ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 280697
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

裏志賀山〜志賀山スノーハイク

2013年03月28日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:04
距離
6.7km
登り
401m
下り
424m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

前山ゲレンデ駐車場発10:40−11:00前山11:10−11:17渋池ー12:17裏志賀山

裏志賀山13:10−13:35志賀山−13:52小さな池−14:27渋池−14:33前山14:47−駐車場着
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前山ゲレンデ前に駐車可(20台程度)
付近に公衆トイレあり(冬期?)
前山山頂
2013年03月28日 11:04撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/28 11:04
前山山頂
北信五岳が見えます。
2013年03月28日 11:06撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/28 11:06
北信五岳が見えます。
笠岳
2013年03月28日 11:07撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/28 11:07
笠岳
渋池
2013年03月28日 11:13撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/28 11:13
渋池
少しずつ知識が増えていきます。
2013年03月28日 11:24撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/28 11:24
少しずつ知識が増えていきます。
2013年03月28日 11:27撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/28 11:27
野ウサギの足跡
2013年03月28日 11:35撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/28 11:35
野ウサギの足跡
2013年03月28日 11:36撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/28 11:36
まずは裏志賀山から。
2013年03月28日 12:12撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/28 12:12
まずは裏志賀山から。
どこが頂上が分かりませんでした。見えるは赤石山か。
2013年03月28日 12:12撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/28 12:12
どこが頂上が分かりませんでした。見えるは赤石山か。
大沼池と赤石山
2013年03月28日 12:17撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/28 12:17
大沼池と赤石山
岩菅山も見えてます。
2013年03月28日 12:18撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/28 12:18
岩菅山も見えてます。
迷った末,志賀山を目指します。この雪の壁を上がる。
2013年03月28日 13:17撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/28 13:17
迷った末,志賀山を目指します。この雪の壁を上がる。
物音がしたので遠くを見るとカモシカがいました。
2013年03月28日 13:18撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/28 13:18
物音がしたので遠くを見るとカモシカがいました。
裏志賀山を振り返る。
2013年03月28日 13:24撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/28 13:24
裏志賀山を振り返る。
志賀山の中腹から振り返って。
2013年03月28日 13:24撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/28 13:24
志賀山の中腹から振り返って。
2013年03月28日 13:24撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/28 13:24
2013年03月28日 13:24撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/28 13:24
稜線沿いによじ登っていきます。ワカンの機動力を生かして。
2013年03月28日 13:24撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/28 13:24
稜線沿いによじ登っていきます。ワカンの機動力を生かして。
志賀山より。頂上はやはり分かりませんでした。横手山。
2013年03月28日 13:35撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/28 13:35
志賀山より。頂上はやはり分かりませんでした。横手山。
浅間山が見えました。
2013年03月28日 13:35撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/28 13:35
浅間山が見えました。
2013年03月28日 13:36撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/28 13:36
右端は御飯岳かな。その背後に四阿山が見えます。
2013年03月28日 13:36撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/28 13:36
右端は御飯岳かな。その背後に四阿山が見えます。
急坂を下ります。何回か滑って転びました。
2013年03月28日 13:40撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/28 13:40
急坂を下ります。何回か滑って転びました。
オオシラビソ?コメツガ?かよく知りませんが,この2種類の木がセットで生えていることが多いのは気のせい?
2013年03月28日 14:17撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/28 14:17
オオシラビソ?コメツガ?かよく知りませんが,この2種類の木がセットで生えていることが多いのは気のせい?
渋池再び。氷上を歩いた跡がありましたが,今はちょっと危険そう。
2013年03月28日 14:27撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/28 14:27
渋池再び。氷上を歩いた跡がありましたが,今はちょっと危険そう。
撮影機器:

感想

スノーハイク2回目として候補にしていた志賀山方面。
週間予報では雨の予報でしたが,前日になって晴れに。行くっきゃないということで,行ってきました。

前山スキーリフトは運休なので,ゲレンデを直登。ほどなく前山山頂。この時点ではまだ目的地は未定でした。大沼池まで行く気はなく,志賀山も登れそうならということで。数日前のトレースを頼りに,とりあえず渋池方面へ。

渋池を過ぎて,コース図と,ヤマレコの記録の記憶を参考にさらに進みます。志賀山を左に見ながら行きますが,下から見た感じで,登れそうな感じだったので,直登開始。もうトレースはほとんどなく,とにかく上を目指す感じで上っていきます。斜度はかなりあり,ワカンでやっとこさ登れるぐらいの登り。

直進:裏志賀山,左:志賀山の標識を見つけ,そうかこっちが裏志賀山だったか,と地図で確認もしないまま歩いていました。

ついに裏志賀山到着。でも山頂がどこだかは分かりませんでした。北〜東方向の眺め良し。大沼池はほぼ真下に見えて,高度感あり。人間の拳ほどの獣の足跡がいくつかあって,少しだけびびりながら適当な場所を探し,そこでランチタイム。

大休憩をとって再出発。さて,志賀山に行くにはいったん鞍部に降りて,再び登らないといけない,志賀山を眺めて諦めかけていましたが,心にムチを打って頑張ることにしました。

雪の絶壁をワカンのキックステップで一歩一歩,ゆっくりと登っていきます。途中,カモシカを発見。少しだけ元気をもらって,さらに稜線沿いに雪の壁をよじ登っていきます。

そしてついに志賀山山頂。と言ってもここも山頂は分かりませんでした。下には小さな池が見えます。ここもかなりの急坂ですが,他に良さそうなルートがなく,トレースを頼りに下ります。

池を過ぎた辺りから,踏み跡が見つからず,やみくもに歩いていましたが,何とか元のコースにたどり着きました。

最初は目的地もはっきりせず,何となくのスノーハイクでしたが,志賀山,裏志賀山にも登ることができ,このコースを十分楽しむことができました。日焼け止めをうっかりしていて,顔が真っ赤に日焼けしてしまいましたが。次回は夏の時期にでも歩いてみたいと思いました。

また,今回は志賀山に登ったので,ワカンで正解だったと思います。スノーシューではあの斜度はかなり厳しかったのでは。スキーでは不可能だったでしょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:882人

コメント

いつの間にか・・・
Wallmanさんコンバンワ&ご無沙汰しています。
いつの間にかスノーハイクデビューしていましたね。
志賀高原は意外と手短で良い場所ですね。
2013/8/17 0:06
お久しぶりです!
はい,前の冬は雪山を指をくわえて見ているだけでは我慢できず,とうとうスノーハイクを始めました。身近にこんなコースがあるとは知りませんでしたよ。来年は妙高方面を狙っています。

この夏は北アルプス三昧でした。しばらくお空ではつながっていませんが,またよろしくです!
2013/8/17 0:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら