ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2847481
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾初詣と新しい靴

2021年01月07日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.9km
登り
541m
下り
541m

コースタイム

日帰り
山行
2:40
休憩
0:30
合計
3:10
9:40
40
高尾山口駅
10:20
50
11:10
11:30
20
11:50
12:00
50
12:50
清滝駅
6号路で登るつもりだったが通行止めのため琵琶滝横から1号路に合流。その後、山門脇から3号路を通って山頂へ。参拝したかったので下りは1号路を利用。
天候 晴れ 6〜9℃
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
6号路は2021年3月いっぱいまで工事で通行止めとの事。しっかり山道を歩きたいのなら稲荷山コースを利用しよう。
朝9:40の清滝駅。人はまばらだが、ケーブルカーが満員になるくらいはいる様子。それでも登山客数世界一の山だから十分に少ないと言える。
2021年01月07日 09:38撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/7 9:38
朝9:40の清滝駅。人はまばらだが、ケーブルカーが満員になるくらいはいる様子。それでも登山客数世界一の山だから十分に少ないと言える。
今日は初めて買ったライトアルパインブーツ、エルブルースGVのデビューに来た。片足850gというのはさすがにくるな。
2021年01月07日 09:39撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/7 9:39
今日は初めて買ったライトアルパインブーツ、エルブルースGVのデビューに来た。片足850gというのはさすがにくるな。
細身の靴でフィット感が非常に良い。足の甲全体に均等に圧力がかかっている感じがする。ソールが全然曲がらないので自然に踵が浮かず、街のような歩き方をしてしまうと踵が地面に張り付いたような感じを受ける。これは慣れが必要。
2021年01月07日 10:24撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/7 10:24
細身の靴でフィット感が非常に良い。足の甲全体に均等に圧力がかかっている感じがする。ソールが全然曲がらないので自然に踵が浮かず、街のような歩き方をしてしまうと踵が地面に張り付いたような感じを受ける。これは慣れが必要。
6号路が通行止めだったので1号路に合流してから3号路に入る。ここは平坦な道が続き、この靴では歩き難くて疲れる。暑いのでメッシュ+フリースのみで登る。
2021年01月07日 10:58撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 10:58
6号路が通行止めだったので1号路に合流してから3号路に入る。ここは平坦な道が続き、この靴では歩き難くて疲れる。暑いのでメッシュ+フリースのみで登る。
ソールが曲がらないので路面の凹凸が足首にストレートに伝わってくる。これは足の置き場に気を付けないと捻挫しそうだ。ハイカットの捻挫の予防効果というものは最近では否定されており、バッシュもほとんどがローカットになっている。
2021年01月07日 10:59撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/7 10:59
ソールが曲がらないので路面の凹凸が足首にストレートに伝わってくる。これは足の置き場に気を付けないと捻挫しそうだ。ハイカットの捻挫の予防効果というものは最近では否定されており、バッシュもほとんどがローカットになっている。
靴の様子をみながら1時間30分で山頂。平日よりも人は少ないが、茶屋が居酒屋のような賑わいを見せている。新年会でもやっているのだろうか。朝淹れて来たコンビニコーヒーを飲みながらドーナツを食べてすぐ下山。
2021年01月07日 11:11撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/7 11:11
靴の様子をみながら1時間30分で山頂。平日よりも人は少ないが、茶屋が居酒屋のような賑わいを見せている。新年会でもやっているのだろうか。朝淹れて来たコンビニコーヒーを飲みながらドーナツを食べてすぐ下山。
薬王院で初詣。仏前で親子がやかましく口論しており、祈念の邪魔。正月から何してんだこいつら…。
2021年01月07日 11:49撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/7 11:49
薬王院で初詣。仏前で親子がやかましく口論しており、祈念の邪魔。正月から何してんだこいつら…。
お稲荷様にご挨拶。本年も信じ奉って参ります。高尾山の周辺には小さな稲荷神社が多く、かつては稲荷山を中心に信仰エリアが広がっていたことが伺えるのです。
2021年01月07日 11:51撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/7 11:51
お稲荷様にご挨拶。本年も信じ奉って参ります。高尾山の周辺には小さな稲荷神社が多く、かつては稲荷山を中心に信仰エリアが広がっていたことが伺えるのです。
密というほどでもないが参拝客はそれなりに来ている。平日の夕方くらいだろうか。
2021年01月07日 11:57撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 11:57
密というほどでもないが参拝客はそれなりに来ている。平日の夕方くらいだろうか。
雲一つない空だが、風がやや強くなってきたか。
2021年01月07日 11:57撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/7 11:57
雲一つない空だが、風がやや強くなってきたか。
赤い葉団扇は正月限定のようだ。今回はこちらを頂いて行こう。
2021年01月07日 11:57撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/7 11:57
赤い葉団扇は正月限定のようだ。今回はこちらを頂いて行こう。
帰りは1号路でサクッと下ります。舗装路は歩きにくい。
2021年01月07日 12:14撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 12:14
帰りは1号路でサクッと下ります。舗装路は歩きにくい。
下山。
2021年01月07日 12:47撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/7 12:47
下山。
3時間程度の登山では何もわからないが、とりあえず靴ズレなとのトラブルはなし。しかし、脚の変な場所が疲れた。夏に向けて今年はこれを履き込んでいきます。
2021年01月07日 12:45撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/7 12:45
3時間程度の登山では何もわからないが、とりあえず靴ズレなとのトラブルはなし。しかし、脚の変な場所が疲れた。夏に向けて今年はこれを履き込んでいきます。

装備

MYアイテム
inaritozan
重量:-kg
備考 湯500 珈琲280 ポカリ500(湯は飲まず ポカリは半分)

感想

今回はアルプステント泊と残雪期登山に備えて購入したライトアルパインブーツ、エルブルースGVの慣らしと初詣を兼ねてホーム山の高尾に向かった。


軽量ハイキングシューズで挑んだ昨年の槍ヶ岳では、長い下りで足の裏が割れるように痛み、小指の爪も剥がれかけてしまうという目に会った。靴だけに原因があるとは限らないが、今年は頑丈な靴を用意したいと思っていた。

アゾロのエルブルースGVは、カテゴリ内でも重量級の片足800g。重い分スエードレザーのアッパーは耐久性・撥水性に期待できそうだ。ルックスも良いが、細身で履く人を選ぶのかあまり見かけることはない。

自分の経験やヤマレコの質問箱(※)で伺った話からは、ソールが良く曲がる軽量ハイキングシューズは屈曲部のゴアテックスが破れて早期に(靴自体の寿命よりも)防水性が無くなるケースが結構あると分かっている。その頃には靴もそこそこに履き込んでいるため、メーカーには「通常使用での破損」と片付けられてしまう。構造上仕方がないとはいえ、メーカーやそれに忖度する登山メディアが言及することはない。

トレッキングシューズは「防水である」ということが重要な要素であることは議論の余地がなく、軽量ハイキングシューズというカテゴリの製品には注意が必要だ。


それで次回はまずソールが硬く、さらにゴアテックスライナーだけに頼らず撥水・防水してくれる革製の靴を購入しようと思っていた。できればLowaの靴のようにアッパーが一枚革で出来ているのが理想なんだけども。結局、昔ながらの重くて固い革製の登山靴が一番長持ちしてコスパが良いのでは?と最近は考えている。

今回は短時間での使用に留まったが、ソールが曲がらないせいで脚の変な所に負担がかかり、下山後に少し痛みがあった。しかし自分の足型との相性はこれまでで一番いい靴だと感じた。ソールも張り替えつつ長く付き合っていければ嬉しい。


※「軽量ハイキングシューズの防水性に疑問」 https://www.yamareco.com/modules/plzXoo/index.php?action=detail&qid=5998

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:626人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山6号路→4号路→1号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら