ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 281149
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス

将棊頭山〜歩が金になり、王手!!

2013年03月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
15.9km
登り
1,771m
下り
1,775m

コースタイム

05:18ゲート前-05:47桂小場登山口-06:17ブドウの泉-07:18野田場-07:54馬返し-08:53大樽避難小屋-10:57胸突ノ頭-11:56将棊頭山山頂-16:12ゲート前
途中休憩含まず
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車スペースは小黒川渓谷キャンプ場の辺りに数台停めれます。
4月11日まで冬季閉鎖のため、ゲート有り。
コース状況/
危険箇所等
ゲートから登山口までは林道歩きになります。(4月11日までの予定)
ポストは登山口に。(用紙有)
稜線に出てからはアイゼンの食いつきが悪いところ有り。
ここの手前に駐車。
一台いましたがお先に行きますよ〜
1
ここの手前に駐車。
一台いましたがお先に行きますよ〜
林道を歩きます。
林道を歩きます。
天気悪いなぁ…
ゲートがなかったらここまで来れるみたい。
右に東屋とポスト有り。
ゲートがなかったらここまで来れるみたい。
右に東屋とポスト有り。
アサヒビールさん、ありがとう。
アサヒビールさん、ありがとう。
こんなのが100Mごとありました。
1
こんなのが100Mごとありました。
ヘタレは素直に迂回します。
帰りに通ってみたけど、大丈夫でした。
1
ヘタレは素直に迂回します。
帰りに通ってみたけど、大丈夫でした。
しっかり出てます。
1
しっかり出てます。
晴れてきた〜
遠いなぁ
ここも水量バッチリ
ここも水量バッチリ
踏み抜きありましたが、このときは問題なかったです。
踏み抜きありましたが、このときは問題なかったです。
馬返しにある祠

アイゼン装着
山の武器「たけ」も出します
馬返しにある祠

アイゼン装着
山の武器「たけ」も出します
こんな場所で落雷事故があったんですね。
こんな場所で落雷事故があったんですね。
トイレはドアが雪で埋まってました。
避難小屋は俺なら余裕で泊まれます。
トイレはドアが雪で埋まってました。
避難小屋は俺なら余裕で泊まれます。
さあ、胸突八丁ですよ〜
さあ、胸突八丁ですよ〜
う〜ん、先が見えません。
3歩進んで一休み的なペースなんで進めません。
1
う〜ん、先が見えません。
3歩進んで一休み的なペースなんで進めません。
まだまだ先ですねぇ…
1
まだまだ先ですねぇ…
南アが後押ししてくれてるような、くれてないような。
1
南アが後押ししてくれてるような、くれてないような。
近くまで来てるよ〜
近くまで来てるよ〜
胸突の頭に出たら、思わず声出ました。
1
胸突の頭に出たら、思わず声出ました。
ブンブン回ってます
ブンブン回ってます
行者岩
もう、登る気力なし。
行者岩
もう、登る気力なし。
一人で「すげぇ、すげぇ」言いながら登りました。
1
一人で「すげぇ、すげぇ」言いながら登りました。
あ〜、しんどい…
あ〜、しんどい…
んでも、すげぇ
カチカチでピッケルが一発で刺さりません。
1
カチカチでピッケルが一発で刺さりません。
北アルプス方面は雲が出てきちゃいました。
北アルプス方面は雲が出てきちゃいました。
ワンダフォー!!
1
ワンダフォー!!
埋まってる
マリコも満足そうですね。
4
マリコも満足そうですね。
6合目の標柱でランチ。
チャルメラは袋のほうが美味い。
6合目の標柱でランチ。
チャルメラは袋のほうが美味い。
帰りに気がついた(笑)
1
帰りに気がついた(笑)

感想

いつも仕事で通る権兵衛峠から見てる将棊頭山が気になってたんで行ってきました。

ゲート前に着いたら1台いたんですが下山するまで誰にも会わなかったです。
違うルートで行かれたんですかね。

いやぁ、胸突八丁、きつかった。
天気がよかったからいいもの、これで晴れてなかったら途中で諦めたはず。

稜線に出てからの駒ケ岳〜麦草岳には圧巻でした。


帰りは雪が腐り始めて踏み抜きまくり、半切れでしたが…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:805人

コメント

ゲート前の1台の車・・
cyo-sukeさん、はじめまして♪ 
この日、ゲート前に車を停めて寝ていたものです・・(>_<)

夜中着いた時、星も見えないしドンヨリした曇空で
もう少し様子を見ようと、何度か起きるものの晴れる様子がなく・・
cho-sukeさんの車が来て出発されたことさえ分からないぐらい熟睡してました (汗)

きっと、cho-sukeさんが出発されてから30分ぐらいに目覚めたと思うのですが
やっぱりヤマの方を見てもイマイチな天気にテンション上がらなくて(私がですが
『この日は違うルートで行きました』な〜んて言いたいところではありますが・・
結局、この日のヤマは止めてしまいました

でも、あのあとどんどん晴れてきて本当に大失敗(>_<)
冗談で、地元ナンバーの登りに行った人がヤマレコやってる人だとしたら
『出発する時、先に停まっていた車の人はまだお休みのようでした』
なんて書いてあったら笑っちゃうね なんて言ってのが冗談じゃなくなっちゃってビックリ
あちゃ〜 もう笑うしかありませんネ (笑)

先にアップされてた1枚の写真だけ見ても
とってもキレイだったのだろうなぁと思い・・羨ましく思うと同時にさらに後悔(>_<)
でも、また行きたいなぁ〜という想いも強くなり
近いうちに行こうかな〜と思っています

お写真見させて頂きましたが、とてもキレイな景色が見れたようで本当に良かったですネ

cyo-sukeさんのように、近くにヤマがあるのはとっても羨ましい限りです!
お天気が良いと仕事行きたくなくなってしまいそうですネ♪(笑)
私たちも、たまに中アのこのあたりのヤマにも来る事があるので
どこかのヤマでお会い出来たら良いですね 今度はちゃんとした形で・・
またどこかで私たちが寝ていたら、起こしてもらえたら嬉しいデス (笑)

とてもキレイな将棊頭山からの景色をありがとうございました(^_-)-☆
これからも、どうぞよろしくお願いします
2013/4/5 6:54
こんにちは
コメントありがとうございます
そうだったんですか。
あとから追われてきたらプレッシャー感じちゃうんで逃げるように登ってたんです(笑)

俺は中ア辺りをベースで登ってるんでこちらに来られた時にはよろしくです

人見知りが激しいんで声かけてくださいね
2013/4/5 21:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら