ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 279076
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

ふふふのスノーシュー〜裏磐梯

2013年03月21日(木) ~ 2013年03月22日(金)
 - 拍手
muni その他1人
GPS
04:06
距離
6.7km
登り
140m
下り
190m

コースタイム

3/21(神秘の五色沼ツアーbyもくもく自然塾)
9:00-磐梯高原バス停
9:50-るり沼
10:50-弁天沼
11:50-裏磐梯ロイヤルホテル

3/22(磐梯山噴火口散策イエローフォールツアーbyもくもく自然塾)
9:00-裏磐梯スキー場
9:40-銅沼
10:15-イエローフォール
11:45-裏磐梯スキー場
天候 3/21 晴れ強風
3/22 ピーカン無風
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
コース状況/
危険箇所等
五色沼の方は、踏み抜いて大変というようなところはありませんでした。
イエローフォールは、銅沼の氷が薄くなっているところがあり
迂闊に歩くと危険のようです。
イエローフォールも大分やせ細っているとのことで
今年はこれが最後ですねっていわれながらの見学でした。
五色沼ツアー集合場所。ここで靴などレンタル可。8:00より〜
2013年03月21日 08:53撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3/21 8:53
五色沼ツアー集合場所。ここで靴などレンタル可。8:00より〜
バスに乗ってお出かけ♪
2013年03月21日 08:55撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3/21 8:55
バスに乗ってお出かけ♪
モーだまされないでね♪
2013年03月21日 08:59撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
3/21 8:59
モーだまされないでね♪
ふふふのスノーシューレンタルはツアー代金に含まれます。
2013年03月21日 09:00撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3/21 9:00
ふふふのスノーシューレンタルはツアー代金に含まれます。
えへへ〜初装着♪
2013年03月21日 09:10撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
3/21 9:10
えへへ〜初装着♪
歩き始めるとすぐに山鳥の足跡が。
「丸々して鍋にすると美味しそうなんです」
って、ガイドさんオイオイ(^^;
2013年03月21日 09:15撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
3/21 9:15
歩き始めるとすぐに山鳥の足跡が。
「丸々して鍋にすると美味しそうなんです」
って、ガイドさんオイオイ(^^;
柳沼由来の柳。葉っぱがないと、何の木だかさっぱりわからないなぁ。
2013年03月22日 23:19撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
2
3/22 23:19
柳沼由来の柳。葉っぱがないと、何の木だかさっぱりわからないなぁ。
柳沼の反対側の沼。この木も柳。
2013年03月21日 09:17撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3/21 9:17
柳沼の反対側の沼。この木も柳。
まだ、寝てるらしいです。
2013年03月21日 09:19撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3/21 9:19
まだ、寝てるらしいです。
ノリウツギのドライフラワー。東京で売ると高いそうですw
2013年03月21日 09:23撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3/21 9:23
ノリウツギのドライフラワー。東京で売ると高いそうですw
キツネの足跡。足跡が一直線になっているのが特徴だそうです。
2013年03月21日 09:30撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
3/21 9:30
キツネの足跡。足跡が一直線になっているのが特徴だそうです。
アカマツ林。100年前に遠藤幻夢さんが、私財をなげうって植林してくれたそうです。ありがとう。
2013年03月21日 09:34撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
3/21 9:34
アカマツ林。100年前に遠藤幻夢さんが、私財をなげうって植林してくれたそうです。ありがとう。
青沼。光の加減で青く見える成分が水に混じっているのです。
2013年03月21日 09:37撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
3/21 9:37
青沼。光の加減で青く見える成分が水に混じっているのです。
瑠璃沼。強風で水面に風紋ができてます。マツもしなってるし。
2013年03月21日 09:42撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3
3/21 9:42
瑠璃沼。強風で水面に風紋ができてます。マツもしなってるし。
雲もあっという間に動いてるでしょ。
2013年03月21日 09:43撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
3/21 9:43
雲もあっという間に動いてるでしょ。
ピンボケているのは強風のせいですってば。
2013年03月21日 09:48撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3/21 9:48
ピンボケているのは強風のせいですってば。
弁天沼。遠藤さんの功績をたたえ、一時私有地になっていたそうです。
2013年03月21日 09:52撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
3/21 9:52
弁天沼。遠藤さんの功績をたたえ、一時私有地になっていたそうです。
朝日吾妻連峰?
2013年03月21日 09:52撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
2
3/21 9:52
朝日吾妻連峰?
テンの足跡。尺取虫のように移動するそうです。
2013年03月21日 09:56撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
3/21 9:56
テンの足跡。尺取虫のように移動するそうです。
リスの足跡。跳び箱を跳ぶ要領で移動します。だから、下にあるのが前足。
2013年03月21日 10:09撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
3/21 10:09
リスの足跡。跳び箱を跳ぶ要領で移動します。だから、下にあるのが前足。
こんな感じの山道を進みます。
2013年03月21日 10:10撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3/21 10:10
こんな感じの山道を進みます。
アカマツに絡み付いているのがツタウルシ。これは実。うっかり触ると大変なことになります。
2013年03月21日 10:23撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3/21 10:23
アカマツに絡み付いているのがツタウルシ。これは実。うっかり触ると大変なことになります。
モアイみたいな巨石。これが時速80kmで飛んできたらしい。
2013年03月21日 10:29撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3/21 10:29
モアイみたいな巨石。これが時速80kmで飛んできたらしい。
雪が沢山あってウレシイ♪
2013年03月21日 10:29撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3/21 10:29
雪が沢山あってウレシイ♪
カンボクの実。赤くてかわいいのに不味くて鳥も人も食べないんだって。
2013年03月21日 10:35撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3/21 10:35
カンボクの実。赤くてかわいいのに不味くて鳥も人も食べないんだって。
毘沙門沼。ここも私有地だったから、錦鯉が住んでます。
2013年03月21日 10:49撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
3/21 10:49
毘沙門沼。ここも私有地だったから、錦鯉が住んでます。
夏期は駐車場に早変わり♪
2013年03月21日 11:02撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3/21 11:02
夏期は駐車場に早変わり♪
天気はよかったんだけどね〜(汗)
2013年03月21日 11:02撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3/21 11:02
天気はよかったんだけどね〜(汗)
さて、翌日。裏磐梯スキー場リフトで一番上まで行きます。快晴、しかも無風♪♪5℃
2013年03月22日 09:01撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
3/22 9:01
さて、翌日。裏磐梯スキー場リフトで一番上まで行きます。快晴、しかも無風♪♪5℃
あれに乗ってきました。
2013年03月22日 09:01撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3/22 9:01
あれに乗ってきました。
ここでスノーシューを装着♪
2013年03月22日 09:01撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3/22 9:01
ここでスノーシューを装着♪
朝日吾妻連峰
2013年03月22日 09:10撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
3/22 9:10
朝日吾妻連峰
檜原湖。もうワカサギ釣りもシーズン終わり気味。
2013年03月22日 09:10撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3/22 9:10
檜原湖。もうワカサギ釣りもシーズン終わり気味。
これから向かう磐梯山方面です。元々は真ん中にも山があったそうです。
2013年03月22日 09:11撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
2
3/22 9:11
これから向かう磐梯山方面です。元々は真ん中にも山があったそうです。
下の緑色の部分は、火山が噴火して土石流が流れたため、樹林帯になったそうです。
2013年03月22日 09:11撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3/22 9:11
下の緑色の部分は、火山が噴火して土石流が流れたため、樹林帯になったそうです。
檜原湖の向こう側の白い山はえーとなんだっけ??
2013年03月22日 09:12撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3/22 9:12
檜原湖の向こう側の白い山はえーとなんだっけ??
うふふスノーシュー2日目♪
2013年03月22日 09:17撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
3/22 9:17
うふふスノーシュー2日目♪
なだらかなハイキングコースです。
2013年03月22日 09:17撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3/22 9:17
なだらかなハイキングコースです。
ツグミの足跡。足を揃えて飛ぶのが特徴。
2013年03月22日 09:22撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
3/22 9:22
ツグミの足跡。足を揃えて飛ぶのが特徴。
ウサギの足跡。肉球がやわらかそう〜
2013年03月22日 09:29撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
3/22 9:29
ウサギの足跡。肉球がやわらかそう〜
雪に影がきれいに映ってます。
2013年03月22日 09:31撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
3/22 9:31
雪に影がきれいに映ってます。
どう見ても雪原ですが、もう1ヶ月もすると、沼に早変わりするのだそうです。
2013年03月22日 09:37撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3/22 9:37
どう見ても雪原ですが、もう1ヶ月もすると、沼に早変わりするのだそうです。
磐梯山の方から飛行機が沢山飛んできていました。
2013年03月22日 09:38撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
3/22 9:38
磐梯山の方から飛行機が沢山飛んできていました。
銅沼に生息する苔。PH3という結構な酸性でも、たくましく生きています。
2013年03月22日 09:40撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
3/22 9:40
銅沼に生息する苔。PH3という結構な酸性でも、たくましく生きています。
こっちなんかも、夏は酸性の水、冬は雪の下で、たくましく生きているのです。
2013年03月22日 09:41撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
3/22 9:41
こっちなんかも、夏は酸性の水、冬は雪の下で、たくましく生きているのです。
噴煙。磐梯山が爆発するまで、この辺りは湯治場だったそうです。多分掘れば温泉が出るとのこと。
2013年03月22日 09:47撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3/22 9:47
噴煙。磐梯山が爆発するまで、この辺りは湯治場だったそうです。多分掘れば温泉が出るとのこと。
雪崩跡。初めて見た!
2013年03月22日 09:48撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3/22 9:48
雪崩跡。初めて見た!
二つ尖っているところが天狗岩。
2013年03月22日 09:53撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
3/22 9:53
二つ尖っているところが天狗岩。
天気がよすぎて暑いよ〜〜
2013年03月22日 09:53撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3/22 9:53
天気がよすぎて暑いよ〜〜
昨日の強風でできた風紋
2013年03月22日 09:55撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3/22 9:55
昨日の強風でできた風紋
グランデコスキー場。蝶の形をしています。
2013年03月22日 10:04撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3/22 10:04
グランデコスキー場。蝶の形をしています。
裏磐梯はジオパークにも選定されました。
2013年03月22日 10:04撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
2
3/22 10:04
裏磐梯はジオパークにも選定されました。
なんかクジラに見えるんだよね〜
2013年03月22日 10:04撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
3/22 10:04
なんかクジラに見えるんだよね〜
きれいなんだけど、あの白い山、えーと、だから、何だったっけ??
2013年03月22日 10:08撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3/22 10:08
きれいなんだけど、あの白い山、えーと、だから、何だったっけ??
イエローフォール。冬の間しか現れないそうです。結構大きいと思うのに、ガイドさんたちには、もう小さくてほとんど「ない」扱いでした。
2013年03月22日 23:23撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
3/22 23:23
イエローフォール。冬の間しか現れないそうです。結構大きいと思うのに、ガイドさんたちには、もう小さくてほとんど「ない」扱いでした。
確かに一部は水として流れていました。
2013年03月22日 10:15撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3/22 10:15
確かに一部は水として流れていました。
流れる水量が少ないので、徐々に凍って滝の形になるそうです。そして、土の成分がしみ出してきて黄色に変色するんだって。
2013年03月22日 10:16撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3
3/22 10:16
流れる水量が少ないので、徐々に凍って滝の形になるそうです。そして、土の成分がしみ出してきて黄色に変色するんだって。
確かにまわりの土は黄色っぽいなぁ。
2013年03月22日 10:16撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3/22 10:16
確かにまわりの土は黄色っぽいなぁ。
この白いのは飯豊連峰。きれい〜。
2013年03月22日 10:18撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
2
3/22 10:18
この白いのは飯豊連峰。きれい〜。
普段からガレ場なので、石がよく転がっているとのこと。コロコロ音が響いていました。
2013年03月22日 10:18撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3/22 10:18
普段からガレ場なので、石がよく転がっているとのこと。コロコロ音が響いていました。
イエローフォール前の影からの空。晴天!
2013年03月22日 10:18撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
3/22 10:18
イエローフォール前の影からの空。晴天!
ニンゲンの足跡。一番右が私。初スノーシューの喜びが表れてるね(笑)
2013年03月22日 10:19撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
2
3/22 10:19
ニンゲンの足跡。一番右が私。初スノーシューの喜びが表れてるね(笑)
ちょっと離れて、影のないところからの空。ホント何もない♪
2013年03月22日 10:22撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3/22 10:22
ちょっと離れて、影のないところからの空。ホント何もない♪
磐梯山でも半袖(笑)
2013年03月22日 10:27撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
2
3/22 10:27
磐梯山でも半袖(笑)
大分固まっている雪なので、スノーシューがなくても歩けるところは多かったです。
2013年03月22日 10:27撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3/22 10:27
大分固まっている雪なので、スノーシューがなくても歩けるところは多かったです。
今日も来てます。ひと休み中。
2013年03月22日 10:39撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
4
3/22 10:39
今日も来てます。ひと休み中。
木の映えているところが沼と地面の境界線。
2013年03月22日 10:40撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3/22 10:40
木の映えているところが沼と地面の境界線。
何の実かと思ったら、ウサギのフンだって(笑)
2013年03月22日 10:47撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
3/22 10:47
何の実かと思ったら、ウサギのフンだって(笑)
ウサギのオシッコ。発情期だけオレンジ色らしいです。
2013年03月22日 10:48撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
2
3/22 10:48
ウサギのオシッコ。発情期だけオレンジ色らしいです。
柳の芽も殻を破って、もう春ですね。
2013年03月22日 10:48撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3/22 10:48
柳の芽も殻を破って、もう春ですね。
ナナカマドについているヤドリギ。実はメロン味だそうです。
2013年03月22日 10:50撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3/22 10:50
ナナカマドについているヤドリギ。実はメロン味だそうです。
銅沼でもう解けてしまっている部分。こんなに早いのは初めてだとガイドさんもおっしゃってました。
2013年03月22日 11:02撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
2
3/22 11:02
銅沼でもう解けてしまっている部分。こんなに早いのは初めてだとガイドさんもおっしゃってました。
岩の上で盆栽みたいになってました。
2013年03月22日 11:08撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3/22 11:08
岩の上で盆栽みたいになってました。
お約束。
2013年03月22日 11:08撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3/22 11:08
お約束。
キツツキの巣穴。雪が降っているから、真横に見えてます。
2013年03月22日 11:16撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
2
3/22 11:16
キツツキの巣穴。雪が降っているから、真横に見えてます。
撮影機器:

感想

会社の連休を使って裏磐梯へ行ってきました。
平日なので、きっとのんびりできるだろうとの思惑、ピタリと当てはまりましたよ。
お世話になったお宿はペンションハイジさん。
2年前ゴールデンウィークにお邪魔して、とっても居心地がよかったのでリピートです。
地場の食材を使用したおいしいお料理と、ご主人の趣味の鉄道模型が魅力のペンション。
興味のある方は、ぜひぜひ訪れてみて下さい。
ジオラマがあって、自分の模型を走らせることも可能です。
夏期には、庭に線路が出現するらしいです。

http://www.urabandai.com/p.heidi/

ちなみに、全室にハイジの本が置いてあるらしいですよ。

さて、元々の目的は、こちらのペンションに行って、ぼんやりしようということだったので
特に何も決めず、出発時間も適当、帰るのも適当という、成り行き旅行を決め込んでいたのですが
二泊三日がただそれで過ぎてしまうのももったいないなぁと思いいたり
裏磐梯で遊べそうなものはないのか、急遽探してみました。
裏磐梯だったらスキー場があるじゃない!というアナタ
それはごもっともなのですが、10年前に鎖骨を骨折して
それ以来、滑る遊びはちょっと腰が引けてしまいます。
滑らないでも遊べるもの・・・スノーシュー♪♪があるじゃないか!
探してみると、毎日ツアーを開催しているもくもく自然塾というサイトにたどり着きました。

http://www.moku2-outdoor.com/

五色沼は前回GWに訪れて、その美しい景色がとても気に入った場所でもあります。
それと、なんといっても磐梯山中腹のイエローフォールを見に行くツアー。
山心が大変刺激されるのです。
しかも、前日20時までに申し込めば対応してもらえるというフレキシブルな体制。
結局両ツアーとも申し込んだのは前日20時頃でした(笑)

そんな時間に申し込んだにもかかわらず、3/21はここ最近の暖かさとは打って変わって氷点下だよ。
しかも風速8m/sという強風。
私は雪が十分あるところでは、必ず強風に見舞われなくてはならんのかw
頭上の雲は、ものすごい勢いで集散を繰り返し、木の音が轟々となっています。
ペンションのご主人には大変心配されながらも出発。
でも、自分的には、大菩薩の時より寒くないし、そもそも稜線じゃないから
着るものさえ間違えなければ、まぁ、何とかなるだろうと思っていました。
地吹雪も覚悟しましたが、そこまでの雪原がなかったのでホワイトアウトになることなく
相変わらず指先は痛かったけど、それでも、前回よりは全然マシ。
余裕を持って景色を楽しむことができました。
何事も経験って大切ですね♪
そして、五色沼コースにしておいてよかった〜。グッジョブ♪私w

9時に集合して、ガイドさんにスノーシューの履き方歩き方を説明してもらっていざ出発。
初着用の感想としては、思ったよりもずっと軽いし、動きやすいので、すごく快適♪って感じでした。
所々で動物の足跡や植物のことを教えてもらったり、それ自体もとても楽しい。
足跡って、動物によってこんなに違うんですねぇ。
キツネは1本足で歩いているのかと思う程、まっすぐにしか足跡が残りません。
その辺が、ノーブルなイメージにつながるのかなって思いました。
ダンスにもフォックストロットってあるしね。
今回は見つけられませんでしたが、タヌキの足跡はもっとウロウロしたような感じになるのですって。
あ〜それが、ちょっと抜けてるタヌキのイメージにつながるわけね(笑)
テンはぴったり両足を揃えて歩いているし、ウサギやリスの跳躍力はすごかった。
体長の何倍飛ぶんだ?って感じ。
猟師って、こういうものを発見しながら、狩りをしているんですね。
雪があると、夏より、冬の方が跡が残るから狩りはしやすいのかもしれません。
ただし、相手にも自分の足跡が残っちゃうけどね〜

五色沼はその名の通り様々な沼の色が楽しめる湖沼地帯です。
火山の生成物である「アロフェン」という物質が光を反射することで
目の覚めるような、青や緑色の水色を見せてくれたり(実際の水は透明ですけどね)
酸性度の高い水が流れ込んでくることで、物質を酸化して水を赤く見せたり
その二つが混じって黄色に見せたりと、ホントにバリエーションが豊か。
裏磐梯に住んでいたら、毎日この景色が見られるのか。
なんて羨ましい!(笑)

そもそも裏磐梯の地形は100年程前に起きた磐梯山の噴火を除いては語れません。
3つあったと言われる山頂1つを一日にして吹っ飛ばす、大噴火があったそうです。
写真でみるところの、えぐれた真ん中には元々小磐梯と呼ばれた山があったのです。
飛ばされた土砂は土石流となり麓へ流れ込んで、樹々を薙ぎ倒し、川を堰き止め、村を埋めました。
そのスピードは時速80kmもあったそうです。
実際、今でもその当時に飛ばされてきた、2mもある巨石が彼方此方に転がり
その威力の凄さを物語っています。
一時は生えるものの何も無かった荒地に、地元の篤志家遠藤氏が私財を投げ打って植林し
もちろん、名もなき人びとの努力で、今の裏磐梯の景色が出来上がったのでした。
こういう成り立ちを聞くと、なんか親近感とありがたみがましますよね(^_^)

さて、翌日の22日は前日とはうってかわって、スキー場でも5℃無風。
雪があるのに無風( ´ ▽ ` )ノ
雲一つない青空。まわりの山並みがくっきりはっきり。
あぁ。なんていい天気なんだろう♪
今日もガイドさんについて、レッツハイキングです。
その、噴火口近くを散策して、イエローフォールなる氷の造形物を見に行くのです。
近くで見る噴火跡は、雪をかぶっていないところも多々あって、かなりの迫力がありました。
100年程度だと、風化もしていないのか、荒々しい傷跡がくっきり。
これだけ噴火すれば、確かに麓は埋まっちゃうだろうと納得の噴火壁でした。
コース的には山の中腹にあるということで、山登り的要素も覚悟(楽しみに)していましたが
上までスキー場のリフトで行っちゃうし、凍った沼の上を移動したりとほとんど平坦で
スノーシュー初心者には大変歩きやすかったです。

皆さん口を揃えておっしゃってましたが、ここ2週間で雪の量が1/2に減ったそうです。
確かに今の地面の高さでは絶対に届かない所にウサギの食痕があったりするので
それは納得なのですが、2週間で1mも雪がとけるって(^_^;)
実感がわかないですよね。
東京ではちょっとした雪がいつまでも残っていたりするのに。
イエローフォールだって私の目には十分立派でした。
でも、そこまで言うなら、次回は1月か2月に最大サイズのイエローフォールを見に行こうと思います。
雪の状態もその頃が一番良くて、スノーシュー以外の雪遊びも教えてくれると言うし( ^ω^ )

さてさて、問題のスノーシューですが、本来の実力はこんなもんじゃなかったのかもしれませんが、それでも大満足(^O^)
来年には、マイスノーシューがあったりするかも〜♪───O(≧∇≦)O────♪
ってくらい楽しかったです。
骨折して以来、寄り付きもしなかった雪山にこんなにハマるとはね。
人生何があるかわかりませんなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1142人

コメント

お節介虫が騒いでしまって・・・
muniさん、はじめまして。

ようこそ、福島へ!
天気が良くて何よりでした

私もイエローフォールに行きたくてスノーシューを買いました
やはりガイドさんが付くと、いろいろな事を教えてもらえて勉強になりますね
柳沼の名の由来の柳は、知りませんでした。

お節介なんですが、
54枚目の写真の白い山は、朝日連峰の大朝日岳と小朝日岳ですね。
左が大朝日岳で、右が小朝日岳。
実は、まだ朝日岳は未踏なんですけどね

18枚目は奥の左が西大巓(にしだいてん)で、その右が西吾妻山です。
西吾妻山は、吾妻連峰の最高峰です(2035m)。

muniさんがせっかく来てくれたのに、今年のイエローフォールはあまり大きくならず色づきも悪かったです
毎年 出来が違うし、同じシーズン中でも融けたり凍ったりを繰り返すので色も変わるようです

これは、昨年の1月15日のレコです。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-162763.html
昨年は色づくのが早かったですが、例年は1月下旬〜2月上旬が見頃になります。
是非またいらしてください
2013/3/23 23:34
おせっかいだなんてとんでもない!
miki122さん。こんにちは。初めまして。
山の名前、教えて下さってありがとうございました。
今回は観光地図しか持たなかったので
ガイドさんから一度聞いた名前を覚えていられるかどうか
覚えてなかったら、もうわからないという(笑)
おかげで、すっきりしました。
言われてみれば、西大巓にも、聞き覚えがあります
裏磐梯からは本当にいろいろな山が見えますね。
気持ちがいいし、山容も美しいし、ホントに羨ましいです

柳沼の由来は、まわりに柳が沢山生えているから・・・とのことでした。
柳って、下に幽霊が立つあれですよね?
東京に生えている柳はもっとすらっとなよっとした感じで、
こちらで見たものとはまったく種類が違うように思えました。
大雪という環境の違いのせいですかねぇ。
色々興味深いです。

夏の磐梯山にも登りたいし、柳の葉も見てみたいし
イエローフォールのホントの実力も見たいし(笑)
福島はホントに魅力的な場所ですね。
また、機会を見つけてうかがいたいと思います
2013/3/24 9:19
スノーシューで強風と好天の雪山満喫ですね
情報満載のレコで、春の気配も感じました
日焼け対策は大丈夫でしたでしょうか

それにしても雪山にすっかりハマりましたね
2013/3/24 23:41
LOVE雪山♪
すっかりハマってしまいました
冷え性なので、寒いところは大の苦手だったのに
一体どうしたことでしょうね
昨今のギアの性能が良くなっているのは確かですが・・・

日焼け対策は、わりと万全にやったつもりでしたが
それでも、ちょこっとだけ焼けたかな?
家に帰って、すぐにコラーゲンパックしました〜
2013/3/25 21:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら