記録ID: 2805321
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
鹿児島 市房山 九州遠征11山目
2020年12月18日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:15
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 1,059m
- 下り
- 1,261m
コースタイム
天候 | 晴れ 気温0〜6度 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口下、市房山キャンプ場に駐車場を利用。 キャンプ場は冬季休業中 |
コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭、台風の足跡あり |
その他周辺情報 | 麓に温泉 湯元温泉 元湯 410 シャンプーつきw |
写真
感想
九州に戻った後は熊本南端の200名山の市房山へ。
3合目の駐車場から灘近い。
ところが3合目に行く道は工事中。
1合目から歩くことに。
標高1000までは市房山神社までの参道道。
大きな杉が多く、鑑賞しながらなので時間がかかるります。
1400までは急坂、道は木の階段が多いけど台風の足跡がかなり残ってます。
山頂まで、勾配は緩くなります。
山頂が見えるけど、体調のせいもあり、遠い山頂でした。
山頂は広い、360度の展望。
周囲は外輪山の様に山に囲まれてるのが、熊本の山の印象。
心の橋に行きましたが、邪念が多くて橋は見えなかった。
麓にある市房山キャンプ場は良さそうですね。1月まで休業とありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:417人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する