6:10 高麗駅前
今日も午前中限定、時間制限の中での山行!
本当にただのトレーニングになってしまったのであしからず・・・・
3週連続朝活・日の出ハイクを狙うも雲行きが怪しい・・・予報では晴れマークだったのに・・・
6
12/13 6:10
6:10 高麗駅前
今日も午前中限定、時間制限の中での山行!
本当にただのトレーニングになってしまったのであしからず・・・・
3週連続朝活・日の出ハイクを狙うも雲行きが怪しい・・・予報では晴れマークだったのに・・・
日和田山登山口
・・・今日のコース設定、気が付けば11月1日の「ftr飯能25k」の逆回りバージョンに近い形・・・
2
12/13 6:22
日和田山登山口
・・・今日のコース設定、気が付けば11月1日の「ftr飯能25k」の逆回りバージョンに近い形・・・
一の鳥居⛩
脱帽して一礼します(^.^)
4
12/13 6:28
一の鳥居⛩
脱帽して一礼します(^.^)
6:38 二の鳥居(金刀比羅神社前)
男坂で登り切ると最高の曇り空が(笑)
4
12/13 6:38
6:38 二の鳥居(金刀比羅神社前)
男坂で登り切ると最高の曇り空が(笑)
日の出時刻まで待ちますか❓❓❓
2
日の出時刻まで待ちますか❓❓❓
はて??((+_+))
4
12/13 6:43
はて??((+_+))
うーーーん・・・少しだけ太陽が見えるけど・・・何とか日の出を見ることが出来たかな(^_-)-☆
4
12/13 6:46
うーーーん・・・少しだけ太陽が見えるけど・・・何とか日の出を見ることが出来たかな(^_-)-☆
ズームアップ(*^▽^*)
15
12/13 6:47
ズームアップ(*^▽^*)
15分程滞在して先へ急ぎますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
3
12/13 6:49
15分程滞在して先へ急ぎますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
7:04 駒高集落
今日は結構暖かい!ここで短パンにチェンジ!!
2
12/13 7:04
7:04 駒高集落
今日は結構暖かい!ここで短パンにチェンジ!!
切通しで林道とぶつかります!
3
12/13 7:32
切通しで林道とぶつかります!
林道で北向き地蔵へ向かいます!
今日は短パンでも寒くないぜ〜〜(笑)
12
12/13 7:35
林道で北向き地蔵へ向かいます!
今日は短パンでも寒くないぜ〜〜(笑)
7:38 北向き地蔵
少し休憩してユガテ方面へ向かいます
2
12/13 7:38
7:38 北向き地蔵
少し休憩してユガテ方面へ向かいます
ここを左ね!
真っ直ぐに行けばスカリや顔振峠方面(エビガ坂経由でユガテにも行けるよ)
2
12/13 7:40
ここを左ね!
真っ直ぐに行けばスカリや顔振峠方面(エビガ坂経由でユガテにも行けるよ)
アップダウンを何度か繰り返して沢を横切ります
(*^▽^*)
5
12/13 7:49
アップダウンを何度か繰り返して沢を横切ります
(*^▽^*)
少し視界が良くなるもユガテはもう少し先(*'▽')
2
12/13 7:52
少し視界が良くなるもユガテはもう少し先(*'▽')
8:03 ユガテ
10分程休憩♪
補給を軽く済ませてレッツゴー(*^▽^*)
2
12/13 8:03
8:03 ユガテ
10分程休憩♪
補給を軽く済ませてレッツゴー(*^▽^*)
ユガテの紅葉🍂
10
12/13 8:04
ユガテの紅葉🍂
鉄塔ポイント(^^)/
東吾野駅までは橋本山経由(アップダウンのある登山道)で下りました!
トレーニングルートに最適!(^^)!
2
12/13 8:27
鉄塔ポイント(^^)/
東吾野駅までは橋本山経由(アップダウンのある登山道)で下りました!
トレーニングルートに最適!(^^)!
8:36 我那神社
4
12/13 8:36
8:36 我那神社
R299まで降りてきました!西武線を挟んだ向かい側がこれから向かう「天覚山」方面かな!!??
2
12/13 8:38
R299まで降りてきました!西武線を挟んだ向かい側がこれから向かう「天覚山」方面かな!!??
8:41 東吾野駅
ここで少し休憩
4
12/13 8:41
8:41 東吾野駅
ここで少し休憩
販売機にキットカットがあったので、即買い^ ^
天覚山までは休みなしの急登なのでここで英気を養います(^^)/
4
12/13 8:43
販売機にキットカットがあったので、即買い^ ^
天覚山までは休みなしの急登なのでここで英気を養います(^^)/
8:50 天覚山登山口
ここから再び山道!天覚山手前の飯能アルプス尾根までひたすら登り!どMにはありがたいコース(笑)
3
12/13 8:50
8:50 天覚山登山口
ここから再び山道!天覚山手前の飯能アルプス尾根までひたすら登り!どMにはありがたいコース(笑)
沢筋コースへ進みます♪
2
12/13 8:55
沢筋コースへ進みます♪
尾根に出るまでは、どSな急登ですがこれが堪らない(笑)
まあ飯能アルプスは更なるどSなんだけどね😂
4
12/13 9:07
尾根に出るまでは、どSな急登ですがこれが堪らない(笑)
まあ飯能アルプスは更なるどSなんだけどね😂
空が明るくなってきた❓❓❓
飯能アルプスまであと少しかな⁉️
6
12/13 9:15
空が明るくなってきた❓❓❓
飯能アルプスまであと少しかな⁉️
9:17 飯能アルプスに乗っかりました^ ^
飯能アルプスに出るととても綺麗な紅葉🍁がお出迎え^ ^しばし目の保養(*'▽')
先着のトレランさんが一名いました^ ^
21
12/13 9:17
9:17 飯能アルプスに乗っかりました^ ^
飯能アルプスに出るととても綺麗な紅葉🍁がお出迎え^ ^しばし目の保養(*'▽')
先着のトレランさんが一名いました^ ^
9:18 天覚山山頂
東吾野駅からは下り・平地無しのひたすら登り
2
12/13 9:18
9:18 天覚山山頂
東吾野駅からは下り・平地無しのひたすら登り
三角点にもタッチ‼️
3
12/13 9:19
三角点にもタッチ‼️
山頂からの展望は💦
まだ曇り☁️です!
4
12/13 9:19
山頂からの展望は💦
まだ曇り☁️です!
さてさて、後は帰宅の時間を計算しながら行けるところまで行きますよ!
多分「多峯主山」までは行ける予定!
2
12/13 9:20
さてさて、後は帰宅の時間を計算しながら行けるところまで行きますよ!
多分「多峯主山」までは行ける予定!
東峠まで降りて来ました!ここは林道を横切ります
2
12/13 9:33
東峠まで降りて来ました!ここは林道を横切ります
すぐに山道^ ^
2
12/13 9:34
すぐに山道^ ^
久々に飯能アルプスの洗礼💦
アップダウンがキツい😫こりゃ堪える〜〜と言いながら二やついているのが私です(笑)
6
12/13 9:39
久々に飯能アルプスの洗礼💦
アップダウンがキツい😫こりゃ堪える〜〜と言いながら二やついているのが私です(笑)
9:42 鉄塔付近
ここらあたりから緩めのアップダウンになるような気がしたが気のせいだった( ̄▽ ̄)
2
12/13 9:42
9:42 鉄塔付近
ここらあたりから緩めのアップダウンになるような気がしたが気のせいだった( ̄▽ ̄)
時折り見える紅葉🍁に元気を貰います^ ^
モット来い!!!どSなアップダウン( ゜Д゜)
12
12/13 9:52
時折り見える紅葉🍁に元気を貰います^ ^
モット来い!!!どSなアップダウン( ゜Д゜)
9:58 分岐
4
12/13 9:58
9:58 分岐
10:10 ダンシング
平地や下りは半分くらい走っているので結構足が売り切れ気味です💦
3
12/13 10:10
10:10 ダンシング
平地や下りは半分くらい走っているので結構足が売り切れ気味です💦
10:12 久須美山
※祠の脇で見えづらいから注意※
2
12/13 10:12
10:12 久須美山
※祠の脇で見えづらいから注意※
10:20 久須美ケルン
タイムリミットが11:30なのでそろそろ計算しながら進みます・・・
2
12/13 10:20
10:20 久須美ケルン
タイムリミットが11:30なのでそろそろ計算しながら進みます・・・
付近にある三角点にタッチ^ ^
3
12/13 10:20
付近にある三角点にタッチ^ ^
ここは展望がなかなかです!
あれが多峯主山かな⁉️ここで休もうとしたけどもう少し先へ進みます✨
3
12/13 10:21
ここは展望がなかなかです!
あれが多峯主山かな⁉️ここで休もうとしたけどもう少し先へ進みます✨
10:24 「丘の上公園」
山道には行かず、公園に降りて来ました♪
貸切・・・こんな広い公園なのに( ゜Д゜)
8
12/13 10:24
10:24 「丘の上公園」
山道には行かず、公園に降りて来ました♪
貸切・・・こんな広い公園なのに( ゜Д゜)
ベンチも沢山有って景色も良し👌
下山すると青空だよね(T_T)
4
12/13 10:25
ベンチも沢山有って景色も良し👌
下山すると青空だよね(T_T)
駄目だ‼️ここ景色最高‼️
大休憩スタート(^^)/
2
12/13 10:25
駄目だ‼️ここ景色最高‼️
大休憩スタート(^^)/
補給タイムとします!奥に紅葉🍁も見える^ ^
4
12/13 10:30
補給タイムとします!奥に紅葉🍁も見える^ ^
公園内の紅葉🍁
12
12/13 10:34
公園内の紅葉🍁
解放的で広々としているが誰もいない😃
3
12/13 10:35
解放的で広々としているが誰もいない😃
公園内の紅葉🍁
14
12/13 10:35
公園内の紅葉🍁
すぐ下は住宅地🏘
最高の環境だな(╹◡╹)
2
12/13 10:36
すぐ下は住宅地🏘
最高の環境だな(╹◡╹)
公園内の紅葉🍁
8
12/13 10:36
公園内の紅葉🍁
ここらあたりで青空が広がり始めた( ̄▽ ̄)
5
12/13 10:37
ここらあたりで青空が広がり始めた( ̄▽ ̄)
丘の上公園‼️いい所だ😃
結局15分程園内を散策(^^)/
🍂紅葉が綺麗だったよ🍁
3
12/13 10:37
丘の上公園‼️いい所だ😃
結局15分程園内を散策(^^)/
🍂紅葉が綺麗だったよ🍁
住宅街を歩き多峯主山登山口まで向かいます!
結局この時期は公園の紅葉が一番綺麗だったりするよね☺
17
12/13 10:45
住宅街を歩き多峯主山登山口まで向かいます!
結局この時期は公園の紅葉が一番綺麗だったりするよね☺
朝方歩いた日和田山〜ユガテ方面が一望(*^◯^*)
2
12/13 10:49
朝方歩いた日和田山〜ユガテ方面が一望(*^◯^*)
10:51 多峯主山登山口
2
12/13 10:51
10:51 多峯主山登山口
11:01 多峯主山山頂
激混み〜〜〜💦退散いたします💨
12
12/13 11:01
11:01 多峯主山山頂
激混み〜〜〜💦退散いたします💨
ここからは高麗駅方面へ向かいます!
もう時間は平気そうなのでゆっくりと行きましょう(^^)/
2
12/13 11:04
ここからは高麗駅方面へ向かいます!
もう時間は平気そうなのでゆっくりと行きましょう(^^)/
11:10 高麗駅側からの多峯主山登山口!
2
12/13 11:10
11:10 高麗駅側からの多峯主山登山口!
下山すると青空パターン炸裂しました(笑)
2
12/13 11:12
下山すると青空パターン炸裂しました(笑)
公園の紅葉が🍁綺麗
12
12/13 11:21
公園の紅葉が🍁綺麗
11:24 高麗駅到着😃
JUST TIME!!!!!
計画していた時間通りに戻って来ることが出来ました
\(^-^)/
3
12/13 11:24
11:24 高麗駅到着😃
JUST TIME!!!!!
計画していた時間通りに戻って来ることが出来ました
\(^-^)/
12月でもまだまだ短パンで歩くよ〜♪
5
12月でもまだまだ短パンで歩くよ〜♪
「日の出」は次の機会にお預け😃
5
「日の出」は次の機会にお預け😃
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する