記録ID: 2823049
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
御在所岳ヒョイ 霧氷咲いているかな。
2020年12月27日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 924m
- 下り
- 930m
コースタイム
9:30RW山頂駅―10:39山頂11:05―12:25RW山頂駅
天候 | 晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
9時始発のRW、日曜日とあってすでに十数人の列が出来ていました。わたしの前後には東南アジアの若者グループ。15分程並んでゴンドラに、貸切ゴンドラでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
RW山頂駅を出ると雪道です。ゲレンデを登るつもりでしたが閉鎖されていて、車も通れるほどの道をツボ足で上がって山頂へ。観光客も多く、運動靴や革靴のヒトもリフトに乗って山頂へ行かれていました。 下りは6本爪の軽アイゼンを装着しました。 |
写真
撮影機器:
感想
御在所岳、昨年の今頃は霧氷が咲いていましたが今年はどうかな?
天気予報ではお陽さんマーク、ゴンドラでヒョイすることにしました。
昨年よりも霧氷花盛りです。雪はたっぷりですが、お陽さんぽかぽか、汗たらたら、ウインドブレーカーもフリースも脱いでアンダーウェアーと長袖のみ。それでも汗をかきます。当然霧氷は融け始め、南側に向いた斜面では無氷です。北側斜面の霧氷も徐々に色褪せ始めますが、満足満足の御在所岳の霧氷でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:918人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する