ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2807171
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

渋描き隊長&ai♡ 高ドッキョウでドキョウ試し?!危ないコンビの今年の悪路ナンバー1(第26弾)

2020年12月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:00
距離
15.3km
登り
1,280m
下り
1,167m

コースタイム

日帰り
山行
6:10
休憩
0:50
合計
7:00
7:52
33
8:25
8:30
60
9:30
9:30
35
10:05
10:30
65
11:35
11:45
60
12:45
12:50
45
13:35
13:35
70
徳間バス停(奥山温泉入口)
14:45
14:50
2
14:52
奥山温泉上駐車場
天候 晴れ ☀
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ai車:奥山温泉上駐車場に駐車
HB車:樽峠登山口に駐車
コース状況/
危険箇所等
高ドッキョウ〜徳間峠間:岩場・ロープ複数あり。通行注意
徳間峠〜徳間峠間:道崩落・ロープ、通行に苦労した箇所複数あり。通行注意

danger危険でないところも危険!(by hamburg)
danger低山でもヘルメットを被りましょう!(低山でもヘルメット着用推進本部)
三角点を大事にしましょう(by aideiei)
またここからのぼっタルね(HB)
今日も寒い。先週よりも相当寒い。(ai)
2020年12月19日 07:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/19 7:53
またここからのぼっタルね(HB)
今日も寒い。先週よりも相当寒い。(ai)
いきなり滑りそうな橋!(HB)
二度目だから余裕。横から見ると未来へのベイブリッジだぁ!!(ai)
2020年12月19日 07:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/19 7:54
いきなり滑りそうな橋!(HB)
二度目だから余裕。横から見ると未来へのベイブリッジだぁ!!(ai)
樽峠のお地蔵さん、おはようございます(HB)
12/5にもきたな(樽峠地蔵)
2020年12月19日 08:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/19 8:32
樽峠のお地蔵さん、おはようございます(HB)
12/5にもきたな(樽峠地蔵)
12/5はここを左(貫ヶ岳)へ、今日は右(高ドッキョウ)です(HB)
なぜか、高ドッキョウまででピストンしている記録が多いんだなぁ。(ai)
2020年12月19日 08:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/19 8:33
12/5はここを左(貫ヶ岳)へ、今日は右(高ドッキョウ)です(HB)
なぜか、高ドッキョウまででピストンしている記録が多いんだなぁ。(ai)
12/5に登った貫ヶ岳(かんがたけ)が見える(HB)
意外となだらかな山だねぇ。(ai)
2020年12月19日 08:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/19 8:48
12/5に登った貫ヶ岳(かんがたけ)が見える(HB)
意外となだらかな山だねぇ。(ai)
ステキな尾根ぇさん♡(HB)
2020年12月19日 08:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/19 8:48
ステキな尾根ぇさん♡(HB)
幅制限あり?(HB)
ここはまだ余裕。(ai)
2020年12月19日 09:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/19 9:14
幅制限あり?(HB)
ここはまだ余裕。(ai)
わぁ!ロープだ!(HB)
こんな悪路、アクロバティックに進もう。(ai)
2020年12月19日 09:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/19 9:16
わぁ!ロープだ!(HB)
こんな悪路、アクロバティックに進もう。(ai)
木をつかみ、ストックを突きながら進む。(ai)
滑りそう(HB)
2020年12月19日 09:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/19 9:20
木をつかみ、ストックを突きながら進む。(ai)
滑りそう(HB)
清水方面展望所。三保半島(三保の松原)だ!(HB)
海よ〜俺の海よ〜♪(ai)
2020年12月19日 09:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
12/19 9:29
清水方面展望所。三保半島(三保の松原)だ!(HB)
海よ〜俺の海よ〜♪(ai)
身延山地方面。中央の山は真富士山?(HB)
この地方の山座同定は難しいなあ。(ai)
2020年12月19日 09:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/19 9:30
身延山地方面。中央の山は真富士山?(HB)
この地方の山座同定は難しいなあ。(ai)
目指せ!高ドッキョウ!(HB)
結構登らされますなぁ。(ai)
2020年12月19日 09:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/19 9:45
目指せ!高ドッキョウ!(HB)
結構登らされますなぁ。(ai)
ここがピークだと思ったら、違った(HB)
2020年12月19日 10:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/19 10:06
ここがピークだと思ったら、違った(HB)
\(^o^)/ 高ドッキョ〜、いぇ〜い!!(ai)
2020年12月19日 10:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/19 10:07
\(^o^)/ 高ドッキョ〜、いぇ〜い!!(ai)
高ドッキョウ(1,133.2m)
山梨百ゲット!(HB&ai)
富士山も入りましたぜ!(19B)
2020年12月19日 10:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
36
12/19 10:26
高ドッキョウ(1,133.2m)
山梨百ゲット!(HB&ai)
富士山も入りましたぜ!(19B)
二頭三角点だ!(👺&19B)
2020年12月19日 10:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
12/19 10:27
二頭三角点だ!(👺&19B)
富士山の雪解けてるね(HB)
2020年12月19日 10:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
23
12/19 10:31
富士山の雪解けてるね(HB)
山頂アップでもこんな感じ、霜のように色づいているだけだ。(ai)
2020年12月19日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10
12/19 10:15
山頂アップでもこんな感じ、霜のように色づいているだけだ。(ai)
毛無山(左上)、その右が長者ヶ岳、天子ヶ岳だね(HB)
2020年12月19日 10:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/19 10:31
毛無山(左上)、その右が長者ヶ岳、天子ヶ岳だね(HB)
こっちの標識も撮りましょう(HB)
そう、ここは静岡県との県境でもあるのです。(ai)
2020年12月19日 10:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/19 10:32
こっちの標識も撮りましょう(HB)
そう、ここは静岡県との県境でもあるのです。(ai)
徳間峠へ下りますよ〜(HB)
まだまだ余裕。(ai)
2020年12月19日 10:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/19 10:35
徳間峠へ下りますよ〜(HB)
まだまだ余裕。(ai)
歩きやすい尾根ぇさん(HB)
このままペースを巻けるのかな。(ai)
2020年12月19日 10:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/19 10:41
歩きやすい尾根ぇさん(HB)
このままペースを巻けるのかな。(ai)
げっ!急降下(HB)
あ〜苦労するなぁ。(ai)
悪路って言いたいのね。(HB)
2020年12月19日 10:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/19 10:48
げっ!急降下(HB)
あ〜苦労するなぁ。(ai)
悪路って言いたいのね。(HB)
滑るねぇ〜、落ちたら真っ逆さまさ。(ai)
2020年12月19日 10:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/19 10:58
滑るねぇ〜、落ちたら真っ逆さまさ。(ai)
どうやって下りるのか、細尾根に跨ります。(ai)
2020年12月19日 11:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/19 11:00
どうやって下りるのか、細尾根に跨ります。(ai)
まるで乗馬だね。(ai)
2020年12月19日 11:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/19 11:00
まるで乗馬だね。(ai)
何とかクリアーしたらロープ!(ai)
2020年12月19日 11:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/19 11:11
何とかクリアーしたらロープ!(ai)
隊長を探せ!!(ai)
あれ?いつのも間に(HB)
わざと木の陰になるように撮影しました。(ai)
2020年12月19日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
12/19 11:11
隊長を探せ!!(ai)
あれ?いつのも間に(HB)
わざと木の陰になるように撮影しました。(ai)
ダメだこりゃ。ストックしまいます。(ai)
2020年12月19日 11:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/19 11:17
ダメだこりゃ。ストックしまいます。(ai)
悪路ンならロープ使いに自信が持てます〜♪(ai)
一体何のパロディだよ!!(HB)
2020年12月19日 11:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/19 11:31
悪路ンならロープ使いに自信が持てます〜♪(ai)
一体何のパロディだよ!!(HB)
徳間峠に到着。ここから赤岳・深田尾峠・砂子山経由で田代峠へ行く予定でしたが・・(感想参照/HB)
2020年12月19日 11:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/19 11:37
徳間峠に到着。ここから赤岳・深田尾峠・砂子山経由で田代峠へ行く予定でしたが・・(感想参照/HB)
お地蔵さんに相談し、ここから下山することにしました(HB)
さすがに、コースタイム、車回収を考えるとね。(ai)
2020年12月19日 11:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/19 11:42
お地蔵さんに相談し、ここから下山することにしました(HB)
さすがに、コースタイム、車回収を考えるとね。(ai)
ピンクテープが無いと道分からない状態だ。(ai)
2020年12月19日 11:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/19 11:48
ピンクテープが無いと道分からない状態だ。(ai)
エスケープルートも道荒れている(HB)
2020年12月19日 11:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/19 11:52
エスケープルートも道荒れている(HB)
aiさん、気を付けて!(HB)
ロープありだから大丈夫でしょう。(ai)
2020年12月19日 11:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
12/19 11:53
aiさん、気を付けて!(HB)
ロープありだから大丈夫でしょう。(ai)
落ちた。毛が無くてよかった。おっと、毛でなくて怪我だ。(ai)
びっくりしたぁ!ここかなりの難所です!(HB)
2020年12月19日 11:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
12/19 11:54
落ちた。毛が無くてよかった。おっと、毛でなくて怪我だ。(ai)
びっくりしたぁ!ここかなりの難所です!(HB)
なかなか良いところなのですが・・(HB)
2020年12月19日 12:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/19 12:16
なかなか良いところなのですが・・(HB)
下の方から「沢を渡って!」の声が‥登山道の整備をしている方からルートの指示がありました(HB)
ちなみに、この人は渡る前の人です。(ai)
2020年12月19日 12:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/19 12:17
下の方から「沢を渡って!」の声が‥登山道の整備をしている方からルートの指示がありました(HB)
ちなみに、この人は渡る前の人です。(ai)
登山道を整備されている方にお会いしました(HB)
このごろ、ちょいとばててきたなあ。(ai)
2020年12月19日 12:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/19 12:25
登山道を整備されている方にお会いしました(HB)
このごろ、ちょいとばててきたなあ。(ai)
その方達が整備されたようです(HB)
2020年12月19日 12:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/19 12:29
その方達が整備されたようです(HB)
ありがとうございます。大変助かりました(HB)
2020年12月19日 12:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/19 12:33
ありがとうございます。大変助かりました(HB)
徳間峠駐車場に到着。ここまでくれば一安心(HB)
いやあ、安全地帯だ・・・。(ai)
2020年12月19日 12:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/19 12:45
徳間峠駐車場に到着。ここまでくれば一安心(HB)
いやあ、安全地帯だ・・・。(ai)
ここから高ドッキョウへ行くのはかなり大変です(HB)
2020年12月19日 12:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/19 12:46
ここから高ドッキョウへ行くのはかなり大変です(HB)
ここからは林道歩き(HB)
2020年12月19日 12:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/19 12:58
ここからは林道歩き(HB)
先日、駐車場の下見に愛車(ハリアー)でここ通りましたが、ギリギリでした(HB)
実は拡大すると、HBさんの後姿が。(ai)
2020年12月19日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 13:05
先日、駐車場の下見に愛車(ハリアー)でここ通りましたが、ギリギリでした(HB)
実は拡大すると、HBさんの後姿が。(ai)
こっちに来て正解だったね(HB)
とりあえず、下りだから楽ちんだな。(ai)
2020年12月19日 13:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/19 13:09
こっちに来て正解だったね(HB)
とりあえず、下りだから楽ちんだな。(ai)
徳間バス停、13:39のバスに乗っても車には行かないしなぁ(HB)
このバス停のデザイン、すみっコぐらしが住んでいそう。山梨県の隅っこだけに・・・。(ai)
2020年12月19日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
12/19 13:31
徳間バス停、13:39のバスに乗っても車には行かないしなぁ(HB)
このバス停のデザイン、すみっコぐらしが住んでいそう。山梨県の隅っこだけに・・・。(ai)
樽峠登山口のHB車にいくか?奥山温泉のai車に行くか?どっちに行っても登りだから、ai車にしましょう(HB)
賛成!篠井山への赤線繋ぎね。(ai)
2020年12月19日 13:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/19 13:33
樽峠登山口のHB車にいくか?奥山温泉のai車に行くか?どっちに行っても登りだから、ai車にしましょう(HB)
賛成!篠井山への赤線繋ぎね。(ai)
12月だけど十月桜だね(HB)
花見だ花見だ!!(ai)
2020年12月19日 13:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/19 13:40
12月だけど十月桜だね(HB)
花見だ花見だ!!(ai)
陽光が森を照らしている、空気は寒いが陽光は暖かい。(ai)
具志堅陽光??(19B)
2020年12月19日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/19 13:44
陽光が森を照らしている、空気は寒いが陽光は暖かい。(ai)
具志堅陽光??(19B)
先を急ぐHBさん。ただひたすらに坂を上る。(ai)
2020年12月19日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/19 13:49
先を急ぐHBさん。ただひたすらに坂を上る。(ai)
あと1kmだ!(ai)
2020年12月19日 14:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/19 14:31
あと1kmだ!(ai)
いいね!(HB)
がけ崩れで落ちた岩が割れている所が沢になっている。(ai)
2020年12月19日 14:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/19 14:37
いいね!(HB)
がけ崩れで落ちた岩が割れている所が沢になっている。(ai)
ここ東海自然歩道なんです(HB)
東海の、小島の磯の、白砂に・・・・啄木(ai)
2020年12月19日 14:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/19 14:38
ここ東海自然歩道なんです(HB)
東海の、小島の磯の、白砂に・・・・啄木(ai)
12月なのにキャンプの人がいっぱい!上に見えるのが奥山温泉♨(HB)
寒くないのかな。(ai)
2020年12月19日 14:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/19 14:45
12月なのにキャンプの人がいっぱい!上に見えるのが奥山温泉♨(HB)
寒くないのかな。(ai)
本当は田代峠からここに来る予定だったのだけどなぁ(HB)
まあ、仕方ないね。(ai)
2020年12月19日 14:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/19 14:46
本当は田代峠からここに来る予定だったのだけどなぁ(HB)
まあ、仕方ないね。(ai)
ゴール!徳間峠から徳間経由でここに来るハイカーはまずいないね(HB)
同感!同感!太田道灌!!(ai)
2020年12月19日 14:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
12/19 14:51
ゴール!徳間峠から徳間経由でここに来るハイカーはまずいないね(HB)
同感!同感!太田道灌!!(ai)
朝食も昼食も食べていない・・・道の駅「とみざわ」で手打ちそば。付け合わせの漬物も美味しかった。(ai)
2020年12月19日 15:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7
12/19 15:48
朝食も昼食も食べていない・・・道の駅「とみざわ」で手打ちそば。付け合わせの漬物も美味しかった。(ai)
そして、なんぶ温泉。ついつい気持ちよくって湯船で寝てしまった。1時間半たつと日も暮れてしまいました。(ai)
2020年12月19日 16:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/19 16:11
そして、なんぶ温泉。ついつい気持ちよくって湯船で寝てしまった。1時間半たつと日も暮れてしまいました。(ai)
ルート説明(写真56東海自然歩道案内図を引用)
ピンク(12/19予定ルート):樽峠から高ドッキョウ・徳間峠から田代峠で奥山温泉
ブルー(12/19歩いたルート):徳間峠で徳間に下りて車道歩きで奥山温泉
ミドリ(12/5のルート):樽峠から貫ヶ岳を経由して十島駅
6
ルート説明(写真56東海自然歩道案内図を引用)
ピンク(12/19予定ルート):樽峠から高ドッキョウ・徳間峠から田代峠で奥山温泉
ブルー(12/19歩いたルート):徳間峠で徳間に下りて車道歩きで奥山温泉
ミドリ(12/5のルート):樽峠から貫ヶ岳を経由して十島駅

感想

4年位前に高ドッキョウという山名をaideieiさんから初めて聞きました。「変な名前、どこにあるの?」と尋ね「山梨百名山で山梨県と静岡県の境にある山」と教えてもらいましたが、当時の私は「ふ〜ん」程度で関係のない山と思っていました。そんな高ドッキョウに、家からの赤線(歩いた軌跡)が繋がりました。
当初の計画では、徳間峠から赤岳・砂子山・田代峠を経て奥山温泉に行く予定でaiさんの車を奥山温泉に置きました。
しかし、私の立てた計画が甘く、徳間峠に着いたのは11時30分でした。徳間峠から田代峠経由奥山温泉までのヤマレコマップによる所要時間は約4時間半です。徳間峠から先も岩場・ロープがあることも予想され、このままいくとヘッテン利用になってしまう恐れがあり、また狭い暗い林道を車で走らなくてはならなくなります。そこで、aiさんと相談し、徳間峠から下山することにしました。
ところが、これまた徳間峠からの登山道がかなり酷い状態でした。道がわからず右往左往していると下の方から「沢を渡って」と声が聞こえてきました。途中ボランティアと思われる方が登山道の整備をされており、私たちの様子を遠くから見ていてくれたようです。倒木の箇所には迂回路、崩落個所にはロープが張ってあり本当に助かりました。ありがとうございました。
徳間峠登山口(駐車場)に着き、ai車(奥山温泉)に向かうか、HB車(樽峠登山口)に戻るか検討した結果、予定通り篠ノ井山への赤線繋ぎに備え、ai車に行くことにしました。奥山温泉へ車道で登ることになるとは夢にも思っていませんでした。
aiさん、お疲れさまでした。ありがとうございました。
道の様子の紹介は、aiさんに任せます。

hamburg 🚃
渋描き隊長 😕✏

【参考 ヤマレコマップに記載の所用時間】
樽峠〜高ドッキョウ:2時間12分 (→HB&ai:1時間35分)
高ドッキョウ〜徳間峠:1時間1分 (→HB&ai:1時間5分)
徳間峠(1時間8分)〜赤岳1055m(14分)〜深田尾峠(52分)〜砂子山1159m(34分)
〜田代峠(27分)〜林道田代峠線終点(1時間18分)〜奥山温泉:合計4時間33分
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

 この地域、山梨百名山である貫ヶ岳と高ドッキョウをダブルピストンしている記録が結構あるが、高ドッキョウを越えて向こう側に歩いている記録はあまり見ない。今回、その道を使い奥山温泉まで車2台作戦で歩こうというわけだ。奥山温泉まで赤線が繋がればその次には篠井山が待っている、いずれも自宅からの赤線が2名ともつながる予定になる。

 で、実際に歩いてみて、この難路・悪路のこともあるのでほとんどの方は高ドッキョウで引き返しているのではないかと思った。
 楢峠までは貫ヶ岳の時に歩いた道と同じで、既視感がある。難度があるところがないこともわかっているのだ。
 高ドッキョウまでの道も、細い尾根や急坂を登るが難路までとは言えない。普通に通過できる道だ。そして、富士山を撮影し、山梨百名山を一座増やしたことを喜び、いつもの写真撮影を済ます。その奥も一見なだらかに下っているように見える。

 高ドッキョウから徳間峠までは標高差約250m下る、そのほとんどがロープ場、細尾根、ざれた礫岩なのである。礫岩の礫は崩れやすく、崩れたところは摩擦係数が少なく、登山靴であっても横滑りなどを起こしてしまう。必要十分なロープは張られているが、慎重に通過をしなければならない、そして、幅50僂曚匹虜挌根を下っていくのだ。今年一番の悪路であると思う。
 そして、徳間峠で考えた、現在12時前、2人ともヘッドランプは持っている、コースタイムを見るとギリギリか、でもこの先の道もロープ場多い難路であることも考えられる。奥山温泉で車を回収したとしても、そこから楢峠登山口に置いた一台を回収しに行かねばならない、楢峠への道も結構悪路なのだ。

 結局、徳間峠登山口に下山を決めたが、そちらの道も昨年の台風被害が解消されていない難路であった。ピンクテープが散らばっているような道、どこが本線かわかりにくい、そして岩のトラヴァース。ぎりぎり1cm程度の岩の出っ張りに足をかけ、ロープをつかみ2歩行ったところで足が外れ3mほど落下した。ロープをつかんでいたので、着地まではしなかったが岩場で宙づり、絡まったロープをほどきながら手近な岩に足を置く、こんなトラヴァースの通過の仕方であった。
 下に軽トラックを置いて作業をしている人もいて、ああらしいロープ類もかけられているようだが、足元の土が非常に崩れやすくて、半分崩しながら下っていったような気がする。
 と、こんな感じで這う這うの体で徳間峠まで下山した。

 その後もきつかった、いったんは車道を下るが、そこから奥山温泉までの道路歩きを6km、しかもずっと登りであった。朝食も昼食も食べていない私は少々ハンガーノック状態になり、手も冷たくなりながらへいこら登っていった。
 何とか、奥山温泉に駐車した車を回収し、篠井山への道(赤線拠点)を確保した私たちは楢峠のHB車を明るいうちに回収し、解散した。

 それから私は、道の駅「とみさわ」で、ざるそばを頂き、なんぶの湯で湯船につかりながらうとうとと・・・。
 その後、新東名高速新静岡SAにて、テンジン屋の静岡おでんを食べながらじっくりと寝てしまった。次の日は山は寒いので平地歩きにしようと決心しながら・・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:985人

コメント

ナイスな情報☆
HBさんaiさんこんばんは。

アスレチックな山道と長い林道の道歩きお疲れさまでした!!
自分もこの付近ピストンの記録ばかりだな と思っていました。

貫ヶ岳、高ドッキョウ、篠井山を繋げるのに分割で行くに徳間峠〜徳間峠登山口を使いたいなと思ってはいたのですが倒木が凄いと、ここ二年で二人くらいしかレコに上がっていない事を知っていたので違うルートで考えていました。
しかし今回のレコで徳間峠登山口〜徳間峠がボランティアの方々の手によって整備が進んでいると知り当初計画したルートで計画を練り直そうかなと思いました。
と言っても回復まで時間がかかるのでまだまだ先になりそうですが
登山道と林道の最新情報ありがとうございました。

kr
2020/12/22 19:42
Re: ナイスな情報☆
krさん コメントありがとうございました。
徳間峠〜徳間峠登山口は、二年で2件しかレコ上がっていなかったのですね。登山口に標識もあったので、普通に歩けると思っていました。
徳間峠から田代峠も魅力的だったのですが、安全第一で考えました。
奥山温泉〜田代峠〜赤岳〜徳間峠を歩くときは誘ってください。
hamburg
2020/12/23 7:46
Re: ナイスな情報☆
 krkdxさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
 高ドッキョウを越えてからの岩場がいやらしかったですね。そして、落ちそうになる細尾根、2回目に行きたいところではありませんね。

 しかしながら、篠井山登山口奥山温泉までは赤線が繋がりました。次の篠井山はkrkdxさんも未踏だしみんなで行きたいですね。
 あと徳間峠までの道路の道も大変で、軽トラかパジェロかランドクルーザーか、車高が高い車が必要だと思います。下りで使うのはしんどい道出下が、登りだったら先が見えやすいと思いますよ。
 また、一緒に歩きましょう。
 aideieiでした。
2020/12/23 18:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら