記録ID: 2793152
全員に公開
ハイキング
丹沢
高取山、聖峰
2020年12月11日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:47
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 567m
- 下り
- 576m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:46
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 2:47
距離 5.6km
登り 577m
下り 576m
16:39
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
清掃工場から萬松寺山までの尾根は踏跡不明瞭で若干笹藪があります。 清掃工場入り口の車止めを越えて進み、清掃工場のバックヤードに入るカーブの所から山道に入ります。暫く行くと鹿柵のゲートがあり、そこから鹿柵沿いに歩き、もう一つのゲートの手前で尾根を上がります。 藪っぽいですが尾根を辿るだけなので迷うような事はないと思います。赤テープ等もあります。萬松寺山からは藪もなく快適な尾根です。 谷戸ノ頭は、大山から弘法山へ続く登山道への下りの踏跡が不明瞭です。どこを下りても登山道に出られますが急な斜面だったり、逆方向に行ってしまう事もありますので一応地図とコンパスで方向を確認した方が良いです。 登山道に出てからは、特に問題なしです。 |
写真
感想
かなり以前、大山から弘法山に行った時から聖峰が気になっていました。
気にはなっていても低山で山歩きとしては短い距離だから、そのまま放置になっていましたが、今回は何となく気が向いたので行ってみました。
聖峰は山頂はなだらかで展望もなく地味だけど、少し下った不動尊の前は開けて眺めが良く、気に入りました。
聖峰の周辺には他にも尾根山古墳群、三段の滝、三之宮日比田神社などの見所があり、次はそれらを絡めて再訪しようと思っています。
今回は遅い時間に行ったので駐車場が閉まる時間がせまり、せわしない感じだったので、次回はもう少し早い時間に行きたいものです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1681人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する