ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2811305
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

宮地岳 JR山家駅から周回

2020年12月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:21
距離
7.1km
登り
309m
下り
296m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:02
休憩
0:20
合計
3:22
7:13
4
JR山家駅 
7:17
7:17
16
国道からの分岐
7:33
7:33
59
林道へ
8:32
8:33
5
宮地岳神社 分岐
8:38
8:41
37
9:18
9:30
21
のろし台・ 童男丱女岩
9:51
9:55
40
睫攷声
10:35
JR山家駅
天候 雲一時雪
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
JR山家駅の左手 砂利部分の空き地に駐車しました
廃車の路面電車や西鉄バスがある方
トイレは駅にあります
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし 若干荒れてる所あり 赤テープ・オレンジテープ・看板を確認しながら登ること!!
駅から舗装路(国道200号線)を歩き
こちらで左折 案内板があります
1
駅から舗装路(国道200号線)を歩き
こちらで左折 案内板があります
奥になにやらありそうだったけど・・・
まだ朝早いので 遠慮しまいした
1
奥になにやらありそうだったけど・・・
まだ朝早いので 遠慮しまいした
宿場町だからねえ
1
宿場町だからねえ
商売繁盛を願う〜
1
商売繁盛を願う〜
右手へ
2020年12月20日 07:23撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
1
12/20 7:23
右手へ
ちょいちょいあります
1
ちょいちょいあります
ここから林道 
ここに曲がってくる所の案内板が反対向きになってたのはなぜ?
kururinさんのレコ熟読してたから大きな家から山道ってわかってたけど・・・
1
ここから林道 
ここに曲がってくる所の案内板が反対向きになってたのはなぜ?
kururinさんのレコ熟読してたから大きな家から山道ってわかってたけど・・・
ここまで林道あとは登山道
2020年12月20日 07:41撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
1
12/20 7:41
ここまで林道あとは登山道
「中継ぎ」
水筒もらうところらしい・・・
水が出てる所が近くにあるのかしら?
1
「中継ぎ」
水筒もらうところらしい・・・
水が出てる所が近くにあるのかしら?
野いちご〜
山頂手前の分岐 宮地岳神社です
2020年12月20日 08:32撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
1
12/20 8:32
山頂手前の分岐 宮地岳神社です
神社からの景色 一方向
2020年12月20日 08:32撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
1
12/20 8:32
神社からの景色 一方向
神社にある案内板
1
神社にある案内板
宮地岳 山頂
景色なし
2020年12月20日 08:38撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
2
12/20 8:38
宮地岳 山頂
景色なし
2020年12月20日 09:07撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
1
12/20 9:07
2020年12月20日 09:18撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
12/20 9:18
のろし台手前からの景色
のろし台手前からの景色
この奥に岩があります
2020年12月20日 09:19撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
1
12/20 9:19
この奥に岩があります
童男丱女岩(どうなんかんじょいわ)
少年と揚巻髪の女の子という意味 だそうです
(筑紫野市HPより)
2020年12月20日 09:24撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
1
12/20 9:24
童男丱女岩(どうなんかんじょいわ)
少年と揚巻髪の女の子という意味 だそうです
(筑紫野市HPより)
この岩ね〜
岩の奥の風景
2020年12月20日 09:25撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
12/20 9:25
岩の奥の風景
下山した所の神社の横
2
下山した所の神社の横
睫攷声
2020年12月20日 09:55撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
1
12/20 9:55
睫攷声
kururinさんの記事によると・・・
でスルーしました
1
kururinさんの記事によると・・・
でスルーしました
で 途中で見かけたのでこっちに曲がってみる
2020年12月20日 10:23撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
1
12/20 10:23
で 途中で見かけたのでこっちに曲がってみる
JR山家駅に到着
横に案内板あり 端っこ歩いたんやね
2020年12月20日 10:34撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
1
12/20 10:34
横に案内板あり 端っこ歩いたんやね
奥に停まってるのは私の車だけ
2020年12月20日 10:34撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
1
12/20 10:34
奥に停まってるのは私の車だけ
なつかしい電車〜
これ 北九州走ってたやつかなあ?
高校時代3年間お世話になりました〜
2020年12月20日 10:35撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
2
12/20 10:35
なつかしい電車〜
これ 北九州走ってたやつかなあ?
高校時代3年間お世話になりました〜

感想

kururinさんのレコ参考にしました ありがとうございます
歩きやすい登山道です 荒れた所もありますが 赤・オレンジテープ・案内板など目につきやすい所にあります
山頂は景色が見渡せません
宮地岳神社付近は一方向見えます
のろし台・童男丱女岩付近は180度・・・160度くらいかな?
いい景色が楽しめます
終始他の登山者には遭遇せず・・・ちょっと寂しい山行でした
登山口付近でかなり大きな猪1頭 かろやかに走って行きました
登りの中腹くらいで3〜4頭の鹿がはるか下を走って行きました
睫攷声劼硫では正月の準備があってました お寺の方かな?
門松作るんでしょうね〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:421人

コメント

おはようございます!
ありがとうございました!
私もコウラサンさんの記録の通り歩いたので
コウラサンさんのおかげですね(^-^;)

童男〜の意味も調べていただいてありがとうございました、知らんかったです。
ちょっと寂しい山ですが歩きやすい山ですね。
猪や鹿が多いですね。
馬と鹿なら大歓迎なんですが(米津さんファン)

高木神社も参拝しました。これからクリスマス、お正月〜
コロナで楽しみも激減ですが良いお年をお迎えくださいね。
2020/12/22 7:34
返信ありがとうございます。
睫攷声劼六笋盪嫁劼靴泙靴拭山頂近くの宮地岳神社には祝詞奏上しました!
神官や巫女ではありませんが・・・

コウラサンさんにもお礼しとかないとですね!いい山でした〜人が歩いてないのが不思議なくらいでした〜

kururinさんのレコを拝見していて 気がついたのですが・・・
当方 遠賀郡のものでして・・・
四塚縦走の文字が見えたので駐車場 情報を・・・と思いまして・・・
教育大裏には行かれたことがあるようで 問題の岡垣の海岸側からの・・・
登山口近くの路側帯内に停めるのはいいようです左右に2〜3台は置けます
でも ちょっとでもはみ出してたら 切符きられるようです
整備作業をされてる方が実際 やられちゃったようです
ちょっとはなれたところに「国民宿舎ひびき」の道路はさんで前の海岸よりは安全に停めれますが 秋・冬はいいですが・・・夏場は駐車料金とられます お気をつけ下さい!!

雪〜降りませんかねえ この時期の楽しみはアイゼン付けて歩きまわることです!
コロナに負けず 元気に山行!
年末年始 何かと慌ただしいですが良い年をお過ごし下さい。
2020/12/22 12:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら