仙ノ倉山 北尾根
- GPS
- 10:15
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,597m
- 下り
- 1,166m
天候 | 雨>曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
P>小屋場ノ頭>小屋>シッケイノ頭>仙ノ倉山>平標山>平標山の家>林道(15:20)>一般道(16:35)>タクシーでPへ |
写真
感想
KGさんと谷川エリア仙ノ倉山に行った
谷川エリアでも一番高い山。今回は北尾根からのアクセスになる。下調べでは北尾根は登山道が無くヤブも多いので雪の季節が一番歩きやすいとの事だった
一泊の予定だったが2日目は雨予報。1日で歩こうということになり前日 越後中里駅でステビバ。起床して空を見上げたが雨模様だった。中止も検討されたが行くことに。毛渡沢の林道入り口に車を停めて歩き始める。
取り付きに到着すると4人組のパーティーがいたが先に行かせてもらう。急登だがしっかりとした踏み跡で歩きやすい。小一時間で小屋場の頭に到着。辺は真っ白。雪洞跡を見ながら歩くとテントが。先行者かと思えば中で2人が停滞中。テントの中にいたら行く気が無くなる天気だが僕たちは歩かねばならん。
残念なことにココからトレースがなくなりプチラッセル。急登とゆるやかな斜面の繰り返しを2人で交代して進む。ホワイトアウトというかガスっているというか10M位の視界はある。
途中 雪が崩壊していたり(←なんというか知らない)、雪庇が発達していたりした。
それほど危険は感じなかったが結構時間がかかった。
途中 ヤブも結構出てくる。結構疲れたな〜。下山を考えて決めていたリミットタイムを超えて歩いていたのだが。真っ白な景色の中 あと100Mの地点で休憩。あと30分くらいはかかるだろう。下山をしようかとの話になったが反対側に降りてタクシーで車まで戻るプランに決定した。
仙ノ倉山頂に到着すると少し展望が。山の神さまもそれほど意地悪では無かった。ここからは登山道のついているハイキング見たいなコース。晴れていたら、より気持ち良い場所だっただろう。平標山頂は雪が無くて嘆いているスキーヤー3人と登山客1人。結構人気の山だった。平標山の家経由で平元新道にて下山しタクシーで車まで戻り岩の湯で汗を流した
10時間歩くって行っても雪の10時間は違うね
でも楽しかった
ありがと!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する