記録ID: 2837162
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
【槍・穂】涸沢岳西尾根
2020年12月27日(日) ~
2020年12月29日(火)
hinata1024
その他2人
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 21:18
- 距離
- 27.3km
- 登り
- 2,769m
- 下り
- 2,750m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:13
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 7:34
距離 9.9km
登り 1,432m
下り 119m
13:02
宿泊地
2日目
- 山行
- 6:48
- 休憩
- 3:22
- 合計
- 10:10
距離 8.1km
登り 1,193m
下り 1,194m
天候 | 27日:晴れ27日:晴れのち曇り 28日:ガス・強風 29日:晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
P5:無料、スノーシェッド途中より入れる。駐車場奥に新穂高センターに行ける歩道あり。 新穂高駐車場(奥飛騨温泉郷新穂高)http://kankou.city.takayama.lg.jp/_res/projects/kankou/_page_/002/000/369/20200806shinhotakapmap.pdf |
コース状況/ 危険箇所等 |
・新穂高センターに登山届・下山届ポスト有り。トイレあり。 ・新穂高〜白出沢:特に危険個所なし、林道長い。 ・涸沢岳西尾根取り付き:白出沢越えて、大きな【トウヒ】の看板があるところから。 ・西尾根〜2350m(幕営地):とにかく急登。そこまで危険な場所はないが、ロープが3,4か所あり。幕営地は地形図的には2350〜60m付近。最大10張ぐらい。 ・蒲田富士〜F沢のコル:森林限界(2580m付近)超えて稜線出ると遮るものなし。P2742付近の分岐に注意。蒲田富士付近は雪庇の出来が複雑になる。蒲田富士越えて目の前(北)に顕著なピークがあるが間違って向かわないように、F沢のコルへはそこから一旦(南に?)下る。F沢のコル先は、目の前の大きなリッジ右手の小さなルンゼから登る。あとは稜線沿いにひたすら登る。 ・穂高岳山荘の避難小屋は、夏場は診療所(涸沢岳から降りてきたらすぐ)の建物。看板あり。 ・ロープ・ギアは使用無し。 |
その他周辺情報 | ・26日に民宿富久の湯に宿泊。GOTOトラベルの割引効いて1泊2食付きで\5,000。お風呂は24時間入浴可、温泉。徒歩圏内にスーパー(カシキ)、酒屋(ゴリラ)あり。 ・下山後は平湯の森で入浴。上がった後も硫黄臭がキツイ。 |
写真
感想
所属する山岳会の年末山行。本当は奥穂高岳まで行く予定が天気の関係で、とりあえず涸沢岳まで目指すことに。涸沢岳アタック日は、天候が良くなると思って出発したが、結局良くならず(低気圧が南岸だけと思いきや、日本海にもありその影響で)終始ガスと強風で結構つらかったです。ま、でも状況が悪い中でも行動できたのでいい経験が出来ました。次回こそ奥穂に登りに行きたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1050人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する