:54
3:55
9
4:04
4
4:08
4:09
16
4:25
4:35
1
4:36
4:38
24
5:02
12
5:14
5:15
3
5:18
15
5:33
1
5:34
5:41
11
5:52
9
6:01
4
6:05
6:06
5
6:11
7
6:18
10
6:28
4
6:32
18
6:50
2
6:52
7:14
35
7:49
44
8:33
8:35
28
9:03
3
9:06
9:07
43
9:50
9:51
6
9:57
10:27
13
11:17
38
11:55
11:59
38
12:38
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2025年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【往路】
(小田急)渋沢駅(00:33着)←終電
‐(徒歩)大倉バス停(01:45位着。3km程度。途中すきや、コンビニ、八幡宮に立ち寄り)
【復路】
(富士急バス)西丹沢ビジターセンター(14:40発)
‐(小田急)新松田駅(1時間程度)
コース状況/
危険箇所等
蛭ヶ岳から檜洞丸方面に出た直後は、急細ザレの三重苦。
この日は全行程凍結箇所はほぼなし。
ぶれぶれの大倉バス停(人多し)
2025年01月01日 02:03撮影 by  SOG08, Sony
1
1/1 2:03
ぶれぶれの大倉バス停(人多し)
ぶれぶれの…花立山荘。他の小屋は営業していたがここはお休みのよう。この直後、流れ星が見えた
2025年01月01日 03:53撮影 by  SOG08, Sony
1/1 3:53
ぶれぶれの…花立山荘。他の小屋は営業していたがここはお休みのよう。この直後、流れ星が見えた
花立山荘から横浜方面の綺麗な夜景(のぶれぶれ)
2025年01月01日 03:54撮影 by  SOG08, Sony
1/1 3:54
花立山荘から横浜方面の綺麗な夜景(のぶれぶれ)
ぶれぶれの塔ノ岳
2025年01月01日 04:24撮影 by  SOG08, Sony
1
1/1 4:24
ぶれぶれの塔ノ岳
ぶれぶれ夜景
2025年01月01日 04:24撮影 by  SOG08, Sony
1/1 4:24
ぶれぶれ夜景
ぶれぶれ夜景another ver.
2025年01月01日 04:34撮影 by  SOG08, Sony
1/1 4:34
ぶれぶれ夜景another ver.
2025年01月01日 05:38撮影 by  SOG08, Sony
1/1 5:38
ぶれぶれの丹沢山。もっと大きい山標があったと思うかが暗くて見当たらず
2025年01月01日 05:39撮影 by  SOG08, Sony
1/1 5:39
ぶれぶれの丹沢山。もっと大きい山標があったと思うかが暗くて見当たらず
2025年01月01日 05:59撮影 by  SOG08, Sony
1/1 5:59
夜明け前の富士山(写真だと映ってない)
2025年01月01日 06:12撮影 by  SOG08, Sony
1/1 6:12
夜明け前の富士山(写真だと映ってない)
マジックアワーの富士山
2025年01月01日 06:27撮影 by  SOG08, Sony
1/1 6:27
マジックアワーの富士山
その2
2025年01月01日 06:36撮影 by  SOG08, Sony
1/1 6:36
その2
日の出の方角がちょうど丹沢山で隠れる位置関係。なんとか水平線が見える地点までたどり着くも、蛭ヶ岳まではあと少しの地点で新年のご来光。
2025年01月01日 06:46撮影 by  SOG08, Sony
2
1/1 6:46
日の出の方角がちょうど丹沢山で隠れる位置関係。なんとか水平線が見える地点までたどり着くも、蛭ヶ岳まではあと少しの地点で新年のご来光。
2025年01月01日 06:47撮影 by  SOG08, Sony
1
1/1 6:47
2025年01月01日 06:47撮影 by  SOG08, Sony
1
1/1 6:47
2025年01月01日 06:49撮影 by  SOG08, Sony
1
1/1 6:49
蛭ヶ岳から。富士山がとてもきれい。富士山以外も超きれい
2025年01月01日 06:52撮影 by  SOG08, Sony
3
1/1 6:52
蛭ヶ岳から。富士山がとてもきれい。富士山以外も超きれい
2025年01月01日 06:53撮影 by  SOG08, Sony
1
1/1 6:53
そして蛭ヶ岳からの日の出
2025年01月01日 06:53撮影 by  SOG08, Sony
1
1/1 6:53
そして蛭ヶ岳からの日の出
富士山もアルプスもクリアに見える
2025年01月01日 06:53撮影 by  SOG08, Sony
1/1 6:53
富士山もアルプスもクリアに見える
もう一回日の出
2025年01月01日 06:54撮影 by  SOG08, Sony
1
1/1 6:54
もう一回日の出
相模湾、小田原方面
2025年01月01日 06:54撮影 by  SOG08, Sony
1/1 6:54
相模湾、小田原方面
2025年01月01日 07:04撮影 by  SOG08, Sony
1
1/1 7:04
すっかり上がった太陽。手前が確か丹沢山(分かりづらい)
2025年01月01日 07:50撮影 by  SOG08, Sony
1/1 7:50
すっかり上がった太陽。手前が確か丹沢山(分かりづらい)
2025年01月01日 07:53撮影 by  SOG08, Sony
1/1 7:53
臼ヶ岳。ここで直角に曲がって檜洞丸方面へ
2025年01月01日 08:12撮影 by  SOG08, Sony
1/1 8:12
臼ヶ岳。ここで直角に曲がって檜洞丸方面へ
振り返って蛭ヶ岳
2025年01月01日 08:12撮影 by  SOG08, Sony
1/1 8:12
振り返って蛭ヶ岳
2025年01月01日 08:14撮影 by  SOG08, Sony
1/1 8:14
2025年01月01日 08:33撮影 by  SOG08, Sony
1/1 8:33
急傾斜をまだまだ登る(写真だと急さ加減が伝わらない)
2025年01月01日 08:33撮影 by  SOG08, Sony
1/1 8:33
急傾斜をまだまだ登る(写真だと急さ加減が伝わらない)
向こうに見えるは檜洞丸と青ヶ岳山荘
2025年01月01日 08:59撮影 by  SOG08, Sony
1/1 8:59
向こうに見えるは檜洞丸と青ヶ岳山荘
2025年01月01日 09:50撮影 by  SOG08, Sony
1
1/1 9:50
2025年01月01日 09:51撮影 by  SOG08, Sony
1/1 9:51
振り返って丹沢主脈(蛭ヶ岳、丹沢山、多分塔ノ岳)
2025年01月01日 09:52撮影 by  SOG08, Sony
1/1 9:52
振り返って丹沢主脈(蛭ヶ岳、丹沢山、多分塔ノ岳)
檜洞丸
2025年01月01日 09:57撮影 by  SOG08, Sony
1/1 9:57
檜洞丸
富士山が大きい
2025年01月01日 09:57撮影 by  SOG08, Sony
1/1 9:57
富士山が大きい
富士山が大きい。真ん中ver.
2025年01月01日 09:57撮影 by  SOG08, Sony
1/1 9:57
富士山が大きい。真ん中ver.
もう一回富士山が大きい
2025年01月01日 10:25撮影 by  SOG08, Sony
1/1 10:25
もう一回富士山が大きい
つつじ新道を降りてきて、ゴーラ沢。ここを何回か渡渉。最近降ってないはずだが、まあまあ水量あり
2025年01月01日 11:57撮影 by  SOG08, Sony
1/1 11:57
つつじ新道を降りてきて、ゴーラ沢。ここを何回か渡渉。最近降ってないはずだが、まあまあ水量あり
渡ったあとの労い
2025年01月01日 11:59撮影 by  SOG08, Sony
1/1 11:59
渡ったあとの労い
矛盾した看板(右の道標ではビジターセンターは直進)。つつじ新道そのまま使ってビジターセンターか、左は沢にもう一回降りてのビジターセンターか。
2025年01月01日 12:14撮影 by  SOG08, Sony
1/1 12:14
矛盾した看板(右の道標ではビジターセンターは直進)。つつじ新道そのまま使ってビジターセンターか、左は沢にもう一回降りてのビジターセンターか。
2025年01月01日 12:14撮影 by  SOG08, Sony
1/1 12:14
2025年01月01日 12:21撮影 by  SOG08, Sony
1/1 12:21
ゴール
2025年01月01日 12:38撮影 by  SOG08, Sony
1/1 12:38
ゴール
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) 保険証 携帯 サングラス タオル

感想

【概要】
・丹沢にて初日の出登山。
・裏の目的は、高校以来(単独行初)のオーバーナイトハイキング。とはいえ小心者で人がいなさすぎも不安なので、初日の出登山客でそれなりの人がいそうな大晦日/元旦の大倉尾根を選択(結果、山中で渋滞ができるほどの大賑わいでした)。
・せっかく動き出しが早いのならば、と普段日帰りではタイムが厳しそうな檜洞丸までの縦走を計画。
・とはいえ足元の状況(やビビり具合)次第で、‥礇粒戰團好肇鶚丹沢山ピストンI肇岳ピストンほ愼挟欸侏海寮消安VCまで縦走の4パターンを想定。
・当日は気が乗らず登り始め時点では,里弔發蠅世辰燭、結局、□い反瓦Δ弔蝓併劃困寒すぎて日の出まで座って待ちたくなかった、というのが実情)。
・パターン(ヒルトン)よりも辛く最後は疲労困憊だったが、天候に恵まれ眺望もよかったので、満足いく山行となった。

【行程】
〈大倉まで〉
・終電で渋沢駅へ。明らかに登山客と思しき人たち数えること数十人が下車。想像以上の人数に驚く。大倉までは常に視界の先に登山客がいる状態が続く。
・駅近くのすきやで栄養補給。これまた登山客で店内満席になるほどの盛況ぶり。
・コンビニで昼食の買い出し、八幡宮で初詣を済ませ、無事の下山を祈願。
・星空がとてもきれい。オリオン座を写真に収めようとしたが、私の貧弱なスマホカメラではうまく写らず・・・。
・大倉バス停にも人多数。トイレを済ませ装備を整え、2時過ぎに登山開始。

〈塔ノ岳まで〉
・塔ノ岳までは相変わらず登山道は人で賑わっており、一部の急登箇所では渋滞も発生。
・渋滞は仕方ないが、明らかに普段山に登りなれていない賑やかを通り越してはしゃぎ過ぎな学生集団に、深夜行の緊張感が削がれる…。
・バカ尾根は汗をかくので、行動着はミレーのあみあみとベースレイヤーだけで足りたが、花立山荘あたりからは風も強くなり寒くなってくる。振り返ると夜景がきれい。さすがに今日は宵っ張りが多いのか。
・なんだかんだで塔ノ岳に到着。
・日の出までまだ2時間以上あるが、この時点で山頂には100人以上はいただろうか。既に東の空を臨むベストポジションは埋まりかけている。
・風が冷たい。急いで着込むが、この状態で2時間も待っているのは辛すぎる。
・塔ノ岳までの人数に比べて丹沢山に向かう人はほぼいない様子。足元の凍結は心配なさそう。夜間単独行の不安はあるが、静謐な夜間山行を実質まだ味わえていないので、不安を肌で感じるためにも丹沢山に向かうこととした。

