記録ID: 2818184
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス
続・岐阜の山をあるく【男埵山】またしても中途半端な雪量に悪戦苦闘…
2020年12月26日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:42
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 596m
- 下り
- 595m
コースタイム
天候 | 晴時々曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
岐阜県側の待避エリアに駐車しました。(長野県側も駐車可能です) |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はありません。 眺望もありません。 尾根芯に入り一部の区間細尾根区間があるので注意が必要です。 山上部は笹藪になっていますが踏跡はありました。もう少し積雪があれば笹藪も埋まり歩きやすくなるでしょう。 |
その他周辺情報 | 馬籠宿は休業しているお店が多かったです トイレは馬籠宿内に公衆トイレがあります |
写真
感想
今年最後の続ぎふ百山は旧中山道馬籠峠から登る男埵山です。笹藪手前までは順調に進みましたが前回の大沢上山並みの「イナバウアー」状態の横倒しの笹藪の攻略に手こずり以外と時間かかりました(^-^;
ともあれ残り16座の所までこぎつけたのでいいペースで稼げたと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:486人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する