大遠征◆〔古膸
- GPS
- 24:00
- 距離
- 17.5km
- 登り
- 1,630m
- 下り
- 1,629m
コースタイム
高千穂河原 往復1時間40分弱
えびの高原駐車場から 1時間20分位
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
高千穂河原 有料駐車場410円 えびの高原 有料駐車場410円 硫黄山方面路肩に余地あり |
コース状況/ 危険箇所等 |
ヾ攅餝戞‖舅加喩鯑饐屋からは急な木の階段で滑り易い 登山届は登山口にあったような? 高千穂峰 富士山の砂走りのように細かな砂利で滑り易い 登山届はビジターセンターの入口 温泉は多数あり |
写真
感想
大遠征
霧島山を登って、帰ります。
宿の朝食時間前に急いで、大浪池へ向かいました。
登山道は池までは大変整備され、休憩小屋から、時計回り池をまわり、
避難小屋から韓国岳に登りました。
ここからが急登で木の階段が多く滑り易いので気を付けなければ
なりません。
山頂はだれもおらず、独り占めと思ったら一人登ってきました。
その人は前日登ったが、ガスっていて展望が得られなかったため
また登ってきはたということでした。天気は曇っていましたが視界は結構
よかったです。東の空に太陽の明りがわずかに赤くなっており、海も少し
赤くなってました。桜島までは見ることができました。すぐ南東の新燃岳
の河口からは煙が上がってます。数年前に噴火した火口がはっきりわかります。
周りは火口ばかり。これが霧島山なのかと納得しました。
木の階段を気を付けており、下山しました。
宿に戻って朝食をとり、霧島神社によって、高千穂峰に向かいました。
ビジターセンターで施設の方から案内図をいただいた際、登山口と登り方
のコツを教えていただきました。
「急で、砂礫のため滑り易いので岩のほうが歩きやすいですよ」
まさにその通り。1時間くらいで登れてしましました。山頂で天の逆鉾を
見ることができ、満足。しばらく景色を楽しんで、富士山の砂走りの感じで
あっという間に下山してしましました。
最後は池周り。えびの高原の駐車場から整備された遊歩道を回ります。
これらはすべて火口湖のように思われます。白紫池を周り、御池、不動池
と歩き、硫黄岳によって帰りました。
天候が思わしくなく、もっとゆとりを持っていきたかったのもやまやまでした
が、わずかの晴れという予報をたよりに九州の鹿児島まで行ってきました。
100名山を目指しているわけでもありませんが、知らない遠くの山はどうしても
有名なところを登ってしまします。九州は2回目で、温泉と火山のすごさに圧倒
されます。
さくらは満開で、東海地方より2週間くらい早いみたいでした。
次回行ければ、ゆっくり行きたいです。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する