〈丹沢山まで〉
・ご来光までの時間調整で丹沢山まで向かうのはある程度織り込み済み。ただその先の蛭ヶ岳にまでいくつもりはなかったので、丹沢山まではペースを落として向かう(冷え切って身体が動かないのでトボトボ、という面もある。行動着はソフトシェルだけでなくハードシェルも着用したまま)。
・追い抜いたりすれ違ったりしたのは数組ずつ。先ほどまでに比べれば少ないが、皆無というわけでもないので、不安は余り感じない。登り始めの賑やかさで感覚が麻痺しているのか。
・丹沢山に到着。初日の出まで1時間。待つのはやはり辛い。また誤算だったのが、東側の眺望が開けていないこと。しかし今から蛭ヶ岳に向かうと、日の出に間に合わない可能性大。先に進むか悩む(蛭ヶ岳からの復路も辛いし・・・)。
・滞留客は1組だけ。と思ったら彼らも蛭ヶ岳方面に去っていった。であるならば、私もいざ蛭ヶ岳へ。間に合うのか!?

〈蛭ヶ岳まで〉
・丹沢山までとは打って変わってペースアップ。正直オーバーペース気味で太ももが攣りそう。丹沢山までのスローペースが今となっては恨めしい。
・夜明けが近づくにつれ、進行方向に見える富士山が徐々にその姿を現す。6時半ころにはヘッドライトも不要に。雲もかかっておらず、圧巻の眺めのマジックアワー。
・ただ、肝心の日の出の方角は、丹沢山にちょうど隠れてしまう位置。ここまで来て日の出を見れなかったとなると間抜けなので、もうひと踏ん張り。
・しかし敢え無く最後の登りで日の出の時間。ぎりぎり丹沢山で隠れない位置で見れたのでよしとするが、忙しなく迎えてしまった感が強い・・・。
・それから1,2分登って蛭ヶ岳山頂。山荘宿泊者含め、山頂には20〜30人程度。
・正面に富士山、右に南アルプス、左に相模湾。澄んだ空気の中でどれもとてもクリアに。また東にはご来光直後の太陽。この景色こそ眼福、良い一年になりそうだ。
・寒いがおにぎり1個を胃に補給。

〈檜洞丸まで〉
・姫次方面も考えたが、ここまで来たら一番最初の計画に従い、檜洞丸へ向かうことに。
・下り早々に、細くて急でガレていて、さらに顔の高さに硬い枝葉がせり出している曲者区間。基本、ボクサーのガードポジションで通り抜けていくが、目の保護にサングラスが役立つ。
・結構下る。ただ下るということは登り返しがあるということ。
・臼が岳を越えてもう一下りしたのちに急登。しかしこれが最後ののぼりではないことも知っている。独り言で悪態をつく。辛い。
・なぜかL⇔Rのknockin' on your door が頭の中でリフレイン。まともに聴いたことないのに。年末のTVerの宣伝で流れていたせいだ。
・007のYou know my nameのイントロも流れるが、クリス・コーネルの声になる前にすぐにL⇔Rで上書きされる。疲れた時にはL⇔R。
・這う這うの体で檜洞丸。
・ここも富士山が正面に見えて絶景なり。
・カップヌードルで栄養と水分補給。

〈西丹沢VCまで〉
・下りはつつじ新道経由。
・はじめは階段、あとはザレ道を延々と下る。階段は角がRの細い丸太で組まれているので降りづらい。大倉尾根タイプの階段だと足の置き場を考えながら下れるので楽なのだが。正直、この下りはあまり楽しくないし、長い。
・ようやくゴーラ沢に出る。何度か渡渉。直近で雨は降っていなかったと思うがまあまあの水量。ちょっとでもまとまった雨が降ると渡れないかも。
・河原自体は開けていて白石で明るい雰囲気で気持ちがいい。
・再びつつじ新道の山肌道に復帰し、その後ウェルキャンプ場の私有地を経由しながらビジターセンターに到着。ゴール!
・バスの本数が少ないので、2時間待つ。待つ間、ウェルキャンプの売店でコーヒーや焼き立てパンなどを購入していただく。ごちそうさまでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら