記録ID: 2799498
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
地元の秀峰子持山 子持神社から泊装備背負って
2020年12月13日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:09
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 968m
- 下り
- 977m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:38
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 5:00
距離 9.5km
登り 973m
下り 986m
08:50 子持神社
10:30 浅間山
10:50〜11:00 牛十二
11:50〜12:10 子持山
01:15 七号橋下山
01:45 神社下駐車場
10:30 浅間山
10:50〜11:00 牛十二
11:50〜12:10 子持山
01:15 七号橋下山
01:45 神社下駐車場
天候 | 晴れ、一時アラレ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
6号橋の駐車場までは利用可能でした |
写真
撮影機器:
感想
■テン泊装備で子持山
実はこの土日で西丹沢にゆくつもりでした。
避難小屋泊ですがコロナ対策で小屋内にシェルターを張るつもり。
水分も3.5kg詰め込んでパッキングは完了していました。
悩んだのは結局コロナです。
「今まで、どこでも気にしないで出掛けてたじゃない」とカミさんは言いますが、この数日、コロナリスクが急激に高くなったように感じます。
日帰りならばまだリスク低いんですけどね。
せっかく作ったザックをただバラすのも残念なので、
多少ボッカ訓練の気分で、久しぶりに子持山へ行く事にしました。
■神社の尾根
多くの人が訪れる子持山ですが、末端の子持神社から歩く人はまれです。
今日は下部で1人、上部で5号橋に下るらしい4人とスライドしました。
静かな子持山を満喫するには、「神社の尾根」がベストでしょう。
尾根にのってしまえば冬枯れの稜線漫歩で天国です♪
次第に姿を変える獅子岩も魅力のひとつです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:806人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
おはワンコ🐶
おぉーさすが、ヤル気が違いますね〜。
重い荷物で、子持山〜❗
しかも、歩く早さは「0.5」って、凄いですね。
このアベレージは、まだ、未達成ですよ、ワタシ😩
谷川岳のラブコールは、罠ですか❓
こんな素敵な山が、私の裏山だったら、毎日行きたくなるなぁ。
↑
(半分くらいウソだけど、ちょっとホント)
そうそう、コロナが急激に拡大してるので、ちょっと嫌な雰囲気ですね。
特に、高尾山は危険地帯です。
お賽銭は、もちろん500円ですよね〜❓😎❓
お疲れさまでした〜
おはようございます。
始めに、【0.5〜0.6】はウソです
この山を歩くと皆さん強烈な俊足になるんです
家族連れが訪れる地元の山なので設定が超甘いんですよ
12〜13kgのザック背負ったら良くて【0.9】ってとこでしょうか?
次に裏山の谷川岳
彼女はよく人を騙すのです。
この日も10時過ぎには降雪になったと思います。
まぁ、14時頃には回復してピーカンになったのは読み不足でした
コメントありがとうございました
ガンコさん、こんにちは。
子持山は好きな山のようですね。
拙宅からも見えてわりと近い山ですが、一度しか登ってないです
西上州の山もそうですが、落葉広葉樹の山は落葉したこの時期に最適ですね。
あえて重い荷物で歩くガンコさん、見習うべきではありますが、私にはちょっと荷が重い...気分のこの頃です。
「1957」...1949+8ですね
こんにちは。
子持山は、ご馳走を食べ飽きたときのお茶漬けみたいなお山です。
「1957」は、尋ねられた時に忘れずに答えられて便利です
パワフルなさいさんは、8歳もお兄さんだったんですね。改めて驚き
晩秋の里山はいいですねえ
歳重ねるに従って、益々好きになっています。
紅葉も同様です。
あまり縁がなかった西上州にもちょっぴり興味がわいてきました。
終わりの無い、困った旅ですね
gankoyaさん、こんばんは。
確かにマントヒヒに見えますね!写真16の獅子岩。
三ツ峠山の屏風岩に、ゴリラの横顔に見える岩があります。私はこの岩を「ゴリラ岩」と名付けて、山行記録に載せています。近いうちに三ツ峠山に登る予定なので、よろしければご覧になって下さい。
山行お疲れ様でした。それではまた😊
fgacktyさん、こんばんは。
子持の獅子岩は古くは大黒岩と呼ばれていました。
大黒さまに見えたんでしょうね。:
時代背景もあったりして色々なものにたとえるのでしょうけど、おもしろいですね
ゴリラ岩も期待してお待ちします
コメントありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する