記録ID: 283544
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳
御在所岳 裏道-中道
2013年04月10日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:14
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,379m
- 下り
- 1,395m
コースタイム
0640:駐車場発
0643:1合目
0651:蒼滝不動
0700:R477登山口
0738:藤内小屋:0747
0801:兎の耳
0809:5合目
0830:6合目
0852:7合目
0906:8合目 国見峠
0927:山上公園
0944:三角点
大休止 飯
1113:アゼリア 発
1157:7合目
1214:6合目 キレット上
1228:地蔵岩
1241:4合目 おばれ岩
1255:3合目 分岐
1332:R477 裏道登山口
1340:蒼滝不動
1346:1合目
1350:駐車場着
0643:1合目
0651:蒼滝不動
0700:R477登山口
0738:藤内小屋:0747
0801:兎の耳
0809:5合目
0830:6合目
0852:7合目
0906:8合目 国見峠
0927:山上公園
0944:三角点
大休止 飯
1113:アゼリア 発
1157:7合目
1214:6合目 キレット上
1228:地蔵岩
1241:4合目 おばれ岩
1255:3合目 分岐
1332:R477 裏道登山口
1340:蒼滝不動
1346:1合目
1350:駐車場着
天候 | 雲/晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
裏道8合目以降 1箇所残雪 普通に歩けます。 |
写真
感想
諸事情あって 平日休みを取って御在所に
R477 4月5日に冬季通行止めは解除されたのを知らずに ロープウェイ駐車場に駐車
(工事で滋賀県への通りぬけは出来ません)
毎度の裏道
藤内小屋で一服 止まっていると少し寒い。
8合目 国見峠を過ぎて先 一部雪が残っていたが通行には問題なし。
三角点で一服 寒いのでアゼリアで休憩する事にした。
まだ飲み物だけしか売ってなかったので コーヒーを頼んだ。
さすがに平日 お客が少ない・・・平日!人が少ない! そうだ中道で下ろう!!!
普段は土日ばかりなので 人が多い中道は遠慮してしばらく歩いてなかった。
昼には早いが きのこそばを食って出発。
シレっとキレットを登り 地蔵岩を撮影
平日ながらも中道では沢山の人とすれ違った。
おばれ岩を撮影
このまま中道登山口まで下って道路を歩くのも面白くないので
3合目から裏道分岐に進む。
裏道まで出ずにロープウェイの真下あたりから下山 R477にでる。
蒼滝大橋まで舗装道を歩き 橋の下をくぐって駅方面へ
平日登山も気持ち良い!
総入歯
ずっと工事してた裏道登りはじめのダムの所に 立派な小屋を建設中でした。
今ごろ工事用の飯場でもなさそうやし
あれは何なんでしょうか!?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する